庄司智春
庄司 智春(しょうじ ともはる、1976年(昭和51年)1月1日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、YouTuber、映像編集者。お笑いコンビの品川庄司のツッコミ担当である。立ち位置は向かって右。相方は品川祐。東京都大田区蒲田出身。吉本興業所属。吉本総合芸能学院(NSC)東京校第1期生。身長176.5cm[注 1]。体重70kg。妻は歌手・タレントの藤本美貴で、3児の父親。
本名 | 庄司 智春 |
---|---|
生年月日 | 1976年1月1日(47歳) |
出身地 |
![]() |
血液型 | A型 |
身長 | 176.5cm |
言語 | 日本語 |
方言 | 標準語 |
最終学歴 | 東京実業高等学校卒業 |
出身 | NSC東京校1期 |
コンビ名 | 品川庄司 |
相方 | 品川祐 |
芸風 |
漫才、コント(ツッコミ) パフォーマンス |
立ち位置 | 右 |
事務所 | 吉本興業 |
活動時期 | 1995年 - |
同期 |
ハチミツ二郎(東京ダイナマイト) ランディーズ 西田幸治(笑い飯)など |
過去の代表番組 |
いただきマッスル! シャル・ウィ・ダンス?など |
配偶者 | 藤本美貴(2009年 - ) |
公式サイト | 公式ブログ |
YouTube | |
---|---|
チャンネル | |
活動期間 | 2019年 - |
ジャンル | エンターテイメント |
登録者数 | 3.1万人 |
総再生回数 | 478万8737回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2023年6月16日時点。 |
来歴 編集
大田区立出雲中学校、私立東京実業高等学校卒業。高校の2年先輩に元エネルギーの森一弥がいる。
NSCに入学する前はヤナセに勤務していた。ヤナセ退職後は羽田空港で航空機清掃のアルバイトや、竹ノ塚でホストをしていたことがある。しかし品川によれば人見知りであるという。
酒類は全く飲むことができない下戸である。プライベートでは、秋山竜次(ロバート)など、庄司と同じく下戸の芸人を誘い、普通に食事をすることが多いという。
藤本美貴との交際が2007年5月25日発売の写真週刊誌『FRIDAY』(講談社)で報じられた。以降『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系列)や『めちゃ×2イケてるッ!』『森田一義アワー 笑っていいとも!』[注 2](いずれもフジテレビ系列)等の各番組でことあるごとにそのことに言及されるようになった[注 3]。
2009年3月24日に藤本美貴と婚約を発表。同年7月3日に米国・ハワイで結婚式を行い、同月11日に婚姻届を提出した。
藤本との出会いは、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)と都内をドライブをしていた時に偶然藤本を見かけ声を掛け、その際に連絡先を教えたのがきっかけである。婚姻届の保証人に田村が名を連ねている。
人物 編集
東京実業高等学校時代に野球と水泳をやっていたことから筋肉質であるが、童顔のために顔とのバランスが合わないその身体はコンプレックスだった。自分の筋肉を鏡で見ながら「あー、コンプレックスだわ」とぼやき、品川が「本当にコンプレックスならそんなことするか?」と嫉妬したエピソードがある。
駆け出しの頃は、「芸人の癖に筋肉質だと脱いだ時面白くない」「痛がったり熱がったりしてもウケない」と自らの肉体を呪っていたが、相方の品川が「庄司の肉体を活かす」「むしろ筋肉質だからこそ面白い」と逆転の発想によるアドバイスを行い、現行のスタイルを確立させた。
好きな服のブランドはBAL(旧・balance wear design)。
自他共に認めるほどのナルシシストであり、自らの筋肉質の身体を写したヌード写真を自宅に飾っているほどである。
タンクトップを70枚以上所有し、下着はビキニブリーフやTバックを愛用している。
愛車は、3代目ダッジ・チャレンジャーであったが、故障のため廃車に。2021年よりランドローバー・ディフェンダーL663を新たな愛車としている。好きな食べ物はカレー。ハンバーグレストランびっくりドンキーのファンを自称しており、20年以上通い詰めている。クロワッサンが大好きで、単独ライブとトークライブにおいてC-1(クロワッサンワン)グランプリと称しクロワッサンの食べ比べを二度に渡り披露した。
長渕剛好きが高じてギターとハーモニカを習得する。2006年のコントライブやヘキサゴンファミリーコンサート2009で披露している。
