有岡大貴
日本の俳優、歌手
有岡 大貴(ありおか だいき[1]、1991年4月15日[1] - )は、日本の歌手、俳優、タレントで、男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPのメンバー[1]。
ありおかだいき 有岡大貴 | |
---|---|
生年月日 | 1991年4月15日(29歳) |
出身地 |
![]() |
身長 | 164.5 cm[2] |
血液型 | A型[1] |
職業 | |
ジャンル | テレビドラマ・CM・映画 ・バラエティ |
活動期間 | 2003年[3] - |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
主な作品 | |
テレビドラマ 『先生はエライっ!』 『スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜』 『金田一少年の事件簿』シリーズ 『掟上今日子の備忘録』 『孤食ロボット』 『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』 映画 『こどもつかい』 『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』 | |
備考 | |
J.J.Express(2004年 - 2007年) Hey! Say! 7 (2007年) Hey! Say! JUMP(2007年 - ) Hey! Say! BEST(2007年 - ) A.Y.T.(2017年) |
来歴編集
かつては子役として活動し、2001年に連続時代劇[4]やスーパー戦隊シリーズ『百獣戦隊ガオレンジャー』に出演したり[5]、Mr.Childrenの楽曲「ファスナー」のライブ用映像に出演していたこともある[6]。
幼稚園の頃から香取慎吾に憧れており、小学6年生の時に自分でジャニーズ事務所に履歴書を送る[7]。2003年にオーディションを経て入所[3]。2004年にジャニーズJr.内ユニット・J.J.Expressのメンバーとなる[3][7]。2007年4月[3]、Hey! Say! 7(期間限定ユニット)が結成されメンバーとなり[8]、同年8月1日にCDデビュー。同年9月24日にHey! Say! JUMPが結成されメンバーとなり、同年11月14日にCDデビューする。
2017年、八乙女光と髙木雄也と共に日本テレビ系テレビドラマ『孤食ロボット』の主演を務め、3人で新ユニット・A.Y.T.を結成して主題歌「Are You There?」も担当した[9]。
出演編集
グループでの出演はJ.J.Express#出演、Hey! Say! BEST、Hey! Say! JUMPを参照 ※主演作品は太字表記
テレビドラマ編集
- リミット もしも、わが子が…(2000年7月3日 - 9月11日、よみうりテレビ) - 有働貴之 役
- 八丁堀の七人2 第1話(2001年1月18日、テレビ朝日) - 彦太 役
- 水曜女と愛とミステリー 犯罪交渉人ゆり子1(2001年6月13日、テレビ東京) - 内舘一紀 役
- 火曜サスペンス劇場 切り裂かれた天使(2001年8月7日、日本テレビ) - 長井晶 役
- 百獣戦隊ガオレンジャー(2001年9月23日 - 2002年2月10日、テレビ朝日) - 風太郎(ガオゴッド) 役
- こちら第三社会部 第9話(2001年12月3日、TBS) - 田中正夫 役
- はみだし刑事情熱系VI 第18話(2002年2月13日、テレビ朝日) - 笠原彰 役
- 最後の弁護人 第2話(2003年1月22日、日本テレビ) - 佐倉悟 役
- クニミツの政(2003年7月1日 - 9月9日、フジテレビ) - 三杉裕二 役
- エンジン(2005年4月18日 - 6月27日、フジテレビ) - 園部徹 役
- 風林火山(2006年1月8日、テレビ朝日) - 武田勝頼 役[10]
- 先生はエライっ!(2008年4月12日、日本テレビ) - 竹倉燐 役(中島裕翔、山田涼介、知念侑李とカルテット主演)[11]
- スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜(2008年10月11日 - 12月13日、日本テレビ) - 入江杉蔵 役(中島裕翔、山田涼介、知念侑李とカルテット主演)[12]
- 新春ワイド時代劇 忠臣蔵〜その義その愛(2012年1月2日、テレビ東京) - 大石主税 役[4]
- 金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件(2013年1月12日、日本テレビ) - 佐木竜二 役
- 金田一少年の事件簿 獄門塾殺人事件(2014年1月4日、日本テレビ) - 佐木竜二 役[13]
