東インド会社
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
東インド会社(ひがしインドがいしゃ、とうインドがいしゃ[1][2]、-かいしゃ[3])は、アジア地域との貿易独占権を与えられた特許会社。以下のようなものがある。
なお、イギリスには「東インド会社」を名乗る会社や商店が現在もあるが、これはイギリス政府の許可を得て20世紀以降に新たに設立されたものである。イギリス東インド会社#現在を参照。
一覧編集
- イギリス東インド会社:1600年~1874年
- オランダ東インド会社:1602年~1800年
- デンマーク東インド会社:1616年~1650年、1670年~1729年
- ジェノヴァ東インド会社:1664年
- フランス東インド会社:1664年~1769年
- ポルトガル東インド会社:1628年~1633年
- スウェーデン東インド会社:1731年~1813年
- オーストリア東インド会社:1775年~1785年
出典編集
関連項目編集
外部リンク編集
- 『東インド会社(ひがしいんどがいしゃ)』 - コトバンク
- 『東インド会社』 - コトバンク