山口真由
日本の女性弁護士、元官僚
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年7月) |
山口 真由(やまぐち まゆ、1983年- )は、弁護士、ニューヨーク州弁護士、元財務官僚である[1][2]。
やまぐち まゆ 山口 真由 | |
---|---|
生誕 |
1983年![]() |
出身校 |
東京大学法学部卒業 ハーバード大学ロースクール修了 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程 |
職業 | ニューヨーク州弁護士 |
人物編集
札幌市に生まれ、両親と妹は医師である。筑波大学附属高等学校で学び[3]、東京大学法学部を卒業した。大学在学中は、男子ラクロス部でマネージャーを務め[要出典]、履修科目は全ての評価が優で、3年次に旧司法試験合格し、4年次に「法学部における成績優秀者」として総長賞を受け、2006年3月に首席で卒業した[4]。
大学卒業後、財務省へ入省し主税局に配属されたが2008年に退官し、弁護士登録後、2014年まで長島・大野・常松法律事務所にてアソシエイト弁護士として勤務した。2016年にハーバード大学法科大学院でLL.M.を取得[3][5]。
タレントとしてテレビ番組へ出演するなどしているが[6]、大学院に入学し研究者を目指している[7]。
2017年より日米財団主催の日米リーダーシップ・プログラムの日本代表メンバー(任期2年)[8]。
経歴編集
- 2002年 - 筑波大学附属高等学校卒業。
- 2002年 - 東京大学教養学部文科Ⅰ類に入学。
- 2004年 - 3年次に司法試験に合格。
- 2005年 - 4年次に国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)合格。
- 2006年 - 東京大学法学部を首席で卒業。平成17年度東京大学総長賞(学業)を受賞[9]。
- 2006年 - 財務省入省、主税局配属。
- 2008年 - 財務省を依願退官。
- 2009年 - 弁護士登録(62期、第一東京弁護士会)
- 2009年 - 長島・大野・常松法律事務所アソシエイト。
- 2015年 - ハーバード大学ロースクール入学。
- 2016年 - ハーバード大学ロースクールでLL.M.を取得。
- 2017年 - 東京大学大学院 法学政治学研究科 総合法政専攻 博士課程[2]
著作編集
- 『天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある』(扶桑社、2014年1月)
- 『東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法』(PHP研究所、2014年7月)
- 『図解版 天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある』(扶桑社、2014年8月)
- 『エリートの仕事は「小手先の技術」でできている。』(KADOKAWA/中経出版、2014年7月)
- 『誰でもできるストーリー式記憶法』(KADOKAWA/角川書店、2014年9月)
- 『東大首席弁護士が実践! 誰でもできる<完全独学>勉強術 』(SB新書、2014年12月)
- 『東大首席弁護士が教える「ブレない」思考法』(PHP研究所、2015年3月)
- 『20代、自分を助けてくれる言葉』(三笠書房、2015年6月)
- 『努力が99%報われる25のヒント』(小学館、2015年6月)
- 『いいエリート、わるいエリート』 (新潮新書、2015年7月)
- 『成功したければ日本型エリート思考』 (扶桑社、2015年8月)
- 『前に進むための読書論~東大首席弁護士の本棚~』 (光文社、2016年7月)
- 『ハーバードで喝采された日本の「強み」』 (扶桑社、2017年2月)
- 『リベラルという病』(新潮新書、2017年8月)
出演番組編集
テレビ番組編集
現在の出演番組編集
- 『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日、2018年10月 - )月曜コメンテーター[10]
- 『ひるおび!』(TBS)不定期
- 『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)不定期
- 『報道ステーション SUNDAY』(テレビ朝日)不定期
- 『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)
- 『ミント!』(Mint!)(MBS)金曜
- 『チャント!』(Chant!)(CBC)木曜
過去の出演番組編集
- 『平成教育委員会』(フジテレビ)
- 『IQサプリ』(フジテレビ)
- 『ソモサン⇔セッパ』(フジテレビ)
- 『ヘリクツ男とワケアリ女』(フジテレビ)
- 『Qさま!!』(テレビ朝日)
- 『頭脳王』(日本テレビ)
- 『ゴロウ・デラックス』(TBS)
- 『モーニングCROSS』(TOKYO MXテレビ)
- 『真相報道バンキシャ』(日本テレビ)
- 『ニュース女子』(TOKYO MXテレビ/DHCシアター)
- 『ワイド!スクランブル』(テレビ朝日)
- 『ネプリーグ』(フジテレビ)
- 『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)
脚注編集
- ^ “山口真由 著者プロフィール”. 新潮社 2018年4月11日閲覧。
- ^ a b “山口 真由”. テイクシンクinc.. 2019年9月22日閲覧。
- ^ a b 「東大首席の「法曹女子」 山口さんのスランプ克服法」日本経済新聞電子版2016/10/9
- ^ “勉強法がバカ売れの東大首席弁護士・山口真由はなぜイタいのか? 高学歴女子と疎外”. excite.ニュース (2015年7月25日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ 「クロスボーダー取引のプロから学ぶ「実戦ビジネス交渉術」 - 日経ビジネススクール - 日本経済新聞」日経ビジネススクール
- ^ 30代から新たな挑戦を
- ^ 「東大法でも揺らぐキャリア形成 首席女子も悩む処方箋」日本経済新聞電子版2017/4/1
- ^ “MEET THE 2017 DELEGATES”. 日米リーダーシップ・プログラム(USJLP). 2017年2月1日閲覧。
- ^ 学生表彰「東京大学総長賞」歴代受賞者名・題目一覧
- ^ “羽鳥慎一モーニングショー”. テレビ朝日. 2018年9月30日閲覧。
関連項目編集
外部リンク編集
- 山口真由オフィシャルブログ
- 山口真由 - Facebook
- 所属事務所プロフィール - テイクシンクinc.