小暮大器
日本のサッカー選手
サッカー選手の所属を新クラブに移行するタイミングについては、プロジェクト:サッカー選手をご参照ください。(2016年12月) |
小暮 大器(こぐれ だいき、1994年5月17日 - )は、茨城県龍ケ崎市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・愛媛FC所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | グレ | |||||
カタカナ | コグレ ダイキ | |||||
ラテン文字 | KOGURE Daiki | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1994年5月17日(25歳) | |||||
出身地 | 茨城県龍ケ崎市 | |||||
身長 | 174cm | |||||
体重 | 68kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | MF / DF (SB) | |||||
背番号 | 17 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2013-2016 | セレッソ大阪 | 6 | (0) | |||
2014 | →徳島ヴォルティス (loan) | 13 | (0) | |||
2014-2015 | →Jリーグ・アンダー22選抜 | 6 | (0) | |||
2017- | 愛媛FC | 69 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2018年11月17日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴編集
2013年、パル チーダFC竜ヶ崎からセレッソ大阪U-18を経て、秋山大地・岡田武瑠・南野拓実と共にトップチームに昇格[1]。トップチーム昇格後はサイドバックでプレーする事が多く、Jリーグ初出場の際もサイドバックでプレーし、U-19日本代表でもディフェンダーとして選出されている。なおJリーグ初出場の前週に、親善試合のマンチェスター・ユナイテッドFC戦でトップチームデビューを果たしている。
2014年、徳島ヴォルティスに期限付き移籍。2015年シーズンはセレッソ大阪へ復帰する事が決まった[2]。
2016年12月27日、愛媛FCに完全移籍で加入することが発表された。
所属クラブ編集
- ユース経歴
- パルチーダFC竜ヶ崎
- 2010年 - 2012年 セレッソ大阪U-18 (清明学院高等学校)
- プロ経歴
- 2013年 - 2016年 セレッソ大阪
- 2014年 徳島ヴォルティス (期限付き移籍)
- 2014年 - 2015年 Jリーグ・アンダー22選抜
- 2017年 - 愛媛FC
個人成績編集
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2013 | C大阪 | 29 | J1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 |
2014 | 徳島 | 23 | 13 | 0 | 4 | 1 | 2 | 0 | 19 | 1 | |
2015 | C大阪 | 25 | J2 | 3 | 0 | - | 1 | 0 | 4 | 0 | |
2016 | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
2017 | 愛媛 | 17 | 32 | 1 | - | 2 | 0 | 34 | 1 | ||
2018 | 37 | 0 | - | 1 | 0 | 38 | 0 | ||||
2019 | - | ||||||||||
通算 | 日本 | J1 | 16 | 0 | 4 | 1 | 4 | 0 | 24 | 1 | |
日本 | J2 | 72 | 1 | - | 4 | 0 | 76 | 1 | |||
総通算 | 88 | 1 | 4 | 1 | 8 | 0 | 100 | 2 |
- その他の公式戦
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | 期間通算 | ||||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||||||
日本 | リーグ戦 | 期間通算 | |||||||||
2014 | J-22 | - | J3 | 5 | 0 | 5 | 0 | ||||
2015 | 1 | 0 | 1 | 0 | |||||||
2016 | C大23 | 25 | 27 | 0 | 27 | 0 | |||||
通算 | 日本 | J3 | 33 | 0 | 33 | 0 | |||||
総通算 | 33 | 0 | 33 | 0 |
- Jリーグ初出場 - 2013年8月3日 J1第19節 vsヴァンフォーレ甲府戦 (長居球技場)
- プロ初得点 - 2014年4月16日ナビスコカップ第3節 浦和レッドダイヤモンズ戦 (埼玉スタジアム2002)
代表歴編集
- U-19日本代表
- 2013年 アルクディア国際ユースサッカートーナメント
- U-20日本代表
脚注編集
- ^ セレッソ大阪U-18 秋山大地選手、岡田武瑠選手、小暮大器選手、南野拓実選手 加入内定のお知らせ セレッソ大阪 CEREZO OSAKA OFFICIAL SITE、2012年10月23日
- ^ 小暮大器選手 徳島ヴォルティスより復帰のお知らせ セレッソ大阪 CEREZO OSAKA OFFICIAL SITE、2014年12月21日
関連項目編集
外部リンク編集
- 小暮大器 - J. League Data Siteによる選手データ (日本語)
- 小暮大器 (@C517Partidaf) - Twitter