以前、皮膚科医師も治療法が判らない謎の症状[注 4]が出た時期があった。ストレスが原因とされる。
1分間にお尻でくるみを割る最多回数で43個を割り、それまでの41個の記録を塗り替えギネス世界記録に認定されている。
2015年1月5日放送のTBS『ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円』にピンで出演。FINALステージで「サイレント」に挑戦し、5人全員を笑わせ100万円を獲得。
最近では、YouTubeの動画編集に尽力しており、自身のYouTubeチャンネル「庄司智春チャンネル」と「ハロー!品庄チャンネル」「ハロー!ミキティ」の3つのチャンネルの動画編集を担当している。この編集技術に関しては、相方の品川も「色彩感覚がいい」と称賛している[1]。
スポーツマンNo.1決定戦 編集
- 第17回芸能人サバイバルバトル(2006年10月5日放送)
- SPIN OFF 1回戦敗退。MONSTER BOX 14段。QUICK MUSCLEは初挑戦で156回の好記録で6位。TAIL IMPOSSIBLEでは第3レースまで残り4位の活躍も総合8位で脱落。
- 新王座チャレンジバトル(2007年3月30日放送)
- CONQUISTADORでは1回戦で諸星和己に敗れ、PECT CROSSでは同組のワッキーと同じ55kg。前回記録14段のMONSTER BOXでは、自己記録に届かない13段に終わる。MUSCLE GYMでは腹筋で70回といきなり飛ばしていたが、背筋で30回しかカウントできず、一気に同組内で最下位に転落。しかし最後の腕立て伏せで104回と飛ばし、204回で暫定トップに浮上。最終的に215回をマークした佐藤弘道に次いで種目別2位になるも、またも総合8位でファイナル進出を逃した。
- 芸能人サバイバルバトル
大会 | 放送日 | 総合順位 |
---|---|---|
第17回大会 | 2006年10月5日 | 8位 |
新王座CB(XXXV) | 2007年3月30日 | 8位 |
その他 編集
- 肉体美を自慢する彼はレギュラーを務めた2004年12月29日放送の「笑っていいとも!特大号」の北島康介のものまねでTV初披露。2005年7月23日放送の「答えて!メロス』(TBS系列)で番組の企画で写真撮影をすると言われ(担当は山岸伸)水泳パンツ一丁姿を見せ、そして披露してネタを繰り出す「平成のパピプペポ」は『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系列)などで披露されている。これを冠したイベント「品川庄司のピグっていこーぜ!! 平成のパピプペポに続け!若手芸人アクション芸オーディション」も2011年5月1日に行われた[2]。「平成のパピプペポ」を含め、その高い身体能力から繰り出される「赤坂サカス」などの一発ギャグ・肉体芸は『あらびき団』(TBS系列)などで披露されている[3]
- 2006年7月のコントライブを前に約1か月で10kg以上の減量に成功した。
- 「品川庄司 庄司の『庄司ブログ』」(開設当初は「品川庄司 庄司の『品川じゃないブログ』」)は『お試しかっ!』(テレビ朝日系列)の企画「もしもブログでランキング一位にならないといけなくなったら?」(2009年3月2日放送分/第43回)をきっかけに開設された。1か月で相方・品川を抜いてトップになるためにブログを更新し続けた[注 5]が、結果は僅差で2位に終わり、相方・品川を超えることはできなかった。後日、1位になれなかった罰として、雪山の中で海水パンツ一枚で持ちギャグの「平成のパピプペポ」を行った様子を放送後に更新すると、一時的に1位となった[注 6]。ブログ自体は引き続き更新されている。
- 藤本美貴との婚約後、事あるごとに「ミキティーーーー!!」と叫ぶギャグが定着し、「持ちギャグ」とまで云われてしまった[8]。
- 藤本とのハワイ等での結婚写真の著作権は吉本興業が所有しており、テレビ番組においてその写真を出す際にはテロップで「(C)吉本興業」と表示される。
- 2009年「すぐに離婚しそうな夫婦」ランキングで2位に選ばれた。しかも、1位が酒井法子夫妻だったため、「実質1位」とまで言われていた[9]。しかし、翌年には藤本と共に「ナイス・カップル大賞」を受賞[10]。『アメトーク!』や『Oh!どや顔サミット』にゲストで出演した際には、自身の構成・撮影・編集によってミュージックビデオ風に仕上げた藤本のプライベートビデオが紹介された。
- 2008年3月より定期的に単独ライブを行っている。
