桐谷広人
桐谷 広人(きりたに ひろと、1949年10月15日[1] - )は、日本の将棋棋士・投資家[2]。升田幸三実力制第四代名人門下。棋士番号120[1]。2007年に引退。
桐谷広人 七段 | |
---|---|
名前 | 桐谷広人 |
生年月日 | 1949年10月15日(73歳) |
プロ入り年月日 | 1975年7月14日(25歳) |
引退年月日 | 2007年3月31日(57歳) |
棋士番号 | 120 |
出身地 |
![]() |
所属 | 日本将棋連盟(関東) |
師匠 | 升田幸三実力制第四代名人 |
弟子 | 大平武洋、今泉健司 |
段位 | 七段 |
棋士DB | 桐谷広人 |
戦績 | |
通算成績 | 327勝483敗 |
順位戦最高クラス | C級2組 |
2013年05月22日現在 |
来歴編集
プロ棋士時代編集
広島県竹原市出身[1]。将棋棋士の門をたたこうとしていたところ、紹介により同郷の升田幸三の弟子となった[1]。1975年に桐谷のライバルとされた沼春雄と共に四段昇段を果たしプロ棋士となった[1][3]。当時まだ珍しかった、研究派の棋士で「コンピューター桐谷」の異名をとった[4]。棋風は居飛車党の受け将棋。相手の攻め駒を攻める、駒得を重視する戦術で、優勢になってもなお相手の攻撃の応接を継続する「マッサージ戦術」を得意として「桐谷マッサージ戦術」(青野照市)などと呼ばれた。また入玉が得意の棋士としても知られる。
観戦記なども手掛け、囲碁・将棋チャンネルの「桐谷広人の将棋講座」及び「名勝負の解説」では師匠・升田幸三の将棋の解説も務めた。弟子には大平武洋や今泉健司がいる。1996年度の第9期竜王戦で5組に昇級した。2000年には現役勤続25年表彰を受けた[1]。第55期順位戦でフリークラスに陥落、復帰できないまま10年が経過したため、2007年3月末に引退した[1][5]。通算成績は327勝483敗。
棋士としては升田幸三門下であったが、プライベートでは米長邦雄に傾倒し、米長の著作の代筆を行うなど20年以上仕えた。しかし、米長のために婚約者と破局を迎えたことが一度ならずあったといい、後に米長の裏面をマスコミに告白した[6][7][8][9][10]。
米長の弟子の先崎学はC級2組時代、9勝1敗の好成績を上げながら頭ハネで昇級を逃した際に「何でおれがこんなクラスで指さなきゃいけないんだ。順位戦の制度はどうなってんだ?」と口を滑らせたために、C級2組の棋士全員を敵に回した。第51期順位戦(1992年度)9回戦の桐谷-先崎戦では、闘志を剥き出しにして挑んだ桐谷が快勝し、先崎の昇級を阻んだ。直後、自戦記において「こんな男に負けて悔しかったら、新宿で安酒飲んで道路に寝るがよかろう、それが似合いだ」と罵って反省を促した[11]。
投資家として編集
桐谷の転機は1984年、東京証券協和会に設置された将棋部の師範をしていたことをきっかけに、独学で株式投資を学び始めた[12]。失恋をきっかけに株式投資を始めたとも言われる[4]。その後「財テク棋士」として著名になり[4]、現在では、財テクに関する雑誌「ダイヤモンドZAi」[13]や「日経マネー」にも、個人投資家として登場する。
2006年時点で桐谷は、株式を約400銘柄、時価3億円分を保有し、そのうち1億円が優待銘柄という[14]。株主優待を活用することで生活費はほとんど現金を使わない。また、将棋棋士としての戦術思考を投資の世界でも十分に発揮し、人並み以上の優れた記憶力で、手元に届いた数多くの商品券の使用期限を全て頭の中で把握している。
桐谷は自分にとって利用価値が低い期限付き商品券については金券ショップに売っており[15]、様々な方法を駆使して高く売却するように心がけている。現金を使うのは家賃と光熱費とインターネット使用料程度で、これらの支払いも株式の配当金で賄うことができる[16]。
2008年のリーマン・ショックや引退後に頻繁に行った信用取引が裏目に出て、2013年時点で桐谷の保有する株式の時価は約5000万円にまで激減する[17]。多額の損を出したが、価値の下がった株でも優待があり、優待を活用して生活できることに気づき、それ以降は株の値上がり益は狙わず、優待株専門に投資しており、後述のテレビ番組に出演してからは桐谷が推奨している株主優待銘柄が注目を集めることもある[18][19]。
2000年代、当時生活が困窮していた深田萌絵に桐谷が食事を提供したことがある。その後、深田が証券会社主催のセミナーの講師をしていることを知り、連絡を取るようになった[20]。深田からの連絡を受けて、桐谷は『カンニング竹山の銭ナール』(毎日放送)に個人投資家としてゲスト出演したことを皮切りに、その後、『笑っていいとも!』(フジテレビ)、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)等にもテレビ出演し、人気を得るようになった[21]。
