小椋 悟(おぐら さとる、1957年11月20日 -)は、日本映画プロデューサー・音楽家・脚本家。JAZZ FILM株式会社・チーフプロデューサー。2017/2021年度 京都芸術大学客員教授。株式会社小椋事務所元代表。

おぐら さとる
小椋 悟
出生地 日本の旗 日本 神奈川県川崎市
職業 映画プロデューサー、音楽家/脚本家 2017/2021年度 京都芸術大学客員教授
ジャンル 映画1992年 - )
TV番組1997年 - )
OV1985年 - 1997年
活動期間 1985年 -
主な作品
映画
下妻物語
姑獲鳥の夏
魍魎の匣
蟲師
死刑台のエレベーター
 
受賞
日本映画プロフェッショナル大賞
作品賞

2004年下妻物語
ヨコハマ映画祭
最優秀作品賞
2004年『下妻物語』
テンプレートを表示

人物・来歴 編集

  • 神奈川県川崎市の工業地帯の出身。
  • 1980年代中盤、二十代半ばより企業に属さないフリーの映像プロデューサーとして活動を始める。初期は映画だけでなく、映像全メディアの製作を行い、TV番組、ビデオソフト、CM等を多数製作。1990年代以降、独立系映画プロデューサーとして劇場映画製作が活動の中心となり現在まで邦画メジャー大作、国際共同製作作品、インディーズ/サブカルチャー作品等二十数作を企画/プロデュース。
  • 製作作品の日本での公開はもとより、特に海外マーケットでは『蟲師』(2007年 監督:大友克洋)の世界約40ヶ国公開、『下妻物語』(2004年 監督:中島哲也)のフランスでの邦画最大・約100館公開[1]等、各国都市部を中心に多数の作品が世界公開されている。
  • 企画/プロデュースした全劇場映画のうち7作品が世界三大映画祭(カンヌ国際映画祭ベネチア国際映画祭ベルリン国際映画祭)のコンペティション含む正式招待(レッドカーペット)作品となる。他にもモスクワ国際映画祭トロント国際映画祭、米サンダンス映画祭東京国際映画祭ロッテルダム国際映画祭等国内外の映画祭へ数多く作品を出品。第53回ベルリン国際映画祭・NETPAC賞(最優秀アジア映画賞)受賞[2](『幸福の鐘』(英題:Blessing Bell))、2006カンヌJr.フェスティバル・グランプリ受賞[3](『下妻物語』英題:Kamikaze Girls)等、特にヨーロッパ圏を中心に数々の映画賞を受賞。
  • 2003年創設・APPN(Asia Pacific Producer Network)/日本代表。
  • 2011年・第8回SKIPシティ国際デジタルシネマ映画祭・長編部門審査委員長。[4]
  • 1990年代後半より約十年間、映画監督鈴木清順の正式エージェントを務める。
  • 音楽家としてNHKドキュメンタリー番組、バレエ音楽、アニメーションサウンドトラック、CM音楽、舞台音楽等を作曲/演奏/制作。
  • 2019年に新たにJAZZ FILM Inc.にチーフプロデューサーとして就任。同年8月国際情勢混迷のイランロケを敢行したNHKドキュメンタリー/BS1スペシャル『イスラムに愛された日本人~知の巨人井筒俊彦~』[5](2019年11/8放送)の企画/プロデューサーとして映像制作に復帰。

作品 編集

主な企画/プロデュース作品

劇場映画
TVドキュメンタリー
  • 2019年 NHK/BS1スペシャル「イスラムに愛された日本人~知の巨人井筒俊彦~」企画・プロデューサー
  • 2002年 NHK「映画監督チャンイーモウの世界」企画・プロデューサー/ NHK衛星ハイビジョン局長賞受賞
  • 1998年 スカパー「現代の肖像/鈴木清順」企画・制作
  • 1997年 スカパー「筒井康隆21600秒」企画・制作/ '97パーフェク大賞 企画制作賞受賞
TVドラマ
オリジナルビデオ
TVCM
ミュージッククリップ
脚本(木田薫子名含む)
  • DINO」(原作:柳沢きみお
  • 「死刑台のエレベーター」
  • 「風邪(ふうじゃ)」    他
CD/音楽制作(レコーディングプロジェクト「Kit Kat Club」)
  • NHK/BS1スペシャル「イスラムに愛された日本人~知の巨人井筒俊彦~」(作曲/演奏/制作)
  • 舞台/東京シティバレエ団(作曲/演奏/制作)
  • アニメーションサウンドトラック/CD「孔雀王3 櫻花豊穣」(1991年、作曲/演奏/制作)
  • CD/バーチャル朗読館・全3作「イッセー尾形」「筒井康隆」「飯島愛」(作曲/演奏/制作)
書籍・雑誌インタビュー・ラジオ出演
  • 小椋悟ロングインタビュー <映才教育>時代(フィルムアート社 著/岡博大)[6]
  • プロデューサー対談 ビル・コン&小椋悟 (キネマ旬報[7]
  • ラジオ出演「円都通信 PRODUCERS/パーソナリティ岩井俊二 ゲスト出演)[8]
  • 「プロデューサーが語るあのギニーピッグシリーズ/インタビュー」「映画評バタリアン/著・小椋悟」(このビデオを見ろ!4 ファンタジー・SF・ホラー編/別冊宝島
ゲーム

脚注 編集

  1. ^ 下妻物語 概要 
  2. ^ 第53回ベルリン国際映画祭」『Wikipedia』2020年2月26日。 
  3. ^ カンヌjr.フェスで「下妻物語」GP - シネマニュース : nikkansports.com”. www.nikkansports.com. 2020年2月28日閲覧。
  4. ^ IDCF | 本年度審査員”. www.skipcity-dcf.jp. 2020年2月28日閲覧。
  5. ^ 日本放送協会. “NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「イスラムに愛された日本人 知の巨人・井筒俊彦」”. NHKドキュメンタリー - BS1スペシャル「イスラムに愛された日本人 知の巨人・井筒俊彦」. 2020年2月28日閲覧。
  6. ^ 〈映才教育〉時代 – 映画の学校はどこにでもある!”. 動く出版社 フィルムアート社. 2020年2月28日閲覧。
  7. ^ 志強, 江; 悟, 小椋; 響, くれい (2010-11-00). “プロデューサー対談 ビル・コン×小椋悟”. キネマ旬報 1568: 146~150. https://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I10847477-00. 
  8. ^ PRODUCERS プロデューサーズ”. www.jfn.co.jp. 2020年2月28日閲覧。

外部リンク 編集