- この単独ライブは「一人でやる」ことをコンセプトとしているためゲストは呼ばない。また準備のためにスタッフが出てくることはあるものの、コント・トーク・その他コーナー全てにおいて舞台上には庄司一人という状態で進行する。
- 2009年6月にダイノジ大地、ロバート秋山をゲストに迎えてのトークライブを開催。以後同ゲストを迎えてのトークライブが定期的に開催されている。
- 2010年の夏に行った211km24時間駅伝では標高差700mの最難関兼最難所区間の第5区/11.5km(小田原→箱根)を予定より30分以上早いペースで箱根の山上りを完全制覇した。ゴール後のメッセージは最愛のミキティ(藤本美貴)から贈られた。
- 2012年3月27日に妻の美貴が第一子を出産。当初「字画がよかった」という理由から「羽男(ぱお)」と名付けようとしたが、美貴に「将来サラリーマンになった時商談が成立しなくなったら困る」と却下され[11]、阪神ファンという事で「虎之助」に落ち着いた[12]。2013年版の「よしもと男前ブサイクランキング」で、「理想のパパ芸人」部門の1位に選ばれている[13]。
- 庄司は、藤本の第一子出産を機に、絵本の制作活動も開始。2012年8月から販売されているスマートフォン用の絵本アプリ「つよくなるにはどうするの?」 の原作も手掛けている。なお、藤本が2015年8月に出産した第二子(女児)には、「羽」の字を入れた名前を付けている。
- 芸能人格付けチェック大予選会では2016年のIQランキングではIQ84で最もアホの最下位(27位)だった。2017年の2017年TVに出してはいけない芸人ランキングでも犯罪危険度指数40でテレビに出るのが最も安全な最下位(24位)となった。2019年では、長谷川穂積とのキックボクシング対決に参加するはずだったが、試合前日に脳震盪を起こし、医者に止められた。
- 着るだけで筋肉がつくという「加圧シャツ」のアンバサダーを務めている。しかし、この商品は、2019年8月28日、消費者庁は科学的根拠がないとして、景品表示法違反および、商品を売り出していた企業に4807万円の課徴金を命じた[14]。
家族 編集
実家では、両親がネジを作る町工場とスナックを経営している。藤本が庄司の紹介で両親と初めて顔を合わせたのは、このスナックである。
家業については、「スチュワーデスが物を取るときに使う台のバネを作る町工場」として、漫才などで長らく「ここ笑うところじゃないですよ!」とネタにしてきた。
実家に住んでいた頃は屋上に設置されていたプレハブ小屋を自室としていた。しかし違法建築であることが判明した。更に雨漏りなどが起きていた上、屋上の床が沈んできていることも発覚したため、解体された。
両親は自身初めての冠番組『品庄内閣』(TBS系列)に度々登場し、(タレントではないものの)その個性的なキャラクターを発揮した。
2020年7月9日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で兄が2人いたが、うちの1人が11歳で亡くなっていた事を明かした。
出演番組 編集
庄司のみ出演のもの。コンビでの出演作は品川庄司を参照。
テレビバラエティ 編集
- 現在の出演番組
- 過去の出演番組
- いただきマッスル!(中京テレビ・日本テレビ系列、2006年4月 - 2007年9月)レギュラー
- スパイスTV どーも☆キニナル!(フジテレビ) 準レギュラー(不定期出演)
- 爆笑100分テレビ!平成ファミリーズ(日本テレビ) 健康家族として準レギュラー
- ほんとにあった怖い話「闇からの電話」(フジテレビ系列、主演:えなりかずき)
- あらびき団(TBS系列)不定期出演
- 爆笑レッドカーペット(フジテレビ系列)不定期出演
- 明日使える心理学!テッパンノート(TBS系列)準レギュラー
- ピラメキーノG ざっくり戦士ピラメキッド(テレビ東京系列、2010年5月 - 6月) - 田中先生(見回りセンコー)役
- 笑撃!ワンフレーズ(TBS)不定期出演
- まめサタ(テレビ静岡、2011年5月 - 2013年3月)準レギュラー、月1回程度出演
- おはスタ 第1部(2012年4月 - 2014年4月、テレビ東京)
- リカちゃん ハッピー×3スクール(2012年、キッズステーション)- 生徒役として出演[16]
- 七人のコント侍(2013年9月 - 10月/2014年12月 - 2015年3月、NHKBSプレミアム)- 第3期・第8期レギュラー
- 赤丸!スクープ甲子園(日本テレビ)スクープ記者として不定期出演
- BBTスペシャル(富山テレビ)不定期出演
- もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!(テレビ朝日)不定期出演
