昇州(しょうしゅう)は、中国にかつて存在した州。現在の河南省南陽市唐河県一帯に設置された。
南北朝時代、北魏により設置された南襄州を前身とする。後に南平州と改称された。西魏により昇州、後に湖州と改称された。601年(仁寿元年)、隋により昇州と改称された。605年(大業元年)に廃止され、その管轄区域は昌州に移管された。