松田武彦
松田 武彦(まつだ たけひこ、1921年9月14日 - 1999年1月26日)は、日本の工学者、工学博士。
カーネギー工科大学(現カーネギーメロン大学)でハーバート・サイモンに学び、東京工業大学経営工学科助教授、教授、学長を歴任。日本オペレーションズ・リサーチ学会(OR学会)会長、IFORS(国際OR学会連合)会長、経営情報学会初代会長などをつとめ、日本における経営工学、OR研究の黎明期において、その発展、普及に寄与した。研究面では組織知能工学などを提唱。松田研究室出身者に飯島淳一など[1]。
略歴
編集学位
編集受賞
編集- 1995年4月 TAYLOR KEY AWARD
叙勲
編集脚注
編集- ^ 退職に寄せて(2020年3月定年退職者からのメッセージ)東京工業大学
- ^ 「96秋の叙勲受章者 勳一等・勳二等」『読売新聞』1996年11月3日朝刊
|
|
|
|
|
|