本多政信

1634-1662, 江戸時代前期の大名。大和郡山新田藩第2代藩主。政信系本多家初代。

本多 政信(ほんだ まさのぶ)は、江戸時代前期の大名大和国郡山新田藩初代藩主。政信系本多家初代。官位は従五位下・出雲守。

 
本多政信
時代 江戸時代前期
生誕 寛永11年(1634年
死没 寛文2年4月20日1662年6月6日
官位 従五位下出雲守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家綱
大和国郡山新田藩
氏族 本多氏(平八郎家)
父母 父:本多政朝、養父:本多政勝
兄弟 政長政信
養子:政貞
テンプレートを表示

生涯 編集

寛永15年(1638年)末に父・本多政朝が病死した後、播磨姫路藩主となった本多政勝の養子となる。承応2年(1653年)、一族の大和国郡山新田藩本多勝行の遺領大和国葛上・忍海・平群・十市・葛下・高市の6郡から1万石を分与されて相続した。寛文2年(1662年)に29歳で死去した。嗣子がなかったため、勝行の弟の政貞が養子となって跡を継いだ。

系譜 編集