- 金田一少年の事件簿N (neo)(2014年7月19日 - 9月20日、日本テレビ) - 佐木竜二 役
- 掟上今日子の備忘録(2015年10月10日 - 12月12日、日本テレビ) - 也川塗 役[14]
- 孤食ロボット(2017年6月19日 - 8月21日、日本テレビ) - ムジャキ 役(髙木雄也、八乙女光とトリプル主演)[15]
- コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-3rd season(2017年7月17日 - 9月18日、フジテレビ)[16] - 名取颯馬 役
- 探偵☆星鴨(2021年4月26日 - 予定、日本テレビ) - 星 鴨 役[18]
映画編集
- ベースボールキッズ(2003年10月18日公開)下級生 役
- Jam Films 2 : FASTENER(2004年3月27日公開) - 少年 役
- こどもつかい(2017年6月17日公開) - 江崎駿也 役[19]
- 劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-(2018年7月27日公開) - 名取颯馬 役[20]
- シン・ウルトラマン(2021年公開予定)[21]
バラエティ番組編集
- 百識王〜百で知るひとつの知識〜(2006年10月17日[10] - 2007年3月、フジテレビ)
- 百識(2007年4月 - 2007年9月、フジテレビ)
- ヒルナンデス!(2014年4月1日 -、日本テレビ) - 火曜レギュラー[22]
- サウナ有岡(2021年3月31日、テレビ東京)[23]
ラジオ番組編集
- JUMP da ベイベー!(2014年4月 - 、bayfm、毎週金24:30-25:00)
舞台編集
- Endless SHOCK(2005年1月8日 - 2月28日、帝国劇場)
- DREAM BOYS(2006年1月3日 - 29日、帝国劇場)
- もしも塾(2019年5月25日・26日、萩市民館大ホール)[24]
- アシタを忘れないで(2021年7月1日 - 8月15日、東京グローブ座/梅田芸術劇場)
CM・広告編集
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント「パズル&ドラゴンズ」(2015年12月23日 - )[25]
- ポムフード「ポムの樹」(2018年6月 - ) - 店頭ポスター[26]
書籍編集
雑誌連載編集
作品編集
ソロ曲編集
JASRAC公式サイトの「作品データベース検索サービス」[27]において、アーティスト名に「有岡大貴」を含む楽曲の検索結果をもとに記述。
- 君と僕のフューチャー(作詞・作曲:磯崎健史) - JASRAC作品コード:161-8805-5。
- Bubble Gum(作詞・作曲・編曲:辻村有記) - JASRAC作品コード:239-4445-5。『SENSE or LOVE』〈初回限定盤〉収録。
作詞編集
- RELOAD(作詞:有岡大貴、作曲:Joakim Björnberg、Christofer Erixon、Atsushi Shimada) - JASRAC作品コード:5A1-0136-0。『smart』収録。
- UNION(作詞:有岡大貴・八乙女光・薮宏太、作曲:Andreas Ohrn、Chris Wahle、MiNE) - JASRAC作品コード:1H6-2018-3。『JUMPing CAR』に収録。
ラップ詞編集
- 桜、咲いたよ(作詞・作曲:作田雅弥、ラップ詞:有岡大貴) - JASRAC作品コード:709-4293-5。『AinoArika/愛すればもっとハッピーライフ 』〈初回限定盤3〉収録。
脚注編集
- ^ a b c d e f “Johnny's net > Hey! Say! JUMP > Profile”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2014年1月25日閲覧。
- ^ 『DUET』2018年5月号、p.23 ホーム社(2018/4/7)
- ^ a b c d “プロフィール”. CDJournal. 2017年4月1日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズ先輩に続け!有岡が大石主税役”. デイリースポーツonline. (2011年11月6日). オリジナルの2011年11月7日時点におけるアーカイブ。 2018年7月19日閲覧。
- ^ 酒井一圭 (2018年12月31日). “紅白、行ってきます!”. 純烈 Official Blog. 2020年2月23日閲覧。
- ^ 佐藤結衣 (2017年8月14日). “Hey! Say! JUMP 有岡大貴、いよいよ演技で脚光 様々な役柄で見せる眼差しの強さ”. Real Sound. 2018年7月19日閲覧。
