学校法人札幌学院大学

北海道にある学校法人

学校法人札幌学院大学(がっこうほうじんさっぽろがくいんだいがく)は、北海道江別市にある学校法人

沿革 編集

エピソード 編集

1949年夏、学校法人北海学園との合流案が生まれるも、お互いの意見が相反し、合流には至らなかった[1]

財政危機に陥った札幌商科大学は、学園運営体制を1974年に改革し、運営のための全学教職員大会の実施など「明和体制札幌商大体制とも言う)」を確立したことで有名[2]

大学運営には、地崎宇三郎(2代目3代目)ほか地崎一族が理事になる等して深く関わっていた[3]

1941年より経営難となった成徳女学校の学校運営を地崎宇三郎 (二代)が学園長として引き受け、1947年に北海奨学会の傘下に加わる。1951年に地崎宇三郎 (三代)を介して学校法人札幌学院大学傘下に加わる。その後、経営が安定したため、1964年に法人格を取得し、独立した[4]。また、札幌家政学院は傘下に加わった当初は、札幌短期大学の家政科や栄養科に発展的解消する予定であったが、札幌家政学院が独立採算制であったため、その後、1964年に分離独立した[5]

歴代理事長 編集

以下、就任年月を示す。

法人関係者 編集

設置校 編集

現在設置している学校 編集

  • 札幌学院大学
    • 大学院(法学研究科、臨床心理学研究科、地域社会マネジメント研究科)
    • 経済経営学部・心理学部・経営学部・経済学部・人文学部・法学部・社会情報学部(廃止)・商学部(廃止)

かつて設置していた学校 編集

所在地 編集

  • 北海道札幌市中央区南8条西16丁目(1946年6月~1968年3月)
  • 北海道江別市文京台11(1968年4月~)

参考文献 編集

札幌学院大学50年史等編集委員会(編)『札幌学院大学50年史 資料編・通史編』(学校法人札幌学院大学、2000年)

脚注 編集

  1. ^ 『札幌学院大学 50年史 通史編』学校法人札幌学院大学 2000 p93~94
  2. ^ 『札幌学院大学 50年史 通史編』学校法人札幌学院大学 2000 p216~222
  3. ^ 『札幌学院大学 50年史 資料編』学校法人札幌学院大学 2000 p301~303
  4. ^ 『札幌社会福祉専門学校80周年記念誌』及び『札幌学院大学 50年史 通史編』学校法人札幌学院大学 2000 p90~93
  5. ^ 『札幌学院大学 50年史 通史編』学校法人札幌学院大学 2000 p150~152
  6. ^ 道家齊次 - 元北海道相互銀行社長
  7. ^ 江連定一 - 元北海道拓殖銀行常務

外部リンク 編集