幽☆遊☆白書の技一覧

ウィキメディアの一覧記事

幽☆遊☆白書の技一覧(ゆうゆうはくしょの わざいちらん)では、冨樫義博の漫画『幽☆遊☆白書』に登場する技の説明をする。

霊界探偵編 編集

霊気砲(れいきほう) - 風丸
手のひら全体で霊気を放つ。初期の幽助の霊丸よりは威力があった。
真抜刀流光子剣(しんばっとうりゅうこうしけん) - 武蔵
樹齢千年以上の仙人樹を使い、聖水で磨いた破邪刀での一撃。
大腕硬爆衝(だいわんこうばくしょう) - 牙野
体外をめぐる霊気を体内に蓄積し、攻撃力を倍増させてラリアット
斬投旋風撃(ざんとうせんぷうげき ) - 牙野
幽助に使った投げ技。
火掌発破拳(かしょうはっぱけん) - 少林(乱童)
掌に炎を起こし飛ばす。ある高名な武闘家が半生をかけて編み出したが、乱童に殺され、奥義を奪われる。桑原からは「バッティングセンターの120kmより遅い」と酷評された。
斬空烈風陣(ざんくうれっぷうじん) - 少林(乱童)
かまいたちの渦。幽助に使うが、幽助は避けるよりも少林に向かって飛び込みダメージを最小限に抑えた。
縮身の術(しゅくしんのじゅつ) - 少林(乱童)
呪文を唱えて相手を小さくする。ある術者が半生をかけて編み出したが、乱童に殺され、奥義を奪われる。元の大きさに戻すことも可能。相手の耳が塞がっている状態のときは、自分に術が跳ね返ってしまう。
妖気の糸(ようきのいと) - 乱童
どんなに伸ばしても切れない糸。体内で作り出すことが出来る妖怪は乱童だけとされている。
魔界魚召喚(まかいぎょしょうかん) - 乱童
魔界魚を召喚する。幻海トーナメントが行われた沼地に召喚され、幽助を食おうとしたが、幽助の底力で吹き飛ばされる。
爆裂岩衝弾(ばくれつがんしょうだん) - 玄武
自分の体を人間で言う関節の辺りで分け、石礫のように飛ばす技。しかし、中枢岩を盗られると、バラバラになった体を元に戻すことができなくなる。
鳴虎衝壊波(めいこしょうかいは) - 白虎
分子破壊を生じさせる振動球を口から発射する技。速度自体は遅いが、触れたものを分子破壊するため、避ける以外に助かる術はない。
分身妖獣(ぶんしんようじゅう) - 白虎
自分の体毛を引っこ抜いて飛ばし、四足の妖獣を生み出す。
魔闘凍霊拳(まとうとうりょうけん) - 青龍
絶対零度に近い凍気を秒間百発叩き込む。青龍曰く、見切れるのは朱雀のみ。
暗黒雷迅拳(あんこくらいじんけん) - 朱雀
雷と妖気をミックスした妖雷波を右手に纏い、前に突き出した人差し指と中指で攻撃する技。普通の人間なら、触れただけで黒炭と化す。掠めからのダメージを受けた幽助は「猛毒入りの高圧電流」に例えた。
暗黒妖籠陣(あんこくようろうじん) - 朱雀
自分自身を、分身でも幻覚でもない6つに分裂させる。能力の低下もなく、1人だけでも生き残っていれば、倒された6人を吸収して全快し、再び分裂できる。
(六/七獄)暗黒雷光波(あんこくらいこうは、りくごくあんこくらいこうは、しちごくあんこくらいこうは) - 朱雀
ダイヤモンドをも砕く雷の矢を放つ技。人数ごとに技名に入る数字が異なる。
武態(ぶたい) - 戸愚呂(兄)
体を武器化する。腕だけを剣に変えることもできれば、全身を剣に変えたりすることもできる。
筋肉操作(きんにくそうさ) - 戸愚呂(弟)
筋力と妖力を増強。自身の傷の治療にも用いることができる。100%時は異形の姿に変貌。さらに、100%中の100%というフルパワー化もあるが、身体への負担は大きく、最悪の場合、死に至る。

