東京書道教育会(とうきょうしょどうきょういくかい)はペン字書道教育の普及を目的として設立された団体。本部所在地は東京都渋谷区千駄ヶ谷。最寄駅は副都心線北参道駅

概要

編集

1918年(大正7年)に、ペン字書道通信教育団体として発足。

東京・大阪に教室として東京書芸学園を運営。

書道展の開催。

各種通信講座を運営。

2012年(平成24年)現在、株式会社水晶院の東京書道教育会事業部として運営。

代表取締役社長 田中利昭。

指導方針

編集

学びたい人全てに美しい書き文字を広めるという目的。

書写技能検定に準拠した学習内容を採用。

固定的な流派は認められず、基礎教育を主眼とした故續木湖山の教育方針を踏襲した指導方針。

沿革

編集
  • 1918年(大正7年) ペン習字書道通信教育団体として東京神田駿河台に創立
  • 1947年(昭和22年) 東京ペン字教育会発足
  • 1960年(昭和35年) 東京書道教育会発足
  • 1961年(昭和36年) 渋谷区代々木に移転
  • 1961年(昭和36年) 「筆心」創刊
  • 1964年(昭和39年) 東京書芸学園 東京校開校
  • 1975年(昭和50年) 「筆心ジュニア版」(児童向け会員誌)創刊
  • 1981年(昭和56年) 全国書道師範連盟発足
  • 2000年(平成12年) 東京書芸学園 大阪校開校
  • 2004年(平成16年) 渋谷区千駄ヶ谷に移転
  • 2006年(平成18年) 電子辞書(「筆順大字典」搭載)発売
  • 2008年(平成20年) 創立90周年記念大会を明治神宮「参集殿」にて開催
  • 2010年(平成22年) 「筆心」と「筆心ジュニア版」を合本し誌上一貫教育の開始

 活動内容 

編集
  • 各種通信教育講座の開設・運営
  • 通学部 東京書芸学園(東京校・大阪校)の運営
  • 講師派遣による外部出張指導
  • 月刊競書誌『筆心』一般版・ジュニア版(幼年から中学生まで)の編集発行
  • 各書道展の開催、作品集発行
  • 書道・ペン習字学習のための字典・辞書の発行
  • オリジナル教材の開発(ボールペン・筆などの用具や各種和文化用品)

 講師陣 

編集

 名誉会長 

編集

 名誉顧問 

編集
  • 加藤僖一

 常務理事 

編集

 理事 

編集
  • 花田龍渓
  • 田上翠風
  • 植竹湘英
  • 井谷五雲
  • 園田愛山(注記 1)
  • 大島栄泉
  • 臼井南風
  • 村上龍生(注記 1)

 顧問 

編集
  • 吉田佳石
  • 中森華光(注記 1)
  • 福田碧泉
  • 新倉承邨
  • 鈴木景翔
  • 依田草栄(注記 1)

 講師 

編集
  • 村山元信
  • 池長汀舟
  • 市川玲子
  • 一楽蒼秀
  • 大岡南悠
  • 太田恭子
  • 神南鈴花
  • 北畠康成
  • 木村明湖(注記 1)
  • 島田東風
  • 関良法
  • 竹中翠華
  • 谷端啓舟
  • 田村翠園
  • 納谷苔園
  • 濱田幸苑
  • 福井紫光
  • 福田紅苑
  • 藤岡志龍
  • 松本綾友
  • 吉野扇丘(注記 1)
  • 丹羽蒼處
  • 井澤煌雲
  • 真弓幹子

(注記 1)財団法人日本書写技能検定協会審査員

 所在地 

編集

 外部リンク 

編集