2013年8月10日には日本将棋連盟から「桐谷七段うちわ」が発売され[22]、以後、ハンドタオル、色紙(「優待生活」)等の関連商品が販売されている。
2014年5月、タカラトミーアーツより「桐谷さんの株主優待生活クリーナーストラップ」(全6種)、第二弾「優待生活 桐谷さんのメッセージスタンプ」(全6種)のカプセルトイが発売された[23]。
同年8月4日、DeNAからiPhone向けのゲーム「桐谷さん×チャリ走」が配信開始[24]、2015年3月30日にはスパイシーソフトから「桐谷さん×チャリ走3rd Race」で再度ゲーム内に登場。ゲーム内のBGMは、人生初のボイスパーカッションに挑戦し大変シュールな出来上がりとなっている[25]。
私生活では前述の婚約解消後、2021年現在まで結婚経験が無く、結婚相談所に登録した。美人好きを公言しており、吉永小百合・イヴ(神代弓子)のファン。吉永小百合のファンでファンクラブにも入っていた[26]。またイヴの追っかけもしていた。
特段、SNSは使っていなかったが[27]、2021年からTwitterでの発信を開始した[28]。本人曰く「Twitterに興味はなかったが、自身を騙る偽物のアカウントを辞めさせるために始めた」とのこと[28]。2022年5月時点でも2名ほどの偽アカウントがあり[28]、そのツイートに関しては「かつての本の内容を基にしており、現在と状況が違う」と注意喚起をしている[28]。
昇段履歴編集
出演番組編集
テレビ編集
- 将棋棋士として
- 桐谷広人の将棋講座 升田の将棋〜大天才の着想〜(全26回、囲碁・将棋チャンネル)
- 桐谷広人の中級講座 四間飛車 対 棒銀(全26回、囲碁・将棋チャンネル)
- 名勝負の解説 升田幸三特集(全18回、囲碁・将棋チャンネル)
- 投資家として
- 家計診断 おすすめ悠々ライフ(NHK総合) - 2006年4月22日
- 全力!銭ナール(毎日放送)※銭ナール女学院 二代目校長 - 2012年9月5日 - 2013年4月25日
- うもれびと(フジテレビ) - 2012年8月16日、9月6日、
- 笑っていいとも!(フジテレビ) - 2012年12月17、24日
- 月曜から夜ふかし(日本テレビ)
- 世界ベスト・オブ・映像ショー 頂上リサーチ!(フジテレビ) - 2014年1月5日
- 埼玉ビジネスウォッチ(テレビ埼玉) - 2018年12月22日[29]
CM編集
主な著書編集
- 『コンピューター桐谷のこれが矢倉だ〈スズメ刺し〉』(1986年4月、毎日コミュニケーションズ、ISBN 978-4-895-63505-9)
- 『コンピューター桐谷の続・これが矢倉だ《2九飛》』(1986年9月、 毎日コミュニケーションズ、ISBN 978-4-895-63507-3)
- 『コンピューター桐谷の新・これが矢倉だ〈4六銀〉』(1987年4月、 毎日コミュニケーションズ、ISBN 978-4-895-63513-4)
- 『手筋の集大成 歩の玉手箱』(1995年5月、 毎日コミュニケーションズ、ISBN 978-4-895-63632-2)
- 『歩の玉手箱—楽しく読める手筋の宝庫』(2003年10月、 毎日コミュニケーションズ、ISBN 978-4-839-91287-1)
- 『桐谷さんの株主優待生活』(2013年10月、角川書店、ISBN 978-4-041-10559-7)
- 『桐谷さんの株主優待ライフ』(2013年10月、小学館、ISBN 978-4-093-88330-6)
- 『桐谷さんが教えるはじめての株主優待』(2013年11月、総合法令出版、ISBN 978-4-862-80384-9)
- 『桐谷さんのもっと儲かる株主優待生活 NISA対応版』(2014年09月、KADOKAWA、ISBN 978-4-04-102250-4)
- 『定年後も安心!桐谷さんの株主優待生活』(2018年11月、祥伝社、ISBN 978-4-396-61668-7)
- 『桐谷さんの株主優待のススメ』(2020年11月、祥伝社、ISBN 978-4-396-61745-5)
- 『一番売れてる月刊マネー誌ZAiと作った桐谷さんの米国株入門 日本株一筋30年超の僕が米国株に魅かれたワケ』(2021年7月、ダイヤモンド社、ISBN 978-4-478-11394-3)
- 『一番売れてる月刊マネー誌ZAiと作った桐谷さんの株入門 日本株一筋30年超だから言える株の極意』(2021年7月、ダイヤモンド社、ISBN 978-4-478-11393-6)
関連項目編集
脚注編集
- ^ a b c d e f g “桐谷広人|棋士データベース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2021年7月17日閲覧。
- ^ 鈴木亮『ど素人でも経済ニュースがすぐわかる本』PHP研究所、2015年、206頁。
- ^ 『棋士ライバル物語 強者たちの盤上盤外』、主婦と生活社、1990年、ISBN:4-391-11228-0