暗黒武術会編 編集

壁(かべ) - コエンマ、プー、ぼたん、雪菜
結界の一種。戸愚呂弟の妖気放射に対し、コエンマは鴉戦でのダメージが癒えていないことから傷に響いていた蔵馬を守るために使用し、プーも観客席の螢子たち応援団を守るために使用。幻海の魂が憑依したプーが離れた後はぼたんと雪菜が壁を張った(原作では静流に頼んでいる)。
魔妖妖(デビルヨーヨー) - 鈴駒
普通のヨーヨーだが妖気を通すと、自らの意志で自在に操ることができる。
ハウンドクロー - 梁
洗練させた霊気を拳に纏い、触れるものを砕く。霊力が低い者には見えない。
エンゼルチャクラム - 円
リング状にした霊気を相手に飛ばす。円は、この技を霊力が低い者でも見えるようにすることで、梁と魁とのチームプレーを向上させている。
スイングクラッシュ - 魁
霊気を伸縮自在の棒にし、相手を攻撃する。霊力が低い者には見えない。名前はアニメ版で判明。
戦闘妖液(せんとうようえき) - Dr.イチガキ
強化変身するための液体。注射器を介して、打ち込む。
束呪縄(そくじゅじょう) - 瑠架
呪文を連ねた紐で結界を敷く。媒介を体に纏って使うらしい。アニメ版では飛影の抵抗でその紐が一本ずつ切れる場面があった。
戦闘の粧(せんとうのしょう) - 画魔
化粧を塗ることにより妖力、パワーを高める。化粧水の正体は自分の血。
獄錠の粧(ごくじょうのしょう) - 画魔
一つ塗るごとに70キロの鉄球をはめているのと同様の重さを相手に与える。蔵馬は両手両足に塗られた(280kg相当)。
念縛封呪の粧(ねんばくふうじゅのしょう) - 画魔
相手の妖気が外に出るのを封じる。効果は画魔の死後も10分くらいは消えず、血で洗っても呪縛は消えない。
魔笛霰弾射(まてきさんだんしゃ) - 凍矢
手のひらに凍気の塊を数多く作り出し、それを散弾の如く吹いて相手を撃ち殺す。
呪氷剣(じゅひょうけん) - 凍矢
手に氷の剣を作り相手を攻撃する。
修羅忍術・白煙の霧(しゅらにんじゅつ はくえんのきり) - 爆拳
全身から大量の汗を出し、それを霧に変えて身を隠す。幽助の霊丸で霧を吹き飛ばされあっさり敗れた。
技名はアニメ版で判明。
爆風障壁(ばくふうしょうへき) - 陣
自分の周りに風を起こし相手の攻撃を回避する。受け止めるのではなく、軌道を変えることでダメージを避ける。アニメ版では戸愚呂弟のエネルギー吸収を回避する際、似たような技を使用し、自身と凍矢を守った。
修羅旋風拳(しゅらせんぷうけん) - 陣
手で竜巻を作り上げ、その腕で相手に打撃を与える。
ダブル修羅旋風拳(ダブルしゅらせんぷうけん) - 陣
修羅旋風拳の両手バージョン。
修羅念土闘衣(しゅらねんどとうい) - 吏将
土で出来た鎧を体に纏う。
ボンバータックル - 吏将
修羅念土闘衣を装着してのタックル。
魔唆狩拳(まさかりけん) - 魔金太郎
右手を斧に代えて相手に打ち下ろす。アニメの飛影戦では、切り落とされた左腕が斧になった。
武獣装甲其の一魔猿の装(ぶじゅうそうこうそのいち まえんのそう) - 黒桃太郎
