柳家小きん (11代目)
十一代目 柳家 小きん(やなぎや こきん、1967年11月22日 - )は、東京都豊島区出身の落語家。落語協会所属。出囃子は「春風がそよそよと」または「梅は咲いたか」。本名:渡辺 雅彦。
十一代目 | |
![]() 柳家小きん定紋「武田菱」 | |
本名 | |
---|---|
生年月日 | 1967年11月22日(54歳) |
出身地 | ![]() |
師匠 | 六代目柳家つば女 |
名跡 | 1. 柳家小助 (1986年 - 1989年) 2. 十一代目柳家小きん (1989年 - ) |
出囃子 | 春風がそよそよと 梅は咲いたか |
活動期間 | 1986年 - |
家族 | 父:六代目柳家つば女 |
所属 | 落語協会 |
経歴編集
1986年2月、実父である六代目柳家つば女に入門、5月より前座になる。前座名は「柳家小助」。
1998年9月、五明樓玉の輔、入船亭扇好、五代目三遊亭金馬と共に真打昇進。改名は行わず、現在に至るまで小きんを名乗り続けている。
芸歴編集
人物編集
家族編集
父は同じく落語家六代目柳家つば女で、つば女襲名前まで小きんを名乗っていた。
外部リンク編集
- 柳家小きん - 落語協会
- 柳家小きん オフィシャル・ブログ 小きん集 - Ameba Blog
- 柳家小きん (@100006980791981) - Facebook