市原鶴舞インターチェンジ

千葉県市原市にある首都圏中央連絡自動車道のインターチェンジ

市原鶴舞インターチェンジ(いちはらつるまいインターチェンジ)は、千葉県市原市山小川にある、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)インターチェンジ

市原鶴舞インターチェンジ
Ichihara-turumai.jpg
料金所
所属路線 C4 首都圏中央連絡自動車道
(東京湾横断・木更津東金道路)
IC番号 104
本線標識の表記 市原鶴舞
【補助標識】Japanese National Route Sign 0297.svg 勝浦 大多喜
起点からの距離 19.6 km(木更津JCT起点)
茂原長南IC (8.8 km)
(1.8 km) 高滝湖PA
接続する一般道 Japanese National Route Sign 0297.svg国道297号
供用開始日 2013年4月27日
通行台数 X台/日
所在地 290-0521
千葉県市原市山小川
北緯35度21分33.3秒 東経140度10分56.3秒 / 北緯35.359250度 東経140.182306度 / 35.359250; 140.182306座標: 北緯35度21分33.3秒 東経140度10分56.3秒 / 北緯35.359250度 東経140.182306度 / 35.359250; 140.182306
テンプレートを表示

歴史編集


接続する道路編集

周辺編集

ゴルフ場編集

編集

C4 首都圏中央連絡自動車道
(103)茂原長南IC - (104)市原鶴舞IC - 高滝湖PA - (105)木更津東IC

脚注編集

  1. ^ 2012年12月3日, 記者発表資料 首都圏中央連絡自動車道(東金市~木更津市間)のインターチェンジ等の名称が決定しました, 国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所、東日本高速道路(株) 関東支社 木更津工事事務所 (PDF) , 2012年12月5日閲覧
  2. ^ 圏央道の東金JCTから木更津東IC間が開通します”. 国土交通省関東地方整備局千葉国道事務所、東日本高速道路株式会社 関東支社 (2013年2月21日). 2017年1月9日閲覧。

関連項目編集

外部リンク編集