書峴駅
韓国の鉄道駅
書峴駅(ソヒョンえき)は大韓民国京畿道城南市盆唐区書峴洞にある、韓国鉄道公社(KORAIL)水仁・盆唐線の駅。駅番号はK228。
書峴駅 | |
---|---|
![]() 1番出入口(2012年5月24日) | |
서현 ソヒョン Seohyeon | |
◄K227 二梅 (1.4 km) (1.1 km) 薮内 K229► | |
![]() | |
所在地 |
![]() |
駅番号 | K228 |
所属事業者 | 韓国鉄道公社(KORAIL) |
駅種別 | 配置簡易駅 |
駅等級 | 3級 |
所属路線 |
![]() |
キロ程 | 26.2 km(往十里起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
28,264人/日(降車客含まず) -2019年- |
乗降人員 -統計年度- |
57,080人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1994年9月1日 |
書峴駅 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 서현역 |
漢字: | 書峴驛 |
発音: | ソヒョンニョク |
日本語読み: | しょけんえき |
英語表記: | Seohyeon Station |
歴史 編集
駅構造 編集
相対式ホーム2面2線を有する地下駅。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。
改札口は二梅側と薮内側と2つある。ホーム階行きエレベータは二梅側の改札内に設置されている。切符売り場はAKプラザ食品売り場連絡口付近にあり、化粧室は1番出入口付近にある。
出入口は5番まであるが、全て駅の真上に建っているAKプラザ盆唐店内にあり、更にAKプラザ盆唐店の出口番号が駅の出口番号と別になっていてかなりややこしいので利用時注意が必要である。駅の出入口が全てAKプラザ盆唐店内にある関係で、AKプラザ盆唐店の閉店後でも1階と2階のバス停留所方面への道は常時開放されている。
のりば 編集
1 | 水仁・盆唐線 | 亭子・水原・仁川方面 |
---|---|---|
2 | 水仁・盆唐線 | 牡丹・宣陵・往十里方面 |
利用状況 編集
近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。
路線 | 2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 出典 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水仁・盆唐線 | 乗車人員 | 3,942 | 20,091 | 24,011 | 26,534 | 20,423 | 19,912 | 19,701 | 19,780 | 20,978 | 21,261 | [2] |
降車人員 | 7,587 | 18,491 | 22,334 | 26,482 | 21,083 | 21,249 | 21,160 | 21,028 | 22,392 | 22,633 | ||
路線 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | ||
水仁・盆唐線 | 乗車人員 | 22,736 | 23,302 | 24,278 | 25,889 | 26,449 | 26,439 | 26,388 | 27,083 | 27,964 | 28,264 | |
降車人員 | 24,047 | 24,502 | 25,326 | 27,013 | 27,348 | 27,268 | 27,256 | 27,768 | 28,540 | 28,816 |
駅周辺 編集
隣の駅 編集
脚注 編集
- ^ http://info.korail.com/servlets/renew.sta.sta02000.sw_sta02201_v1Svt?code=0873&name=???&sStairFlag=1
- ^ 코레일 > 사업분야 > 광역철도사업 > 수송통계 > 자료실
- ^ この駅と薮内駅の間の真中にあるのでどちらからでも行けるか、正門が当駅方面(北)に向いて出来ているためこの駅から行くのが楽なほうである。
- ^ 「書峴」という地名は1914年、西の「養峴里」と東の「遁書村」を統合した際に、一字ずつ取って付けられており、旧地名の名残と言える。
関連項目 編集
外部リンク 編集
- 韓国鉄道公社 書峴駅 (朝鮮語)
- ウィキメディア・コモンズには、書峴駅に関するカテゴリがあります。