奇美団子で猿の姿になる。妖力、パワーがアップ。大抵の敵はこれで力が見切れる。
武獣装甲其の二魔薙の装(ぶじゅうそうこうそのに まちのそう) - 黒桃太郎
奇美団子で猿から雉の姿になる。全てがパワーアップ。邪王炎殺煉獄焦も通じない体になった。
武獣装甲其の三魔犬の装(ぶじゅうそうこうそのさん・まけんのそう) - 黒桃太郎
奇美団子で雉から犬の姿になる。さらに攻撃力が増す。
怨呼障縛壁(おんこしょうばくへき) - 死々若丸
怨霊の防壁を作り出す。相手は逃げることも間合いを計ることも出来なくなる。
爆吐髑触葬(ばくとどくしょくそう) - 死々若丸
魔哭鳴斬剣で思い切り斬りつける。周囲に怨霊が飛んでいく。アニメ版では斬りつけず怨霊を飛ばすだけのバージョンも見せた。
ブラックホール(死出の羽衣) - 怨爺
ブラックホールのような黒い球体に相手を閉じ込め、別の場所にワープさせる技。死出の羽衣の正体。
レインボーサイクロン - 美しい魔闘家鈴木
波調を変えた七色の妖気を放出する。鈴木は1000個ある自分の技の中で、この技を一番気に入っているらしい。
爆肉鋼体(ばくにくこうたい) - 美しい魔闘家鈴木
己の筋肉を増強する。戸愚呂(弟)の筋肉操作に似ているが、妖力の増加はない。アニメ版では戸愚呂(弟)から呆れられるシーンも描かれた。
三重殺奏(さんじゅうさっそう) - 阿架連邪、亜尾連邪、喪々連邪
3人でのコンビネーション。残像を作りながら攻撃を行う。
追跡爆弾(トレースアイ) - 鴉
イメージを具現化した爆弾。一つ目のコウモリのような形状をしており、追跡式ゆえに対象を追いかけていく。
地下爆弾(マッディボム) - 鴉
声:鈴木勝美
イメージを具現化した爆弾。地面に埋まっており、近くに敵がいるとからみつく。喋ることも出来る。原作とアニメでは形状が異なっており、原作では目玉の中心に口があるものだが、アニメでは追跡爆弾(トレースアイ)に近く、翼はなく目の下に口が付いた色違いのような見た目をしている。
武装闘気(バトルオーラ) - 武威
体が浮くほどの巨大なオーラ。これが武威の真の鎧であり、普段の鎧はこれを抑えるためにまとっている。
酸の妖気 - 戸愚呂(弟)
80%使用時の妖気。力の弱い者は硫酸を浴びせられたように融けてしまい、傷を負っている者にもダメージを与える。
指弾(しだん) - 戸愚呂(弟)
100%時に使用。本来は「指で物を弾いてぶつける技」なのだが、戸愚呂の場合は空気の弾丸を相手に飛ばす。
ほぼノーモーションかつ片腕で連射可能。さらに空気を弾丸にしているため弾数は無限と恐るべき技。
喝(かつ) - 戸愚呂(弟)
100%時に使用「喝」という掛け声と共に触れたものを吹き飛ばす。幽助の霊丸を吹き飛ばした。
エネルギー吸収 - 戸愚呂(弟)
100%時に使用。100%時の副作用により減っていくエネルギーを補うために、両肩の器官から周囲の生命体のエネルギーを吸収していく。エネルギーを全て奪われた者は魂に変化・吸収される。

