姫路市立白鷺小中学校

兵庫県姫路市にある義務教育学校

姫路市立白鷺小中学校(ひめじしりつはくろしょうちゅうがっこう)は、兵庫県姫路市本町にある姫路市立の義務教育学校である。

姫路市立白鷺小中学校
地図北緯34度50分8秒 東経134度41分19.5秒 / 北緯34.83556度 東経134.688750度 / 34.83556; 134.688750座標: 北緯34度50分8秒 東経134度41分19.5秒 / 北緯34.83556度 東経134.688750度 / 34.83556; 134.688750
国公私立の別 公立学校
設置者 姫路市
併合学校 姫路市立白鷺小学校
姫路市立白鷺中学校
校訓 自律創造
力行奉仕
敬愛親和[1]
設立年月日 2018年4月1日
開校記念日 5月10日[1]
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C228210000023 ウィキデータを編集
所在地 670-0012
姫路市本町68番地52
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

姫路市で初めての義務教育学校であり、兵庫県では神戸市立義務教育学校港島学園に続いて2校目である。

沿革 編集

姫路市立白鷺小中学校の前身校である姫路市立白鷺小学校姫路市立白鷺中学校は、小中一貫教育推進モデル校として2009年度から小中一貫教育を開始した。2016年4月、学校教育法の改正のより義務教育学校が新設された。姫路市では2017年12月市議会において姫路市立学校条例改正案が可決され、2018年4月1日に姫路市立白鷺小中学校が開校することが決まった。

年表 編集

学校教育目標 編集

確かな学力を基盤とした総合的な人間力の育成

学校行事 編集

  • 4月 始業式・入学式
  • 5月 スポーツフェスティバル
  • 6月 トライやる・ウィーク
  • 7月 終業式
  • 8月
  • 9月 始業式
  • 10月 文化発表会
  • 11月期末考査
  • 12月 終業式
  • 1月 始業式
  • 2月
  • 3月 終業式・卒業式

部活動 編集

運動部 編集

  • 陸上競技部
  • バスケットボール部
  • 女子バレーボール部
  • 卓球部
  • 女子ソフトテニス部

文化部 編集

  • 音楽部
  • 美術部
  • 茶華道部

通学区域 編集

姫路城内の町人地「外曲輪」南部にほぼ相当する「内町(うちまち)」のうち南部[3]、武家地「中曲輪・内曲輪」の後身である「姫路市本町68番地」の南部を校区の主部とする[4]。小学部の前身である白鷺小学校は現校区の西側にあたる姫路市立城南(じょうなん)小学校と東側にあたる姫路市立城巽(じょうそん)小学校が統合されたものであり[5]、その経緯から自治会やごみ収集の区域も城南・城巽で分かれている[6][7]

周辺 編集

姫路城の中曲輪(武家地)の中でも家老・上級藩士の居住区にあたる桜町・大名町であった。明治時代には陸軍用地となり、そのうち歩兵第39連隊が置かれたうちの一角に位置する。

交通アクセス 編集

通学区域が隣接している学校 編集

小学校 編集

中学校 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 開校概要 姫路市 2018年2月
  2. ^ 平成30年度 公立学校新設・廃止等一覧 兵庫県
  3. ^ 内町東部は城東小学校の、北部は野里小学校の校区に含まれる。忍町・久保町・高尾町・豆腐町・南畝町は外曲輪の外(旧飾磨津門外)にあたる。ただし戦災復興事業による区画整理や町域変更により、現在の内町と外曲輪は厳密には一致しない。
  4. ^ 姫路市域に戦前は城南村という自治体があったが、現在の姫路市立東小学校・城陽小学校の各校区に含まれており城南校区とは重ならない。
  5. ^ 白鷺校区”. 姫路市. 2024年2月15日閲覧。
  6. ^ 市内連合自治会72地区 地域資源・活動等”. 姫路市. 2024年2月15日閲覧。
  7. ^ 一般家庭用クリーンカレンダーの地区の区分け”. 姫路市. 2024年2月15日閲覧。
  8. ^ a b c d e f 番地によっては、教育委員会での手続きにより隣接校区から白鷺小中学校への変更可。
  9. ^ 市立小学校・中学校・義務教育学校への入学・転校などのご案内”. 姫路市. 2024年2月5日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集