松井八郎
日本の作曲家、ジャズピアニスト (1919-1976)
松井 八郎(まつい はちろう、1919年 - 1976年8月30日)は、日本の作曲家、ジャズピアニスト。
松井八郎 | |
---|---|
生誕 | 1919年 |
出身地 |
![]() |
死没 | 1976年8月30日 |
ジャンル | ジャズ |
職業 |
作曲家 ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
淡谷のり子、春日八郎、越路吹雪、森繁久彌などへの歌の作曲や、多くの日本映画の音楽を手掛けた。また、刀根勝美楽団でドラムを担当していたハナ肇を見つけ、メジャーデビューのきっかけを作った。
作品編集
楽曲編集
この節の加筆が望まれています。 |
映画音楽編集
- 『三等重役』(1952年、東宝)
- 『ジャンケン娘』(1955年、東宝)
- 『生きものの記録』(1955年、東宝)
- 『花嫁会議』(1956年、東宝)
- 『女真珠王の復讐』(1956年、新東宝)
- 『サザエさんの青春』(1957年、東宝)
- 『大当り狸御殿』(1958年、宝塚映画製作・東宝配給)
- 『東京の休日』(1958年、東宝)
- 『続・社長太平記』(1959年、東宝)
- 『八百屋お七 江戸祭り一番娘』(1960年、東宝)
- 『乾杯!ごきげん野郎』(1961年、ニュー東映)
- 『青島要塞爆撃命令』(1963年、東宝)
- 『喜劇 とんかつ一代』 (1963年、東京映画)
- 『続・図々しい奴』(1964年、東映)
- 『喜劇 駅前競馬』(1966年、東宝)
この節の加筆が望まれています。 |
外部リンク編集
- 松井八郎 (マツイハチロウ) - goo 映画 - ウェイバックマシン(2005年4月9日アーカイブ分)
- 松井八郎 - 日本映画データベース
- 松井八郎 - allcinema
- 松井八郎 - KINENOTE
- 松井八郎 - IMDb(英語)