岡田 貞三郎(おかだ ていざぶろう、1896年〈明治29年〉2月29日 - 1972年〈昭和47年〉5月3日)は、日本の編集者[1]

群馬県伊勢崎町に生まれる[1]県立伊勢崎工業を卒業後、1917年(大正6年)講談社に入社[2]。雑誌『講談倶楽部』に配属され、1928年(昭和3年)からは編集主任(編集長)となる[2]。1929年(昭和4年)の『講談倶楽部』新年号は岡田の発案による付録「全国金満家番付」をつけ部数35万部を達成する[2]江戸川乱歩を起用し、同年8月号から連載開始された『蜘蛛男』は人気となり、その後『魔術師』『恐怖王』『人間豹』と明智小五郎が活躍する連載が続き雑誌の人気を支えた[2]。他に吉川英治岡本綺堂大佛次郎白井喬二らの編集も務めた[3]。幼少時にわずらった眼疾が進行し途中から盲目となったが、編集部員に原稿を代読させることによって1941年(昭和16年)まで主任を務めた[2]

1971年(昭和46年)、大衆文学研究家の真鍋元之の聞き書きによる『大衆文学夜話』を刊行、翌年、76歳で亡くなった[2]

著作 編集

  • 『大衆文学夜話』 岡田貞三郎 述、真鍋元之 編、青蛙房、1971年、全国書誌番号:75001273

脚注 編集

  1. ^ a b "岡田 貞三郎". 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊). コトバンクより2022年9月16日閲覧
  2. ^ a b c d e f 大村彦次郎 著「岡田貞三郎」、寺田博 編『時代を創った編集者101』新書館、2003年8月25日、80-81頁。ISBN 4-403-25072-6 
  3. ^ 松岡正剛 (2003年9月29日). “0858夜 『時代を創った編集者101』 寺田博編”. 松岡正剛の千夜千冊. 2022年9月16日閲覧。