杉山隆一

日本のサッカー選手

杉山 隆一(すぎやま りゅういち、1941年7月4日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元サッカー選手・監督、解説者。

杉山 隆一
杉山隆一(左側、右はデットマール・クラマー
名前
カタカナ スギヤマ リュウイチ
ラテン文字 SUGIYAMA Ryuichi
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1941-07-04) 1941年7月4日(82歳)
出身地 静岡県清水市(現静岡市清水区
身長 169cm
体重 67kg
選手情報
ポジション FW MF
利き足
ユース
1957-1960 静岡県立清水東高等学校
1962-1965 明治大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1966-1973 三菱重工業 115 (41)
代表歴
1961-1971 日本の旗 日本 56 (15)
監督歴
1974-1983 ヤマハ発動機
獲得メダル
男子 サッカー
オリンピック
1968 サッカー
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴 編集

袖師中学校時代からサッカーを始め、清水東高校時代に富山国体で優勝、一躍有名になる。1年次の1958年から3年次の1960年まで3年連続で日本ユース代表に選出され、AFCユース選手権に参加するなど、国際的にも活躍した。

大学浪人中の1961年に19歳で国際Aマッチ初出場を果たし、1962年明治大学へ進学。3年次の1964年には東京オリンピックで活躍し、日本代表をベスト8へと導いた。この活躍により南米のクラブからは20万ドルの移籍金を提示され「20万ドルの左足」と賞されたが、20万ドルという金額及び移籍の申し入れに関しては、岡野俊一郎が話題づくりのために意図的に間違った情報をリークしたとされている[1]。同年には大学生ながら第4回日本年間最優秀選手賞を受賞。

 
サッカーマガジン創刊号の表紙を飾る杉山。

大学卒業後は八幡製鉄に入社する予定であったが破談しそれを知った三菱重工に誘われ、1966年に入社。ここでも主力として活躍し、1969年1973年と2度のJSL優勝、1971年・1973年と2度の天皇杯優勝など躍進の立役者となり、1969年・1973年には日本年間最優秀選手賞を受賞。代表では1968年メキシコシティーオリンピックに出場し、5アシストを記録するなど銅メダル獲得に貢献する。

2大スターとして釜本邦茂とよく比較されたが、俊足ドリブルを主体とするプレースタイルのためか故障が多く、トッププレーヤーとしての選手寿命は釜本よりも短かった。

引退後の1974年には請われてヤマハ発動機監督に就任し、同年には1年だけフジテレビ解説者を務めた[2]1975年には現役復帰し選手兼任監督として2年間プレーし、1976年に再び現役を引退。その卓越した技術とサッカーに対する情熱により、チームを7年で静岡県2部からJSL1部に押し上げ、1982年度の第62回天皇杯で優勝した。

2005年日本サッカー殿堂に選出された。

エピソード 編集

  • 左ウイングとして活躍し、「黄金の左足」、「20万ドルの左足」といわれたが、実は右利きである。メキシコ五輪3位決定戦での2つのアシストも右足からである。
  • 三菱重工での引退試合は第53回天皇杯全日本サッカー選手権大会の決勝。優勝で現役引退を飾っている。
  • メキシコオリンピックの日本代表時代、合宿での練習後にパチンコに勤しむことがあり、同じ歳の松本育夫がよく呼び戻しに行かされていたという逸話もある。

所属クラブ 編集

引退後経歴 編集

  • 1974年 - 1987年 ヤマハ発動機 監督
  • 1987年 - 1992年 ヤマハ発動機 副部長兼総監督
  • ジュビロ磐田スーパーバイザー
  • 静岡県サッカー協会副会長

個人成績 編集

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1966 三菱 JSL 14 11 -
1967 14 8 -
1968 14 4 -
1969 14 1 -
1970 13 4 -
1971 14 4 -
1972 JSL1部 14 3 -
1973 18 6
通算 日本 JSL1部 115 41
総通算 115 41

監督成績 編集

年度 所属 クラブ リーグ戦 カップ戦
順位 試合 勝点 勝利 引分 敗戦 JSL杯 天皇杯
1974 静岡県2部 ヤマハ 優勝 9 17 8 1 0 - 予選敗退
1975 静岡県1部 優勝 15 29 14 1 0 - 2回戦
1976 優勝 16 30 14 2 0 - 2回戦
1977 東海 優勝 13 23 11 1 1 - 2回戦
1978 優勝 13 26 13 0 0 - 予選敗退
1979 JSL2部 準優勝 18 47 10 2PK勝 3PK敗 3 ベスト8 予選敗退
1980 JSL1部 9位 18 13 5 3 10 1回戦 2回戦
1981 10位 18 10 2 6 10 2回戦 1回戦
1982 JSL2部 優勝 18 29 12 5 1 ベスト4 優勝
1983 JSL1部 4位 18 19 7 5 6 2回戦 2回戦
1984 3位 18 24 10 4 4 2回戦 ベスト8
1985 6位 22 23 9 5 8 ベスト8 ベスト8
1986-87 10位 22 17 3 11 8 2回戦 ベスト4

代表歴 編集

出場大会 編集

試合数 編集

  • 国際Aマッチ 56試合 15得点(1961-1971)


日本代表国際Aマッチ その他期間通算
出場得点 出場得点出場得点
1961 3 0 1 0 4 0
1962 6 0 4 0 10 0
1963 5 1 11 4 16 5
1964 2 1 18 3 20 4
1965 4 3 9 3 13 6
1966 6 2 16 3 22 5
1967 5 4 15 0 20 4
1968 4 1 21 2 25 3
1969 4 0 14 0 18 0
1970 11 1 15 1 26 2
1971 6 2 14 5 20 7
通算 56 15 138 21 194 36

得点数 編集

# 年月日 開催地 対戦国 スコア 結果 試合概要
1 1963年8月8日 マレーシアクアラルンプール   マレーシア 4-3 勝利 ムルデカ大会
2 1964年10月16日 日本東京   ガーナ 3-2 勝利 東京五輪
3 1965年3月25日 シンガポール   インド 4-1 勝利 親善試合
4 4-1 勝利
5 4-1 勝利
6 1966年12月11日 タイバンコク   イラン 3-1 勝利 アジア競技大会
7 1966年12月16日   シンガポール 5-1 勝利
8 1967年9月27日 日本、東京   フィリピン 15-0 勝利 メキシコ五輪予選
9 15-0 勝利
10 1967年10月7日   韓国 3-3 引分
11 1967年10月10日   ベトナム共和国 1-0 勝利
12 1968年4月4日 オーストリアアデレード   オーストラリア 3-1 勝利 親善試合
13 1970年8月10日 マレーシア、クアラルンプール   シンガポール 4-0 勝利 ムルデカ大会
14 1971年8月13日 アイスランドレイキャビック   アイスランド 2-0 勝利 親善試合
15 2-0 勝利

関連書籍 編集

  • 『男は勝負 ゼロからの出発(スタート)』(杉山隆一著、講談社)1983
  • 『杉山隆一 黄金の左足の伝説-ジュビロ磐田をつくった男』(丸山一昭著、角川書店)2002

脚注 編集

  1. ^ 2007年『日本サッカー狂会』国書刊行会 p.51
  2. ^ サッカー中継・小史~岩佐徹的アナウンス論70~12/09/02

関連項目 編集

外部リンク 編集