愛知県芸術劇場
愛知県芸術劇場(あいちけんげいじゅつげきじょう、英語:Aichi Arts Center)は、愛知県名古屋市東区の、愛知芸術文化センターの施設の一つである。愛知芸術文化センターは、愛知県芸術劇場、愛知県美術館、愛知県文化情報センターの3施設からなる。
愛知県芸術劇場 Aichi Arts Center | |
---|---|
![]() 愛知県芸術劇場が入っている愛知芸術文化センター | |
地図 | |
![]() | |
情報 | |
正式名称 | 愛知県芸術劇場 |
完成 | 1992年6月 |
開館 | 1992年10月30日 |
客席数 |
大ホール2,480席 コンサートホール1,800席 小ホール330席 |
延床面積 | 18,173m² |
設備 | ビュッフェ、プレイガイド、レストラン、喫茶店 |
用途 |
オペラ、バレエ 、ミュージカル、演劇 歌舞伎、能、 日本舞踊、邦楽など |
運営 | 愛知県 |
所在地 |
〒461-8525 名古屋市東区東桜一丁目13番2号 |
位置 |
北緯35度10分15.22秒 東経136度54分40.88秒座標: 北緯35度10分15.22秒 東経136度54分40.88秒 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線、名城線「栄駅」下車、東へ徒歩約2分 |
外部リンク | 愛知芸術文化センター |
概要編集
愛知県芸術劇場は、名古屋市の中心部に位置し、オペラに対応している大ホール、オーケストラ等クラシック音楽の演奏会に最適なコンサートホール、小規模演劇ができる小ホールなどがあり、交通アクセスも栄駅からすぐにある。
開館してから15年経過したこともあり、舞台機構の制御装置に経年劣化が生じてきたため、2007年12月から翌年3月にかけて、リハーサル室以外を休館して改修工事が行われた。
この愛知県芸術劇場の休館期間に行われるオペラやクラシックのコンサートは日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)を中心とした他会場で行われた(名古屋市内においてクラシックコンサートに対応した同規模程度のホールは日本特殊陶業市民会館しかないため)。
2016年10月29日から12月3日まで開催された「第31回国民文化祭あいち2016」は、開会式や閉会式などが愛知県芸術劇場で開催された。また2017年6月には優良ホール100選に選出された。
国文祭閉幕後から再び長期間の改修工事を実施。2019年4月まで実施された。
施設編集
脚注編集
- ^ 愛知県芸術劇場 芸術監督就任のお知らせ
- ^ “愛知県芸術劇場コンサートホールのオルガン ストップリスト (PDF)”. 愛知県文化振興事業団. 2015年12月閲覧。
外部リンク編集
- 愛知芸術文化センター
- 愛知県芸術劇場 (@APAT_info) - Twitter