月はどっちに出ている』(つきはどっちにでている)は、1993年放映のテレビ映画、および同年公開の日本映画である。

原作は梁石日の自伝的小説タクシー狂躁曲』であり、これを崔洋一鄭義信が脚色している。監督は崔洋一、主演は石橋凌(ドラマ版)、岸谷五朗(映画版)、ルビー・モレノである。

概要

編集

タクシー運転手を務める在日コリアンの男性と日本で逞しく生きるフィリピン女性との恋愛模様を軸に、在日外国人ヤクザなど、様々な人々の人生を描くヒューマンドラマ。

「月はどっちに出ている」というのは方向音痴のドライバー(主人公の同僚)が帰り道が分からなくなった時に本社や主人公に電話すると、相手が最初に聞く言葉である。

これまで主に弱者として描かれてきた在日コリアンを、生の赴くままに行動する人種として描いたことで高い評価を得た。2000年代以降『GO』(2001年)、『血と骨』(2004年)、『パッチギ!』(2005年)、『パッチギ! LOVE&PEACE』(2007年)など、在日コリアンを題材にした映画が多数製作されているが、その系譜の端緒となった作品である。また、過激な性描写も特徴である。

本作と、10年後に製作された『血と骨』はどちらも梁の自伝的小説であり、『血と骨』の主人公(新井浩文)が成人した姿が本作の主人公「神田忠男」(石橋凌、岸谷五朗)となる。

WOWOW版は、「Yahoo!動画」で2007年10月3日から2008年2月2日に無料配信された。映画版は、2008年5月に韓国で、同国内向け(リージョンコード3)にワイドメディアよりDVD化された。韓国語タイトルは『달은 어디에 떠 있는가』(月はどこに出ているか)。

テレビドラマ

編集

1993年にWOWOWのスペシャルドラマ「J・MOVIE・WARS」の一編として製作・放送された。放送時間は34分。16ミリフィルムで撮影され、同年10月30日に「J・MOVIE・WARS」の他の4作品(石井聰亙監督『TOKYO BLOOD』、山川直人監督『来たことのある初めての道』、長崎俊一監督『ワイルドサイド』、榎戸耕史監督『殺し屋アミ』)と共に『J・MOVIE・WARS』のタイトルで東京・渋谷のシネマライズほかで劇場公開された。

あらすじ

編集

キャスト

編集

スタッフ

編集

受賞

編集

映画

編集
月はどっちに出ている
All Under the Moon
監督 崔洋一
脚本 崔洋一
鄭義信
原作 梁石日
『タクシー狂操曲』
製作 李鳳宇
青木勝彦
出演者 岸谷五朗
ルビー・モレノ
絵沢萌子
小木茂光
遠藤憲一
音楽 石川光
佐久間正英
撮影 藤澤順一
編集 奥原好幸
配給 シネカノン
公開   1993年11月6日
上映時間 109分
製作国   日本
言語 日本語
テンプレートを表示

1993年に製作・公開された。製作会社はシネカノン。スーパー16ミリで撮影され、35ミリプリントにブローアップされた。コニー役のルビー・モレノ、忠男の母役の絵沢萠子は「WOWOW版」にひきつづき出演、スタッフも監督補の祭主恭嗣、装飾の平井浩一がひきつづき参加している。角川春樹が、プロデューサーである李鳳宇の依頼で製作アドバイザーについていたが。試写会の3日後に逮捕されたため、角川本人の指示でクレジットからは外されている[1]

1994年、第44回ベルリン国際映画祭フォーラム部門で上映された。

あらすじ

編集

キャスト

編集

スタッフ

編集

受賞

編集

映像ソフト

編集
  • 月はどっちに出ている(VHS)(1994年5月20日、アミューズビデオ AMV-1)
  • 月はどっちに出ている(LD)(1994年5月25日、アミューズビデオ/パイオニアLDC ASLD-1065)
  • 月はどっちに出ている(VHS)(1995年1月27日、アミューズビデオ AMV-0060)
  • 月はどっちに出ている(DVD)(2013年4月5日、オデッサ・エンタテインメント THD-20821)

関連書籍

編集

脚注

編集
  1. ^ 『最後の角川春樹』、2021年11月発行、伊藤彰彦、毎日新聞出版、P177

外部リンク

編集
ドラマ版
映画版