日光山 (岩手県)
日光山(にっこうさん)は岩手県下閉伊郡山田町にある山[1]。標高672.2メートル[2]。
日光山 | |
---|---|
標高 | 672.2 m |
所在地 | 岩手県下閉伊郡山田町大沢 |
位置 | 北緯39度30分44秒 東経141度58分57秒 / 北緯39.51222度 東経141.98250度座標: 北緯39度30分44秒 東経141度58分57秒 / 北緯39.51222度 東経141.98250度 |
山系 | 北上山地 |
ウィキデータ項目に座標がありません | |
![]() |
概要編集
宮古市との境界近くに位置しており、西麓には北方約3キロの十二神山から山田湾まで流れる二級河川の大沢川が南流[3]。山中の巨岩からは山田湾などを一望出来る[4]。幕末には異国船警戒のため、山中にのろし場が置かれたという[4]。
脚注編集
- ^ 日本山名辞典(2011)、P.794
- ^ 地理院地図に基づく。
- ^ (PDF) 織笠川水系、関口川水系及び大沢川水系 河川整備基本方針. 岩手県. (2015-03) 2022年9月5日閲覧。
- ^ a b “大沢山・日光山の山中にある「権現岩」そのⅠ”. 鯨と海の科学館 (2020年10月9日). 2022年9月5日閲覧。
- ^ “【光山温泉】岳泉荘”. いわての旅 岩手県観光ポータルサイト. 2022年9月5日閲覧。
参考文献編集
- 徳久球雄・石井光造・武内正 編、「三省堂日本山名辞典 改訂版」、三省堂、2011年8月10日、ISBN 978-4-385-15428-2