- おーい!ひろいき村(フジテレビ)不定期出演
- Let's天才てれびくん(Eテレ、2016年4月 - 2017年3月)庄司2号として出演
テレビドラマ 編集
- お助け屋☆陣八(2013年2月21日、読売テレビ・日本テレビ系列) - 大塚淳 役
- 月曜ゴールデン スクープ 遊軍記者・布施京一(2015年6月15日、TBS系) - 持田豊 役
- 異世界居酒屋「のぶ」 (WOWOW) - ローレンツ 役
インターネット配信 編集
- 庄⑩智春(Yahoo!バラエティ・よしもと見ホーダイ、2010年2月1日 -)庄司智春の初の単独冠番組。
- けやき坂アベニュー(2017年7月16日 - 、AbemaTV) - コメンテーター[20][21]
- 戦闘車(2017年10月6日 - 27日、Amazonプライム・ビデオ)
- HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル (2020年、 Amazonプライム・ビデオ)ーシーズン8出演
CD 編集
- WE LOVE ♥ ヘキサゴン(2008年10月22日)「クイズ!ヘキサゴンII」よりリリースされたアルバム。AIR BAND名義の「アブラゼミ♂(東京バージョン)」が収録されている。
- 青春 僕/青春 俺(2009年3月25日)「クイズ!ヘキサゴンII」よりリリースされた両A面シングル。矢口真里 VS AIR BANDというコンセプトのもとで発売された。矢口真里が「青春 僕」を、AIR BANDが「青春 俺」を歌っている。
- 出会えてよかった/お台場の女(2009年5月20日)「クイズ!ヘキサゴンII」よりリリースされた両A面シングル。トモとスザンヌがラップ調のウェディングソング「出会えてよかった」を、部長と部下が演歌「お台場の女」を歌っている。
- WE LOVE ♥ ヘキサゴン 2009(2009年10月21日)「クイズ!ヘキサゴンII」よりリリースされたアルバム。2008年10月22日に発売された「WE LOVE ♥ ヘキサゴン」の第二弾アルバムとなっている。矢口真里×AIR BANDによる「青春 Special Edition」、トモとスザンヌによる「出会えてよかった」、ヘキサゴンオールスターズによる「泣いてもいいですか」が収録されている。なお当アルバムのリミテッドエディションでは、各曲の前に参加ユニットによるMCが収録されている。
映画 編集
- くれないの盃(2008年)
- 走り屋ZEROⅠ(2009年)
- ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない(特別出演)
- クロサワ映画(2010年)
- タバコイ〜タバコで始まる恋物語〜(2012年)
- OUT(2023年公開予定) - 焼き肉屋「三塁」の客 役[22][23]
舞台 編集
- 漂流教室 〜大人たちの放課後〜(2009年9月、よしもとプリンスシアター) - 高松翔 役
テレビCM 編集
著作 編集
- 「交換日記/花のことば」(角川ザテレビジョン、2007年11月)ISBN 978-4048950053
- 「空」(角川マーケティング、2009年7月)ISBN 978-4048950626
- 「つよくなるにはどうするの?」(アイフリーク、2012年8月)
- iOS、androidの絵本アプリ「こえほん」内で配信。本人が作、歌を担当。
- 恵比寿★マスカッツ『Sexy Beach Honeymoon』 - MVの監督を担当。
脚注 編集
注釈 編集
出典 編集
- ^ “庄司智春「テレビのレギュラーは0本」も“売れっ子”な理由は… 相方・品川「色彩感覚がいいんですよ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年6月16日閲覧。
- ^ “平成のパピプペポに続け!「どやさが止まらねー」アメーバピグに”. お笑いナタリー (2011年5月2日). 2014年5月2日閲覧。
- ^ 『あらびき団公式パンフレット』(ヨシモトブックス・ワニブックス)50ページ。
- ^ 中川翔子 (2009年3月26日). “ミラクル”. しょこたん☆ぶろぐ. 2009年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
- ^ “罰ゲーム①”. 品川庄司 庄司の「品川じゃないブログ」 (2009年3月3日). 2009年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
