日本スイムスーツ協会
日本スイムスーツ協会(にほんスイムスーツきょうかい、Japan Swimsuit Association(略称JSA))は、水着メーカーなどで構成する、水着の商品開発、商品提供を目的とした日本で唯一の水着協会団体である。
設立 | 2002年(平成14年)9月25日 |
---|---|
主要人物 | 山田誠(代表幹事) |
活動地域 | 日本 |
製品 | 水着 |
活動内容 |
業界関係者向けの合同展示会企画・運営 水着のお手入れパンフレットの制作・発刊など |
従業員数 | 10名(2011年4月現在) |
会員数 | 9社(2013年3月現在) |
ウェブサイト | http://www.j-swim.com/ |
2002年(平成14年)9月25日、それまで別れて活動をしていた東京スイムスーツ協会、西日本スイムスーツ工業協同組合および各水着メーカーが参加して発足した。
2013年3月現在は9社が加盟している。
加盟会社
編集- エイプリル
- クリエイトファッション
- 東レ・ディプロモード
- シーズン
- シュリーヌ
- トータスイレブン
- ドリーム
- ニッキー
- ブラックシャーク
JSA水着キャンペーンガール
編集脚注
編集- ^ “島田七実 JSAキャンペーンガールに”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2015年11月11日) 2015年11月11日閲覧。
外部リンク
編集- 日本スイムスーツ協会
- 日本スイムスーツ協会 (@JapanSwimsuit) - X(旧Twitter)