山宮 鼎(さんぐう かなえ、1877年明治11年〉6月5日[1][2] - 1951年昭和26年〉11月6日[3])は、日本内務官僚名古屋市助役

経歴 編集

山形県東置賜郡高畠町出身[1]1905年(明治38年)、早稲田大学法律科を卒業し、文部属となり[1][2]普通学務局に配属された[4]1907年(明治40年)11月[4]文官高等試験に合格[1][2]東京府属、三重県事務官長崎県事務官、鳥取県警察部長北海道庁警察部長栃木県内務部長を経て、1920年大正9年)に神奈川県産業部長に就任した[1][2]。その後、内務監察官を経て、1924年(大正13年)に退官した[1]

その後、名古屋市助役を1927年(昭和2年)まで務めた[5]

親族 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f 名古屋市会史 1939, pp. 598–599.
  2. ^ a b c d 人事興信録 1918, p. ヤ92.
  3. ^ a b 『山宮允著作選集 第三巻』517頁。
  4. ^ a b 『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、189頁。
  5. ^ 名古屋市会史 1939, p. 593.

参考文献 編集

  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。 
  • 名古屋市会事務局編『名古屋市会史 第1巻』名古屋市会事務局、1939年。 
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典1868-2000』第2版、東京大学出版会、2007年。
  • 『山宮允著作選集 第三巻』山宮允著作選集刊行会、1966年。