魔界の扉編 編集

死紋十字斑(しもんじゅうじはん) - 刃霧要
相手の体に的をつける。刃霧の操るものは、その的めがけて飛んでいく。
裂蹴紅球波(れっしゅうこうきゅうは) - 仙水(ミノル)
ボール状にした霊気を蹴りつける。球は小さいが、威力は霊丸と互角。
滅我豚拳(メガトンパンチ) - 界境トンネルから出てきた妖怪
ただの左ストレート。その後、幽助に放り投げられる。一緒に出てきた妖怪も、同時に飛影にバラバラされている。アニメ版では技名は言わなかった。
裂蹴紫炎弾(れっしゅうしえんだん) - 仙水(ミノル)
多数の裂蹴紅球波が襲いかかる。一発毎の威力はそれほど高くないが、数が多く、追尾性も高いので避けづらい。放った後に仙水自身が攻撃することも可能。
遊魂回帰の術(ゆうこんかいきのじゅつ) - コエンマ
特殊な力で死亡した者を蘇生させる術。かなり、霊力を消費する。天沼を蘇生させるために使用した。
魔封環(まふうかん) - コエンマ
霊界に存在する防御系呪文の中でも最大最強に位置する結界。長い期間をかけて、聖なる道具(コエンマの場合は"おしゃぶり")に霊気を溜めることで使用可能になる。S級妖怪ですら身動きが取れなくなるほどの威力があり、撃った場所に結界を張ることも出来る。コエンマは過去に2回使ったことがあり、3回目の使用となった仙水戦では、人間相手への初使用でもあったが、仙水の聖光気には通用しなかった。ただし、仙水は「魔封環は最後の難関だったので、魔封環の霊力を少しでも消費させるために、遊魂回帰の術を使わせた」と語っている。
気鋼闘衣(きこうとうい) - 仙水(忍)
気(聖光気)を高めて物質化した究極の防具。装甲を減らすことで機動力を高めた攻撃主体のモードになる。
裂破風陣拳(れっぱふうじんけん) - 仙水(忍)
竜巻を起こす。樹霊妖斬拳を使った妖狐蔵馬をものともしなかった。

魔界編 編集

双龍砲(そうりゅうほう) - 真田快晴、風吹
2人で霊気を溜め、放つ技。
魔円咬(まえんこう) - 修羅
体を回転させながら複数の弾を放つ放出系の技。黄泉に対して使ったが、妖気を吸収された。
魔古忌流煉破反衝壁(まこいりゅうれんぱはんしょうへき) - 黄泉
相手の妖気を防御し、吸収する呪壁。霊気は防げない。

アニメ・ゲームオリジナル 編集

アニメ 編集

レインボーサイクロン・エクストラフラッシュ - 美しい魔闘家鈴木
レインボーサイクロンをパワーアップさせた技。大量の敵を倒すのに長けた技で、予選で大勢の敵を一発で全滅させた。
十字型武装闘気(オーラバトルクロスアタック) - 武威
追尾能力のある十字型武装闘気。「幽☆遊☆白書100%本気バトル」では武装闘気十字撃と表示されている
魔球(まきゅう) - 羅愚毘
ラグビーボールを象った妖気の球を投げつける。この球は相手の霊気に反応し、あちこち跳ね回ってどこまでも追い続ける。
霊光散波弾 - 北神
掌から妖気の弾を複数打ち出す放出系の技。死々若丸は回転させた真・魔哭鳴斬剣を盾にしてこの攻撃を凌いだ。
超・魔妖妖(スーパーデビルヨーヨー) - 鈴駒
両足を加えた16の魔妖妖の進化版。「幽☆遊☆白書100%本気バトル」より表示。

