所沢インターチェンジ
日本の埼玉県所沢市にある関越自動車道のインターチェンジ
所沢インターチェンジ(ところざわインターチェンジ)は、埼玉県所沢市坂之下にある関越自動車道のインターチェンジである。所沢市の東端に位置し、新座市との市境に近い。
所沢インターチェンジ | |
---|---|
料金所付近 | |
所属路線 | E17 関越自動車道 |
IC番号 | 3 |
料金所番号 | 04-603 |
本線標識の表記 |
![]() ![]() |
起点からの距離 | 9.4 km(練馬IC起点) |
◄新座TB (5.4 km) (4.6 km) 三芳PA/SIC► | |
接続する一般道 |
![]() |
供用開始日 | 1971年12月20日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 |
〒359-0012 埼玉県所沢市大字坂之下761-1 |
所沢航空記念公園や滝の城址公園の最寄の出口であり、所沢市内にある西武ドーム、西武園ゆうえんちにも近いが、最寄は首都圏中央連絡自動車道入間ICである。
出口標識に記載されている「さいたま」の文字は、合併によるさいたま市成立前までは「浦和」と表記されていた。
道路編集
- E17 関越自動車道(3番)
接続する道路編集
料金所編集
- ブース数:15
入口編集
- ブース数:5
- ETC専用:2
- ETC・一般:1
- 一般:2
出口編集
- ブース数:10
- ETC専用:3
- ETC・一般:3
- 一般:4
インターチェンジ内の関連施設編集
周辺編集
- 所沢航空記念公園
- 所沢航空発祥記念館
- 滝の城址公園
- 埼玉県立所沢おおぞら特別支援学校(旧埼玉県立所沢東高等学校)
- 所沢総合食品地方卸売市場
- 柳瀬荘
- JR武蔵野線 東所沢駅
- 英IC
- OSCデオシティ新座
- 東京都下水道局清瀬水再生センター
- 所沢パークホテル
- 跡見学園女子大学新座キャンパス
- ところざわサクラタウン
- RVパーク Caravan Park Tokorozawa
(キャラバンパーク所沢)
歴史編集
隣編集
脚注編集
- ^ 東京川越高速道路の開通(昭和46年)東京川越高速道路の開通(昭和46年):所沢市