メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
律
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
律
律
(りつ)は、以下の様々な意味で使用されている。
法律
用語
律令
- 古代
中国
や
日本
の
刑法
イスラエル
の刑法
音楽
用語 -
音階
を表す。
十二律
、
平均律
、
律旋法
文学
用語 -
漢詩
の1パターン。
律詩
仏教
用語
律 (仏教)
- 仏教の
規則
律宗
目次
1
人名
1.1
男性名
1.2
女性名
2
関連項目
人名
編集
日本人の名前。男性名にも女性名にも用いられるが、女性は下記のように
律子
という名前で使用されることが多い。
男性名
編集
穂積律之助
(1884年 - 1959年) -
東京府
出身の
造船工学者
、
大日本帝国海軍
造船少将
磯邊律男
(1922年 - 2012年) -
大分県
出身の
大蔵官僚
、
実業家
、元
国税庁長官
、元
博報堂
代表取締役
社長
堂安律
(1998年 - ) -
兵庫県
出身のサッカー選手(
MF
)、
日本代表
女性名
編集
根本りつ子
(1959年 - 、本名:根本
律
子) -
東京都
出身の
女優
、元
モデル
。
岡崎律子
(1959年 - 2004年) -
長崎県
出身の
シンガーソングライター
。
田中律子
(1971年 - ) - 東京都出身の女優、
歌手
、
タレント
。
関連項目
編集
りつ
(曖昧さ回避)
「律」で始まるページの一覧
タイトルに「律」を含むページの一覧
Wikipedia:索引 りつ#りつ
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。