静岡県道298号・愛知県道505号渋川鳳来線
日本の静岡県と愛知県の道路
(愛知県道505号渋川鳳来線から転送)
静岡県道298号・愛知県道505号渋川鳳来線(しずおかけんどう298ごう・あいちけんどう505ごう しぶかわほうらいせん)は、静岡県浜松市北区から愛知県新城市大野に至る一般県道である。
新城市大野
概要編集
静岡県と愛知県の境を成す弓張山地を越える道路としては、ほぼ最北端を通る県道である。
路線データ編集
- 起点:静岡県浜松市北区引佐町渋川(静岡県道47号引佐六郎沢線交点)
- 終点:愛知県新城市大野(愛知県道439号能登瀬新城線交点、国道151号に接続)
- 総距離:静岡県内4.8km、愛知県内約12.3km
重複区間編集
沿革編集
- 1972年5月4日 認定
地理編集
通過する自治体編集
接続路線編集
- 静岡県道47号引佐六郎沢線(浜松市北区引佐町渋川地内)
- 愛知県道442号鳳来佐久間線(新城市七郷一色地内 - 巣山地内および明治橋西交差点付近で重複)
- 愛知県道439号能登瀬新城線(明治橋西交差点)