日産・CRエンジン
日産・CRエンジンとは、CG・CGA型エンジンの後継として、日産自動車が2000年代年半から生産している小型乗用車・商用車用DOHCエンジンである。
バリエーション編集
CR10系 997cc編集
CR10DE編集
- 総排気量:997cc
- 内径×工程:71.0mm×63.0mm
- 圧縮比:10.1
- 最高出力:50kW(68PS) /5,600rpm
- 最大トルク:96N·m(9.8kg·m) /3,600rpm
- 指定燃料:無鉛レギュラーガソリン
CR12系 1,240cc編集
CR12DE編集
- 総排気量:1,240cc
- 内径×工程:71.0mm×78.3mm
- 圧縮比:9.8
- 最高出力:66kW(90PS) /5,600rpm
- 最大トルク:121N·m(12.3kg·m) /4,000rpm
- 指定燃料:無鉛レギュラーガソリン
12SR専用
- 圧縮比:11.5
- 最高出力:81kW(110PS) /6,900rpm
- 最大トルク:134N·m(13.7kg·m) /3,600rpm
- 指定燃料:無鉛プレミアムガソリン
CR14系 1,386cc編集
CR14DE編集
- 総排気量:1,386cc
- 内径×工程:73.0mm×82.8mm
- 圧縮比:9.8
- 最高出力:(1)72kW(98PS) /5,600rpm (2)71kW(97PS) /5,600rpm
- 最大トルク:(1)137N·m(14.0kg·m) /3,200rpm (2)136N·m(13.9kg·m) /3,200rpm
- 指定燃料:無鉛レギュラーガソリン
搭載車種編集
- CR10DE
- マーチ (K12) 2002年2月-2003年6月
- CR12DE (1)
- マーチ (K12)2002年2月-
- AD (Y12) 2006年12月-
- CR12DE (2)
- マーチ (K12) 2003年10月-
- CR14DE (1)
- マーチ (K12) 2002年2月-05年8月(FF車)
- キューブ (BZ11) 2002年10月-2008年11月(FF車)
- キューブキュービック (BGZ11) 2003年9月-2008年11月(FF車)
- CR14DE (2)
- マーチ (K12) 2002年9月-(4WD車)
- キューブ (BNZ11) 2002年10月-2008年11月(4WD車)
- キューブキュービック (BGNZ11) 2003年9月-2008年11月(4WD車)