- ^ a b c “「株主優待」桐谷さん、奇跡の14連勝を日本代表に伝授:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年7月17日閲覧。
- ^ “2006年度内引退棋士等|将棋ニュース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2019年6月10日閲覧。
- ^ 特集 暴露された米長邦雄元名人の「恥ずべき私生活」、週刊新潮 1998年4月2日号
- ^ 米長邦雄は私の婚約者を寝取った最低の男、『朝日新聞』と共謀して「名人戦強奪」策す黒幕に桐谷七段が激怒、週刊現代 2006年5月20日号
- ^ 怒りの告発第2弾 「米長は私に、不倫相手への脅迫状を代筆させた!」 桐谷広人七段、週刊現代 2006年5月27日号
- ^ 怒りの告発第3弾 将棋界を食い物にする米長邦雄「卑しすぎる全謀略」 桐谷広人七段、週刊現代 2006年6月3日号
- ^ 桐谷広人七段の告発第4弾!「米長邦雄が"名人戦移籍失敗"で中原誠永世十段に責任転嫁」、週刊現代 2006年6月10日号
- ^ 嶋崎信房『いまだ投了せず-将棋に命を賭けた男たち』朝日ソノラマ、1995年3月。ISBN 978-4257034209。「天才の蹉跌」より。
- ^ 『桐谷さんが教えるはじめての株主優待』桐谷広人さんライブトーク!! 紀伊國屋書店
- ^ ダイヤモンドZAi 2006年6月号 ダイヤモンド社
- ^ 日経マネー 2006年3月号 日本経済新聞社
- ^ 使いきれない株主優待を上手に売る 桐谷さんの金券ショップ活用術! ZAI ONLINE 2013年9月24日
- ^ 週刊実話 2013年5月5日
- ^ 株主優待暮らしの元プロ棋士(桐谷広人七段)「資産1億円超」への定跡 FRIDAY 2013年7月14日
- ^ 桐谷広人 (2020年12月6日). “株主優待で生きる「桐谷さん」のスゴすぎる日常”. 東洋経済新報. 2020年12月9日閲覧。
- ^ “自転車販売のあさひ、株主優待廃止 桐谷氏がお勧め”. ロイター通信. (2023年4月3日) 2023年4月4日閲覧。
- ^ “桐谷さん、驚愕の「株主優待生活」 アイドル顔負けの人気ぶり (3/5ページ)”. SankeiBiz (2014年6月23日). 2018年10月4日閲覧。
- ^ “桐谷さん、驚愕の「株主優待生活」 アイドル顔負けの人気ぶり (4/5ページ)”. SankeiBiz (2014年6月23日). 2019年6月6日閲覧。
- ^ 「桐谷七段うちわ」発売記念イベント開催 日本将棋連盟
- ^ “サイト内検索「桐谷さん」”. タカラトミーアーツ. 2017年5月9日閲覧。
- ^ 桐谷さんが自転車で爆走「桐谷さん×チャリ走」,iOS向けに配信スタート 4gemar.net 2014年8月5日
- ^ 『チャリ走3rdRace』株主優待「桐谷さん」とのコラボステージを3月24日よりAndroid先行配信開始! 桐谷さんがボイパ(ビートボックス)に初挑戦! 4gemar.net 2015年3月30日
- ^ 345(凛として時雨)X桐谷広人 インタビュー - 凛として時雨公式ウェブサイト Interview閲覧
- ^ [1]
- ^ a b c d “【桐谷さんの都市伝説検証】現金を使わないって本当? 巷で噂の3つの事を聞いてみた!”. [株主優待] All About. 2022年5月12日閲覧。
- ^ “バックナンバー - 埼玉ビジネスウォッチ”. テレビ埼玉. 2020年5月9日閲覧。
- ^ 将棋棋士で投資家の桐谷広人、初CM「ご縁があるので引き受けた」 - サンスポ2014年9月14日閲覧
- ^ 桐谷さんX「大車輪てつぼうくん」コラボレーション 桐谷さん初のテレビCM出演決定!! - タカラトミー 商品情報2014年9月12日閲覧
- ^ 「音楽を、もう一度。」ヤマハ クラビノーバCVP-700シリーズ - YAMAHAホームページ 製品情報Clavinova 2015年10月19日閲覧
- ^ 桐谷さん(将棋棋士・投資家)が最新のクラビノーバを弾いて起こった“素敵なサプライズ”を、かつて楽器を演奏していた成人層へお届けするWEB動画を公開しました。 - PR TIMES 2015年10月19日閲覧
外部リンク編集
- 桐谷広人|棋士データベース|日本将棋連盟
- 桐谷広人・桐谷さん【公式】 (@yuutaihiroto) - Twitter
- 講演者一覧 桐谷広人 IRフォーラム2015大阪
- 株主優待“桐谷さん”がチロルチョコに! 期間限定ショップ開設|ニュース|オリコンCSランキング(2014.06.06)
- 株主優待でブレイク中、桐谷さんが株を始めた“衝撃の”理由~婚約破棄と将棋連盟との決別 | ビジネスジャーナル、松井克明。(2014.01.29)