岐阜県立大垣西高等学校
岐阜県立大垣西高等学校(ぎふけんりつ おおがきにしこうとうがっこう)は、岐阜県大垣市中曽根町にある公立高等学校。大垣市内の普通科高校4校のうち最も新しい。
岐阜県立大垣西高等学校 | |
---|---|
| |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 岐阜県 |
学区 | 西濃学区 |
校訓 | 至誠一貫 |
設立年月日 | 1980年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 | 普通科 |
高校コード | 21177A |
所在地 | 〒503-8520 |
岐阜県大垣市中曽根町147-1 北緯35度21分23.1秒 東経136度34分35.5秒 / 北緯35.356417度 東経136.576528度座標: 北緯35度21分23.1秒 東経136度34分35.5秒 / 北緯35.356417度 東経136.576528度 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
沿革編集
部活動編集
アーチェリー部・バドミントン部が東海大会に出場するほか、文化系の部活動も活発である。また、映画とテレビドラマのウォーターボーイズに刺激を受け、2004年に男子ウォーターボーイズ同好会が結成され、フジテレビ主催の全国高校生ウォーターボーイズ選手権大会に出場している。 2007年次時点で同好会メンバーがいなくなり、有志の3年により2007年度西高祭の「ウォーターボーイズ」は開催された。公式ウェブによると、2008年度は1年生が2名加入したそうである。その後は毎年西高祭で公演が行われている。
|
|
進路状況編集
著名な出身者編集
最寄駅編集
- 名阪近鉄バス荒川バス停より徒歩4分