ゲーム 編集

幽☆遊☆白書 (スーパーファミコン)
魔妖妖犬の散歩(デビルヨーヨー・いぬのさんぽ) - 鈴駒
地面を削りながら相手に突進する。
魔妖妖世界一周(デビルヨーヨー・せかいいっしゅう) - 鈴駒
相手を持ち上げ地面に叩きつける。桑原に使った。
魔炎妖光弾(まえんようこうだん) - 是流
手のひらから炎弾を連続で発射して攻撃する技。「幽☆遊☆白書100%本気バトル」では妖火弾と表示されている。
魔炎襲烈波(まえんしょうれっぱ) - 是流
炎を纏わせたパンチを繰り出すことによって、地を這う炎を飛ばして攻撃する。
呪氷光晶壁(じゅひょうこうしょうへき) - 凍矢
氷の盾から衝撃波を飛ばす技。
修羅烈風斬(しゅられっぷうざん) - 陣
鎌鼬を発生させ攻撃する技。
クラウンズ・イリュージョン - 美しい魔闘家鈴木
トランプを自分の周囲に撒き散らし、その中の一枚を取り、その絵柄に応じ様々な効果を得られるバクチ技。
みにくい者には死を - 美しい魔闘家鈴木
妖気の剣で切りつける技。
幽☆遊☆白書2 格闘の章
ダークネスボディーブロー - 戸愚呂(弟)
目に見えぬ速さで踏み込み、渾身のボディーブローを喰らわす。
幽☆遊☆白書FOREVER
空酎コンボ―(くうちゅうコンボー) - 酎
打撃で相手を吹き飛ばした後、空中の相手にかかと落としをくらわせてとどめ。幽助に使った。
大妖気球(だいようききゅう) - 酎
通常の妖気球よりはるかに大きい球を投げつける。幽助がとっさに放った連射霊丸でも相殺しきれず、お互いにダメージを受ける威力があった。
妖気球(錬妖球)(ようききゅう、れんようきゅう) - 酎
自らの綿菓子にも似た妖気を酒気とブレンドさせ、球状にして投げつける。
酔拳・襲蹴(すいけんしゅうしゅう) - 酎
回り込んで浴びせ蹴りを放つ当て身技。「幽☆遊☆白書 第2弾 暗黒武術会編」では酔虎轟転脚と呼ばれている。
修羅電撃旋風拳(しゅらでんげきせんぷうけん) - 陣
修羅旋風拳に電撃を纏わせ放つ技だが、接近しなくても効果を発揮し、竜巻のように相手を吹き飛ばすことが可能。
戒髑触波斬(かいどくしょくはざん) - 死々若丸
爆吐髑触葬と同じく剣を頭上で旋回させてから、剣を一気に振り下ろし髑髏状の妖気を放出して攻撃する。昔の爆吐髑触葬と違うと思われるのは、敵に接近しなくても遠距離から放てる点である。
肢体爆弾(リンボム) - 鴉
口から火気物質を取り込み、全身を火薬庫にし相手に突っ込み爆発する。
牢獄爆弾(プリズンボム) - 鴉
イメージを具現化した爆弾。周りを囲み触れた瞬間爆発する。
穿翔落(がしょうらく) - 武威
相手を蹴り上げ、滅多打ちにする。
爆裂針 - 戸愚呂(兄)
全身から触手のような針を全方位に向けて伸ばす攻撃。五連邪チームに対して使用した攻撃。
突進針 - 戸愚呂(兄)
片手の指先をすべて伸ばして相手を貫く技。亜尾連邪に使った。
指針 - 戸愚呂(兄)
指先を一本を伸ばして相手を貫く技。。阿架連邪に使った。
手刀 - 戸愚呂(兄)
自身の手を広い刃に変化させて相手を切り裂く。桑原の首を切り落とそうと使用した際に見せた技。
頭蓋 - 戸愚呂(弟)
拳を地面に打ち付けて、衝撃を撒き散らす。
燐火円礫刀・竜牙 - 時雨
燐火円礫刀を回転させ、竜巻を起こしそのまま突撃する。
妖拳波 - 軀
妖気を放出して攻撃。
舞葉牙 - 軀
妖気をまとった掌打。飛影の身体を貫通。ゲーム「幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝」では輝光跳指掌、「幽☆遊☆白書 第4弾 魔界統一編」では紅蓮掌と呼ばれている。
断空束縛 - 軀
右腕の動きに合わせ、空間が断裂される。
煉破凝集球・斥 - 黄泉
妖気の球を五個放って攻撃。「幽☆遊☆白書100%本気バトル」では妖気連衝弾と呼ばれている。