- ^ “罰ゲーム②”. 品川庄司 庄司の「品川じゃないブログ」 (2009年3月3日). 2009年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
- ^ “罰ゲーム③”. 品川庄司 庄司の「品川じゃないブログ」 (2009年3月3日). 2009年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
- ^ “ミキティ「来年女の子を産みたい」”. デイリースポーツ (2014年2月26日). 2014年5月2日閲覧。
- ^ “芸人の嫁ってどんな人たち?”. リアルライブ (株式会社アンカード). (2010年8月4日). オリジナルの2010年8月6日時点におけるアーカイブ。 2020年8月15日閲覧。
- ^ “庄司&ミキティが『ナイス・カップル大賞』に選出 喜びの“キス”でアツアツぶり披露”. eltha (oricon ME). (2010年4月14日) 2020年8月15日閲覧。
- ^ “名前(^O^)/”. 品川庄司 庄司のブログ (2012年4月5日). 2012年4月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
- ^ “ベビティ命名「虎之助」 庄司は阪神ファン”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2012年4月15日). オリジナルの2012年4月14日時点におけるアーカイブ。 2020年8月15日閲覧。
- ^ 「マンスリーよしもとPLUS presents『よしもと男前ブサイクランキング2013』大発表会・記者会見」 - Narinari.com、2013年2月27日
- ^ “加圧シャツ「筋肉付く」根拠なし”. 共同通信. (2019年8月28日) 2019年8月28日閲覧。
- ^ 庄司智春 - オリコンTV出演情報
- ^ “ヒデ、庄司、COWCOW、亮のキッズ番組が第3シリーズ開始”. お笑いナタリー (2012年10月13日). 2022年10月24日閲覧。
- ^ “大谷亮平×武田玲奈のドラマ「異世界居酒屋」に白洲迅、小林豊ら15名が参加”. 映画ナタリー (2020年2月24日). 2020年2月24日閲覧。
- ^ "ドラマ『異世界居酒屋「のぶ」Season2』水野美紀ら新キャスト発表 第1弾予告映像も解禁". ORICON NEWS. oricon ME. 12 March 2022. 2022年3月13日閲覧。
- ^ “異世界居酒屋「のぶ」に平岡祐太・ココリコ田中・海宝直人ら、過去作のキャストも続投”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年11月25日) 2022年11月25日閲覧。
- ^ “大川藍、前島亜美、芹澤優がAbemaTVの“週末のお昼の顔”に!最新エンタメ情報を発信”. TVLIFE web (学研プラス). (2017年6月26日) 2017年7月16日閲覧。
- ^ “けやき坂アベニュー【祝!初回】渡辺謙が“不倫釈明”会見「今回だけ」”. AbemaTV (2017年7月16日). 2017年7月16日閲覧。
- ^ “杉本哲太らが品川ヒロシ監督作「OUT」に出演、庄司智春は「ハマり役だった」”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年8月2日) 2023年8月2日閲覧。
- ^ “映画『OUT』公式サイト キャスト”. 映画『OUT』公式サイト (2023年8月2日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “庄司智春、子役に“ミキティー!”を伝授 藤本美貴「初めての弟子じゃん(笑)」”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年2月9日) 2023年2月9日閲覧。
関連項目 編集
外部リンク 編集
- 庄司智春 公式ブログ - ウェイバックマシン(2016年2月19日アーカイブ分) - LINE BLOG(2016年2月18日 - )
- 品川庄司 庄司の「庄司ブログ」 - ウェイバックマシン(2009年1月25日アーカイブ分)(2009年1月21日 - )
- ナルシスティック・ランニング論
- 庄司智春 (@tomoharushoji) - Instagram
- 庄司智春 (tomoharu.shoji.1) - Facebook
- 庄司智春チャンネル - YouTubeチャンネル
- 庄司智春のボイシーーー!! - Voicy