富山国際大学
日本の富山県富山市にある私立大学
富山国際大学(とやまこくさいだいがく、英語: Toyama University of International Studies)は、富山県富山市東黒牧65-1に本部を置く日本の私立大学。1963年創立、1990年大学設置。大学の略称は国際大、TUINS(ツインズ)。
富山国際大学 | |
---|---|
![]() 富山国際大学(呉羽キャンパス) 富山国際大学付属高等学校 | |
大学設置 | 1990年 |
創立 | 1963年 |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人富山国際学園 |
本部所在地 |
富山県富山市東黒牧65-1 北緯36度35分59.1秒 東経137度16分26.5秒 / 北緯36.599750度 東経137.274028度座標: 北緯36度35分59.1秒 東経137度16分26.5秒 / 北緯36.599750度 東経137.274028度 |
キャンパス |
東黒牧キャンパス(富山市東黒牧65-1) 呉羽キャンパス(富山市願海寺水口444) |
学部 |
現代社会学部(東黒牧キャンパス) 子ども育成学部(呉羽キャンパス) |
研究科 | 無し |
ウェブサイト | https://www.tuins.ac.jp/ |
併設校に富山短期大学や富山国際大学付属高等学校等がある。
沿革編集
- 1963年 学校法人富山女子短期大学設立
- 1990年 法人名称を富山国際学園に変更。富山国際大学(人文学部 国際文化学科・社会学科)開学
- 2000年 人文学部を人文社会学部に改組し、地域学部を設置
- 2004年 人文社会学部を国際教養学部に改組し、地域学部地域システム学科を地域学部環境情報ビジネス学科に名称変更
- 2008年 地域学部と国際教養学部を統合・改組し、現代社会学部現代社会学科を設置
- 2009年 子ども育成学部を呉羽キャンパスに開設
歴代学長編集
学部・学科編集
関連施設編集
- 富山国際大学図書館
- 大学会館
対外関係編集
他大学との協定編集
国内編集
国外編集
国際・学術交流等協定校
- ポートランド州立大学(アメリカ・オレゴン州)
- ミズーリ州立大学(アメリカ・ミズーリ州)ミズーリ州立大学
- 聖公会大学校(韓国・ソウル特別市)
- 大邱大学校 経商大学(学部)(韓国・大邱広域市)
- 国立ウラジオストック経済サービス大学(ロシア・ウラジオストック)
- 北京大学 リモートセンシングGIS研究所(中国・北京市)
- 大連半島外国語学校(中国・遼寧省・大連市)
- 中国海洋大学 大連水産学院(中国・山東省・青島市)
- 天津社会科学院(中国・天津市)
- ファー・イースタン大学(タイ・チェンマイ)
- ラ・トローブ大学(オーストラリア・ビクトリア州)
- サセックス・ダウンズ・カレッジ(イギリス・イーストボーン)
- 欧亜ビジネスマネジメント学院(フランス・フィニステール県