小沢克介
この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年7月) |
小沢 克介(おざわ かつすけ、1944年4月13日 - )は日本の弁護士、元政治家。元日本社会党衆議院議員。山口県山口市出身。裁判官訴追委員会委員、裁判官弾劾裁判所裁判員。
経歴編集
政策編集
選挙編集
- 1983年(昭和58年) - 第37回衆議院議員総選挙(旧山口2区)に日本社会党公認で当選。87,708票。
- 1986年(昭和61年) - 第38回衆議院議員総選挙(旧山口2区)に日本社会党公認で当選。67,275票。
- 1990年(平成2年) - 第39回衆議院議員総選挙(旧山口2区)に日本社会党公認で当選。100,462票。
- 1993年(平成5年) - 第40回衆議院議員総選挙(旧山口2区)に日本社会党公認で落選。61,441票。
- 1996年(平成8年) - 山口県知事選挙に無所属・新党さきがけ推薦で落選。51,228票。
家族・親類編集
現在編集
- 山口県弁護士会会長
脚注編集
- ^ 第125回 国会 - 衆議院 - 法務委員会 - 1号 平成04年12月01日