松本紀保
松本 紀保(まつもと きお、1971年10月15日 - )は、日本の女優である。本名、川原 紀保子(かわはら きおこ、旧姓:藤間)。
まつもと きお 松本 紀保 | |
---|---|
本名 | 川原 紀保子(かわはら きおこ) |
別名義 | 松本 幸紀(日本舞踊) |
生年月日 | 1971年10月15日(49歳) |
出生地 | 東京都 |
国籍 |
![]() |
身長 | 164 cm |
血液型 | B型 |
職業 | 女優 |
ジャンル | 舞台、テレビドラマ、映画 |
配偶者 | 川原和久(2012年結婚) |
著名な家族 |
父:二代目松本白鸚 弟:十代目松本幸四郎 妹:松たか子 |
事務所 | 株式会社シアターナインス |
人物編集
東京都出身。白百合学園中学校・高等学校を経て女子美術大学短期大学卒業。日本舞踊松本流の名取で「松本幸紀」の名を持つ。
二代目松本白鸚の長女で、父の代表作『ラ・マンチャの男』の主人公であるドン・キホーテから命名された。弟は十代目松本幸四郎、妹は松たか子、義弟(妹の夫)はギタリスト、音楽プロデューサーの佐橋佳幸。叔父は、二代目中村吉右衛門
2012年6月26日、俳優の川原和久と結婚[1]。同年10月29日に披露宴を行った。
父や妹とは、下記の舞台である『ラ・マンチャの男』で共演している[2]。また、弟も含めて一家四人で下記の『竜馬がゆく』に出演したこともある[3]。
出演編集
テレビドラマ編集
- 明日を抱きしめて(2000年、よみうりテレビ) - 田所加奈 役
- 竜馬がゆく(2004年、テレビ東京) - 武市富子 役
- それからの日々(2004年、テレビ朝日) - 花屋の店員 役
- 信長の棺(2006年、テレビ朝日)
- 金曜プレステージ
- 「浅見光彦シリーズ42」(2011年) - 高橋久美子 役
- 「浅見光彦シリーズ44」(2012年) - 須賀幹子 役
- 警視庁捜査一課9係(2017年、テレビ朝日) ‐ 津村燎子 役
- THE GOOD WIFE / グッドワイフ 第2話(2019年、TBS) - 曽野節子 役
映画編集
舞台編集
- チェンジリング
- 夏ホテル
- マトリョーシカ
- ヴァニティーズ
- マトリョーシカ
- ラ・マンチャの男(2000年 - 2002年、2012年) - アントニア 役
- シェークスピア・ソナタ
- 艶は匂へど…
バラエティ編集
脚注編集
外部リンク編集
- プロフィール - ジェイ・クリップ (ナレーター業務提携)
- 松本紀保 (@kiosanchi_1015) - Twitter
- 松本紀保の、つれづれ日記 - ウェイバックマシン(2019年11月1日アーカイブ分)(2011年以前日記)
- 松本紀保のつれづれ日記2 - ウェイバックマシン(2019年11月1日アーカイブ分)