早川 洋行(はやかわ ひろゆき、1960年 - )は、日本社会学者博士(社会学)名古屋大学論文博士・2001年)(学位論文「ジンメル社会学の研究」)。滋賀大学名誉教授。名古屋学院大学現代社会学部教授。専門社会調査士

略歴 編集

静岡県静岡市生まれ。三重県立伊勢高等学校横浜市立大学文理学部卒業、中央大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。2001年、名古屋大学より博士(社会学)学位を取得。博士論文の題名は「ジンメル社会学の研究」。

1993年滋賀大学教育学部専任講師[1]、1996年同助教授、2005年同教授[2]、2015年同大学名誉教授

名古屋学院大学教授[3]

社会学史学会、地域社会学会、日本都市社会学会、日本社会学理論学会、関西社会学会の理事、『ソシオロジ』編集委員を歴任。2018年より2020年まで日本社会学理論学会会長。

著書 編集

単著 編集

  • 『流言の社会学――形式社会学からの接近』(青弓社, 2002年)
  • 『ジンメルの社会学理論――現代的解読の試み』(世界思想社, 2003年)
  • 『ドラマとしての住民運動――社会学者がみた栗東産廃処分場問題』(社会評論社, 2007年)
  • 『虚飾の行政――生活環境主義批判』(学文社, 2012年)
  • 『われわれの社会を社会学的に分析する』(ミネルヴァ書房、2020年)

共著 編集

編著 編集

共編著 編集

論文 編集

単行本所収論文 編集

脚注 編集

  1. ^ 早川洋行 リサーチマップ 2022年1月閲覧
  2. ^ 早川洋行 リサーチマップ 2022年1月閲覧
  3. ^ 早川洋行 名古屋学院大学 2022年1月閲覧