- ^ a b 「J.J.EXPRESSが走り出す!!」『duet』2004年6月号、ホーム社、2004年、 60頁。
- ^ “Hey!Say!7が男性グループ史上最年少1位!”. ORICON STYLE (2007年8月7日). 2016年12月25日閲覧。
- ^ “Hey! Say! JUMP、3人組新ユニットが誕生『孤食ロボット』で主題歌を担当”. テレビドガッチ (2017年5月15日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ a b “Hey! Say! JUMP Biography 2006”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2006年). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “Hey!Say!JUMPの4人が主演”. デイリースポーツonline. (2008年3月1日). オリジナルの2008年5月5日時点におけるアーカイブ。 2018年7月4日閲覧。
- ^ “Hey!Say!JUMP山田が意外な告白”. SANSPO.COM. (2008年10月2日). オリジナルの2008年10月4日時点におけるアーカイブ。 2018年7月19日閲覧。
- ^ “山田涼介演じる“金田一”が1年ぶり復活 ライバル役に成宮寛貴”. ORICON STYLE (オリコン). (2013年9月11日) 2013年9月16日閲覧。
- ^ “岡田将生&及川光博&有岡大貴らが出演決定!土9ドラマ「掟上今日子の備忘録」”. cinemacafe.net (2015年8月18日). 2016年8月25日閲覧。
- ^ “Hey! Say!有岡&高木&八乙女が連ドラ主演 “ミニサイズ”ロボ役に挑戦”. ORICON NEWS. オリコン (2017年5月15日). 2018年7月4日閲覧。
- ^ “Hey! Say! JUMP有岡大貴「コード・ブルー」で月9出演決定 目覚ましい俳優活動に注目”. モデルプレス (2017年5月23日). 2017年6月10日閲覧。
- ^ a b “『コード・ブルー』スペシャル&スピンオフドラマ放送決定 成田凌、有岡大貴、新木優子ら中心に”. Real Sound (2018年7月4日). 2018年7月8日閲覧。
- ^ “Hey! Say! JUMP有岡大貴、ドラマ単独初主演!「探偵☆星鴨」で探偵役<本人コメントあり>”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2021年2月20日) 2021年2月20日閲覧。
- ^ 錦怜那 (2017年5月17日). “滝沢秀明&有岡大貴、ホラー映画なのに黄色い悲鳴でニンマリ”. シネマトゥデイ. 2017年6月10日閲覧。
- ^ 有岡大貴; 成田凌; 新木優子; 馬場ふみか (2018年8月3日). 【インタビュー】有岡大貴×成田凌×新木優子×馬場ふみか 視聴者から演者へ『コード・ブルー』が与えたもの. (インタビュー). cinemacafe.net. 2018年9月29日閲覧。
- ^ “『シン・ウルトラマン』にヘイセイ有岡出演「胸が熱くなります」 早見あかり、田中哲司、山本耕史も参加”. ORICON NEWS. オリコン (2019年9月25日). 2019年9月25日閲覧。
- ^ “Hey!Say!JUMP八乙女&有岡が『ヒルナンデス!』火曜新レギュラーに決定”. ORICON STYLE (2014年3月7日). 2016年7月28日閲覧。
- ^ “Hey! Say! JUMP・有岡大貴がサウナ番組をプロデュース! “初心者”Travis Japan・宮近海斗も参戦”. インターネットTVガイド. 東京ニュース通信社 (2021年3月30日). 2021年4月1日閲覧。
- ^ “関ジャニ∞村上信五ら「もしも塾」、聖地でみせた“舞台魂”に会場沸く”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年5月26日). 2019年6月27日閲覧。
- ^ “有岡大貴のCM出演情報”. ORICON NEWS. オリコン. 2018年7月8日閲覧。
- ^ “ブランドイメージとして「有岡 大貴さん」の起用につきまして” (プレスリリース), ポムフード, (2018年5月31日) 2018年7月8日閲覧。
- ^ “作品データベース検索サービス”. JASRAC. 2013年3月29日閲覧。
外部リンク編集
- Johnny's net > Hey! Say! JUMP - ジャニーズ事務所によるHey! Say! JUMP公式サイト