新荘駅(しんしょうえき)は台湾新竹市東区にある台湾鉄路管理局内湾線

新荘駅
駅舎
新荘
シンヂュアン
Xinzhuang
千甲 (2.9 km)
(1.9 km) 竹中
地図
所在地 台湾新竹市東区新莊里關東路310号
北緯24度47分17秒 東経121度01分17秒 / 北緯24.7880度 東経121.0214度 / 24.7880; 121.0214
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 簡易駅
旧名 竹科
駅コード 1192[1]
(旧)239[2]
所属路線 内湾線
キロ程 6.6 km(新竹起点)
駅構造 高架駅
ホーム 相対式 2面2線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 2011年11月11日
テンプレートを表示
新荘駅
旧名時代の駅名標
各種表記
繁体字 新莊車站
簡体字 新庄车站
拼音 Xīnzhuāng Chēzhàn
通用拼音 Sinjhuang Chējhàn
注音符号 ㄒㄧㄣ ㄓㄨㄤ ㄔㄜ ㄓㄢˋ
発音: シンヂュァン チャーヂャン
台湾語白話字 Sin-chng Chhia-thâu(車頭)
客家語白話字: Sîn-chông Chhâ-theù(車頭)
日本語漢音読み しんしょうえき
英文 Xinzhuang Station
テンプレートを表示

歴史 編集

  • 2011年11月11日 - 「竹科」駅として開業[3]。しかし地元の古くからの地名とは離れており地元住民は開業後も改名を要求していた[4]
  • 2013年1月 - 「新荘」に改名[5]

駅構造 編集

のりば 編集

1 1 内湾線・六家線(上行) 新竹方面
2 2 内湾線・六家線(下行) 竹東内湾六家方面

利用状況 編集

近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。

2011年-
年間 1日平均
乗車 下車 乗降計 出典 乗車 乗降計
2011 22,845 21,247 44,092 [6] 448 865
2012 362,281 351,738 714,019 [7] 990 1,951
2013 510,841 485,574 996,415 [8] 1,400 2,730
2014 531,350 515,677 1,047,027 [9] 1,456 2,869
2015 558,245 554,371 1,112,616 [10] 1,529 3,048
2016 569,667 577,763 1,147,430 [11] 1,556 3,135
2017 607,514 612,288 1,219,802 [12] 1,664 3,342
2018 639,613 653,138 1,292,751 [13] 1,752 3,542
2019 636,833 654,637 1,291,470 [14] 1,745 3,538
2020 583,324 599,074 1,182,398 [15] 1,594 3,231
2021 448,947 460,508 909,455 [16] 1,230 2,492

駅周辺 編集

隣の駅 編集

台湾鉄路管理局
内湾線・六家線(直通)
千甲駅 - 新荘駅 - 竹中駅

脚注 編集

  1. ^ 車站基本資料集”. 台湾鉄路管理局 (2021年6月27日). 2022年4月13日閲覧。
  2. ^ 台湾鉄路管理局. “車站基本資料集”. 2018年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月25日閲覧。
  3. ^ “內灣線週五復駛 高鐵轉乘更方便”. 客家電視台 (Yahoo奇摩). (2011年11月8日). https://tw.news.yahoo.com/%E5%85%A7%E7%81%A3%E7%B7%9A%E9%80%B1%E4%BA%94%E5%BE%A9%E9%A7%9B-%E9%AB%98%E9%90%B5%E8%BD%89%E4%B9%98%E6%9B%B4%E6%96%B9%E4%BE%BF-140403891.html 
  4. ^ “內灣線千甲.新莊站更名 在地居民批”. 公共電視台. (2011年11月11日). http://web.pts.org.tw/hakka/news/detail.php?id=77836 
  5. ^ “台鐵新竹世博、竹科站更名 明年1月底完工”. 台灣蘋果日報. (2012年12月31日). https://tw.appledaily.com/life/20121231/NLIG3PM5GCWVVQD7T2EWHPDMIM/ 
  6. ^ 100年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  7. ^ 101年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  8. ^ 102年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  9. ^ 103年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  10. ^ 104年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  11. ^ 105年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  12. ^ 106年報108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  13. ^ 107年報108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  14. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。
  15. ^ "營運 Business and Transportation 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic". 臺灣鐵路統計年報 Statistical Report of Taiwan Railways Administration -2020- (Report) (中華民國109年 ed.). 臺灣鐵路管理局. 2021年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月21日閲覧 {{cite report}}: 不明な引数|dead-url=は無視されます。(もしかして:|url-status=) (説明)
  16. ^ "表11 各站客貨運起訖量". 臺灣鐵路統計年報 (Report) (中華民國110年 ed.). 交通部臺灣鐵路管理局. 2022. 2022年4月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。 {{cite report}}: 不明な引数|month=は無視されます。 (説明)

外部リンク 編集