宮本幸一
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2016年2月)
|
宮本 幸一(みやもと こういち、1949年11月4日[1] - )は日本の会社役員。元ラジオプロデューサー。
みやもと こういち
宮本 幸一 |
|
---|---|
生誕 | 1949年11月4日(68歳)![]() |
職業 | ニッポン放送プロジェクト代表取締役社長 |
目次
来歴編集
人物編集
オールナイトニッポンや『ヤングパラダイス』など深夜放送を主に担当し、『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』や『中島みゆきのオールナイトニッポン』のディレクターを務めた。
伊集院光との確執編集
伊集院光は、宮本とのやり取りが原因で、ニッポン放送と決別することになったと述べている[4]。また、2014年にニッポン放送開局60周年記念番組に出演した際に宮本と鉢合わせた際に、宮本から上記の内容を「デマである」とウィキペディア上から消すように要求されたとした上で、「デマではない」と主張している[4]。
とんねるずとの確執編集
2018年3月1日に放送されたラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)にとんねるずの石橋貴明が出演し、「とんねるずのオールナイトニッポン」を降板したのは、宮本が原因だと語った[5][6]。
明石家さんまとの確執編集
明石家さんまも宮本との対立からニッポン放送と疎遠になった[5][6]。さんまはニッポン放送復帰時に、絶縁した時の事情について「ニッポン放送から、野球の中継に出てほしいと口説いてもらったけど、スケジュールの都合でできませんと断ったんですよ。でも、スタッフの人が大阪のラジオの生放送中にまで来てお願いされて。”生放送は無理だけど、録音なら“と野球の話を録音したんですよ。そしたらなんと、生でやっている体で俺のコメントを野球中継に差し込んでいきはったんですよ。うまく編集して。ええ加減にせいよと。全部裏切られたなと。不信感を持ってしまって、もう、やってられませんと辞めました」と語っている[6]。
脚注編集
- ^ “役員の状況 (PDF)” (日本語). 有価証券報告書. 産業経済新聞社. p. 28 (2007年6月27日). 2016年2月16日閲覧。
- ^ “東京理科大学報 第161号” (日本語). 大学報. 東京理科大学 (2006年6月30日). 2014年6月19日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2016年2月16日閲覧。
- ^ “専務・コンテンツ事業本部長宮本=コンテンツ事業副本部長岩崎・森谷取締役ら-LF、株主総会・取締役会で組織改正・役員人事” (日本語). 連合通信ドットコム. 連合通信社 (2010年6月23日). 2016年2月16日閲覧。
- ^ a b “伊集院光がニッポン放送との確執を明かす「あの局には頼まれたって行くもんか」” (日本語). トピックニュース. LINE (2014年7月22日). 2016年2月16日閲覧。
- ^ a b “石橋貴明、オールナイトニッポンを降板した理由”. ネタりか (Yahoo! JAPAN). (2018年3月2日)
- ^ a b c “石橋貴明 ANN降板の確執を激白 原因はさんまも怒らせたM氏”. デイリースポーツ. (2018年3月2日)