政宗ダテニクル
『政宗ダテニクル』(まさむねだてにくる)は、2016年5月12日より配信している福島県伊達市のご当地アニメである。
政宗ダテニクル | |
---|---|
ジャンル | 歴史、日常 |
アニメ | |
原作 | いこま |
総監督 | 浅尾芳宣 |
監督 | 清丸悟 |
キャラクターデザイン | 木村智 |
アニメーション制作 | 福島ガイナックス |
製作 | 福島県伊達市、福島ガイナックス |
配信サイト | YouTube、ニコニコ動画 |
配信期間 | 2016年5月12日 - |
話数 | 現在6話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
概要編集
伊達氏発祥地こと伊達市の観光アニメとしてYouTube、ニコニコ動画で不定期に配信されているアニメである。伊達17代当主伊達政宗が歴代の先祖16人の力を「ご先祖合体」で借り、代々伝わる「冥龍眼」を狙う謎の敵と戦う戦国青春グラフティ
タイアップ・イベント編集
- 2016年3月19日より阿武隈急行の痛電(ラッピング列車[1][2])の運行を実施。阿武隈急行8100系電車 (A-9編成)が使用されており、およそ4年間運行を予定している。出発式では伊達市長仁志田昇司と福島ガイナックス社長浅尾芳宣ほか関係者と声優の小林裕介が招かれた。
- 2017年7月6日より伊達市の公用車にラッピングを施した痛公用車(ラッピング車両[3][4])を刊行PRを目的として伊達市内外で走行。ご当地アニメとのタイアップでラッピング公用車を実施した全国でも珍しい例として注目を浴びた。
- 2018年3月24日に開業した道の駅伊達の郷りょうぜんの各所に登場キャラクターのラッピングや等身大の初代当主伊達朝宗像の展示、アニメーション本編上映が行われている(2019年5月現在)。
キャラクター編集
- 伊達政宗(CV:村瀬歩)
- 愛姫(CV:ブリドカットセーラ恵美)
- クロード(CV:保志総一朗)
- 片倉小十郎景綱(CV:小林裕介)
- 猿面(CV:山本兼平)
- 鳥面(CV:代永翼)
- 龍神(CV:進藤尚美)
- 伊達小次郎(CV:山口立花子)
- 伊達成実(CV:逢坂良太)
- 初代当主 伊達朝宗(CV:森川智之)
- 2代当主 伊達宗村(CV:石川界人)
- 3代当主 伊達義広(CV:梅原裕一郎)
- 4代当主 伊達政依(CV:天月-あまつき-)
- 5代当主 伊達宗綱(CV:KENN)
- 6代当主 伊達基宗(CV:松岡禎丞)
- 7代当主 伊達行朝(CV:山下大輝)
- 9代当主 伊達政宗(CV:増田俊樹)
- 10代当主 伊達氏宗(CV:遠藤広之)
- 12代当主 伊達成宗(CV:内田雄馬)
- あんぽん(CV:田中音緒)
- もんも(CV:森岡由花)
主題歌編集
- 「ミカヅキリサイズ」
- 歌:天月-あまつき-
- 作詞/作曲/編曲:まふまふ
ギャラリー編集
脚注編集
関連項目編集
外部リンク編集
- アニメ公式
- アニメ動画配信
- その他公式ページ