妙安寺 (前橋市)

群馬県前橋市にある真宗大谷派の寺院

妙安寺(みょうあんじ)は、群馬県前橋市にある真宗大谷派寺院

妙安寺
所在地 群馬県前橋市千代田町3-3-30
位置 北緯36度23分41秒 東経139度4分10秒 / 北緯36.39472度 東経139.06944度 / 36.39472; 139.06944座標: 北緯36度23分41秒 東経139度4分10秒 / 北緯36.39472度 東経139.06944度 / 36.39472; 139.06944
山号 一谷山
院号 最頂院
宗派 真宗大谷派
創建年 天福元年(1233年
開山 成然
別称 御里御坊
文化財 梵鐘(群馬県指定重要文化財)他
法人番号 7070005000189 ウィキデータを編集
妙安寺の位置(群馬県内)
妙安寺
妙安寺
妙安寺 (群馬県)
テンプレートを表示

歴史 編集

1233年天福元年)、成然によって開山された。成然は親鸞の高弟「二十四輩」の一人で、俗名「九条幸実」という九条家出身の公卿であった。当時、幸実は下総国猿島郡一ノ谷村(現・茨城県猿島郡境町)に流されていた。そして常陸国茨城郡稲田(現・茨城県笠間市)に親鸞がいることを知り、親族でもあったため度々親鸞の下を訪れた。そして遂に親鸞に弟子入りし、「成然」を名乗ることになった[1]

1232年貞永元年)、親鸞は都に帰還することになり、成然は親鸞より形見の品々が渡され、新しい寺を創建して布教するように教示した。その後、成然は聖徳太子霊夢を見て、猿島郡三村(現・茨城県坂東市)の太子ゆかりの最頂院跡地に寺を創建した[1]

1590年天正18年)、川越城城主酒井重忠によって、川越に移転した。1601年慶長6年)、酒井氏前橋藩転封により前橋の現在地に移転した[1]

なお、旧所在地の三村にも妙安寺が残っている。この寺も山号院号が同じ「一谷山最頂院」であり、真宗大谷派に属している[2]。また成然が建てた寺として、一ノ谷の妙安寺もある。この寺は山号は同じで院号が異なる「一谷山大法院」であり、真宗大谷派に属している[3]

1602年(慶長7年)、教如東本願寺を創建した際、親鸞が当寺に残した親鸞本人の寿像を東本願寺に献上した。東本願寺は当寺に「御里御坊」の名を贈り、東本願寺建立に協力した徳川家康も当寺に貴重な品々を贈った。そういう経緯もあって、寺宝を数多く所有しており、その多くが文化財に指定されている[1][4]

文化財 編集

  • 梵鐘(群馬県指定重要文化財 昭和30年1月14日指定)[5]
  • 絹本著色聖徳太子孝養像2幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色親鸞聖人旅姿像1幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色親鸞聖人像1幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色親鸞・成然両上人像1幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色成然上人像3幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色真宗七高祖像1幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色親鸞聖人縁起絵伝4幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 中啓伝狩野山楽筆扇面画1面(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 絹本著色九文人合作書画1幅(群馬県指定重要文化財 昭和60年6月25日指定)[5]
  • 書跡豊臣秀吉和歌短冊(前橋市指定重要文化財 昭和39年12月22日指定)[6]
  • 一谷山記録8冊(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 妙安寺筆録(最頂院成賢筆)1冊(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 妙安寺古系図1巻(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 一谷山最頂院妙安寺縁起上・下2巻(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 唯信鈔文意(伝成然筆)1冊(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 葵紋幕付本多佐渡守正信奉書写2張2通(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 親鸞寿像遷座関係書状28通(前橋市指定重要文化財 昭和60年3月27日指定)[6]
  • 絹本著色十字名号(前橋市指定重要文化財 昭和61年6月6日指定)[6]

交通アクセス 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d 妙安寺(前橋)真宗教団連合「親鸞聖人を訪ねて」
  2. ^ 妙安寺(三村)真宗教団連合「親鸞聖人を訪ねて」
  3. ^ 妙安寺(一ノ谷)真宗教団連合「親鸞聖人を訪ねて」
  4. ^ 群馬県高等学校教育研究会歴史部会 編『群馬県の歴史散歩(歴史散歩10)』山川出版社、2005年、6p
  5. ^ a b c d e f g h i j 群馬県内の県指定文化財一覧群馬県
  6. ^ a b c d e f g h i 市指定文化財一覧前橋市

参考文献 編集

  • 群馬県高等学校教育研究会歴史部会 編『群馬県の歴史散歩(歴史散歩10)』山川出版社、2005年