岡崎史明
日本の将棋棋士
岡崎 史明(おかざき しめい、1907年6月15日 - 1979年11月26日)は、将棋棋士。棋士番号23。神田辰之助九段門下。同門に灘蓮照らがいる。大阪府大阪市出身。
岡崎史明 八段 | |
---|---|
名前 | 岡崎史明 |
生年月日 | 1907年6月15日 |
没年月日 | 1979年11月26日(72歳没) |
プロ入り年月日 | 1938年1月1日(30歳) |
引退年月日 | 1972年3月31日(64歳) |
棋士番号 | 23 |
出身地 | 大阪府大阪市 |
所属 |
将棋大成会 →日本将棋連盟(関西) |
師匠 | 神田辰之助九段 |
弟子 | 増田敏二・伊達康夫・児玉孝一 |
段位 | 八段 |
棋士DB | 岡崎史明 |
順位戦最高クラス | B級1組(2期) |
2017年8月21日現在 |
人物編集
中将棋の数少ない指し手の一人として知られ、江戸期の『中将棋指南抄』をもとに『中将棋の指し方』というルールブックを編纂している。このルールブックをもとに、現在の中将棋のルールが定められている。
順位戦での高齢昇級記録を持つ。49歳、52歳、54歳でC級1組からB級2組へ昇級した他、55歳の時は前年に続いてB級2組からB級1組へ昇級している。
昇段履歴編集
主な成績編集
- 順位戦 B級1組 2期