弁天町 (新宿区)
東京都新宿区の町名
弁天町(べんてんちょう)は、東京都新宿区の町名[4]。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示未実施。郵便番号は162-0851[2]。
弁天町 | |
---|---|
北緯35度42分10.37秒 東経139度43分38.71秒 / 北緯35.7028806度 東経139.7274194度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
特別区 |
![]() |
地域 | 牛込地域 |
面積 | |
• 合計 | 0.13 km2 |
人口 | |
• 合計 | 3,247人 |
• 密度 | 25,000人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
162-0851[2] |
市外局番 | 03[3] |
ナンバープレート | 練馬 |
地理 編集
新宿区の北部に位置する。町域北部は、早稲田町・榎町にそれぞれ接する。東部は南榎町に接する。南東部は、市谷山伏町に接する。南部は、市谷柳町に接する。南西部は原町に接する。西部は、喜久井町・早稲田南町にそれぞれに接する(地名はいずれも新宿区)。町域のほぼ中央を南北方向に外苑東通りが南北に縦貫する。また北部に早稲田通りが通っている。町域内は主として住宅地として利用される。
歴史 編集
弁天町は旧名の牛込弁天町でも知られる。
この節の加筆が望まれています。 |
世帯数と人口 編集
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町丁 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
弁天町 | 1,942世帯 | 3,247人 |
小・中学校の学区 編集
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]。
番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
全域 | 新宿区立早稲田小学校 | 新宿区立牛込第二中学校 |