早乙女達海
日本のサッカー選手
早乙女 達海(そうとめ たつみ、1999年6月22日 - )は、栃木県栃木市出身のプロサッカー選手。東北社会人サッカーリーグ・ブランデュー弘前FC所属。ポジションは、フォワード(FW)。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | ソウトメ タツミ | |||||
ラテン文字 | SOTOME Tatsumi | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1999年6月22日(20歳) | |||||
出身地 | 栃木県栃木市 | |||||
身長 | 174cm | |||||
体重 | 64kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 14 | |||||
利き足 | 右足[1] | |||||
ユース | ||||||
都賀クラブジュニア | ||||||
栃木SC Jrユース | ||||||
栃木SCユース | ||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2018- | 栃木SC | 0 | (0) | |||
2018- | →ブランデュー弘前FC (loan) | 14 | (20) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2019年2月16日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴編集
栃木SCの下部組織出身で、高校3年次の2017年9月、トップチームに2種登録された[2][3]。2018年よりトップチームへ正式に昇格し[2]、同年はブランデュー弘前FCへ育成型期限付き移籍[4][5]。シーズン終了後、栃木へ復帰[6]。
2019年、ブランデュー弘前FCへ再び期限付き移籍[7]。
所属クラブ編集
個人成績編集
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2017 | 栃木 | 40 | J3 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||
2018 | 弘前 | 14 | 東北1部 | 14 | 20 | - | - | 14 | 20 | ||
2019 | - | ||||||||||
通算 | 日本 | J3 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | |||
日本 | 東北1部 | 14 | 20 | - | - | 14 | 20 | ||||
総通算 | 14 | 20 | - | 0 | 0 | 14 | 20 |
- 2017年は2種登録選手
脚注編集
- ^ “【レポート】栃木SCアカデミー リーグトップ25得点の攻撃力を見よ! ジュニアユースの関東U-15リーグ二部は前半戦終了”. 栃木フットボールマガジン. (2016年5月18日) 2018年4月1日閲覧。
- ^ a b “栃木SCユース所属 早乙女 達海選手 2018シーズントップチーム昇格内定 並びに2017シーズントップチーム登録のお知らせ” (プレスリリース), 栃木SC, (2017年9月15日) 2018年4月1日閲覧。
- ^ “栃木SC、ユース3選手がトップ昇格 初の内部昇格”. 下野新聞. (2017年9月16日) 2018年4月1日閲覧。
- ^ “早乙女 達海選手 ブランデュー弘前FCへ育成型期限付き移籍のお知らせ” (プレスリリース), 栃木SC, (2018年1月13日) 2018年4月1日閲覧。
- ^ “育成型期限付き移籍にて選手加入のお知らせ” (プレスリリース), ブランデュー弘前FC, (2018年1月13日) 2018年4月1日閲覧。
- ^ “早乙女達海選手 栃木SCへ復帰のお知らせ” (プレスリリース), 栃木SC, (2018年12月22日) 2018年12月30日閲覧。
- ^ “早乙女達海選手 ブランデュー弘前FCへ育成型期限付移籍のお知らせ” (プレスリリース), 栃木SC, (2019年2月16日) 2019年2月16日閲覧。