桑折氏
日本の氏族
桑折氏(こおりし)は、伊達氏の支流である日本の氏族の一つ。鎌倉時代に伊達氏から分かれ、その家臣として支えた。
桑折氏 | |
---|---|
![]() | |
本姓 | 藤原北家山蔭流 |
家祖 | 桑折親長(円心) |
種別 | 武家 |
出身地 | 陸奥国伊達郡桑折 |
主な根拠地 |
陸奥国伊達郡桑折→出羽国置賜郡小松 伊予国(宇和島藩) |
著名な人物 | 桑折景長 |
凡例 / Category:日本の氏族 |
概要編集
鎌倉時代から南北朝時代編集
桑折氏初代頼長(心円)は伊達氏3代伊達義広の子とされる。また、4代伊達政依の子ともされる。この頼長は『吾妻鏡』に見えるため、鎌倉に居住していたとみられる[1]。鎌倉幕府が滅び、伊達氏が南朝の陸奥国式評定衆となると、根拠地の伊達郡に移住したと見られる。
室町時代編集
伊達氏の領土拡張に伴って各方面へ出陣しているが、伊達氏の置賜郡攻略に伴って長井小松城主となった。文明11年から12年(1479年 - 1480年)にかけて、出羽国寒河江荘を攻めて大将桑折播磨守宗義が討ち死にした(菖蒲沼の戦い)。嫡子宗利は菩提を弔うため、戦場にほど近い慈恩寺境内に松蔵寺を建立した[2]。その後、伊達氏の内訌天文の乱で桑折景長が活躍し、伊達晴宗の守護代に任じられた。
安土桃山時代から江戸時代編集
景長は伊達稙宗の子を養嗣子として迎えていたが夭折したため、実子宗長を後嗣とした。宗長の子政長は文禄の役で病死したため、石母田景頼の子重長(桑折宗長の孫)を迎えるも夭折、景頼四男の宗頼を迎え、また実父の景頼も桑折景頼を名乗った。重長の子の定長は、飯坂の局(桑折景長の孫)の懇願により飯坂家を継いだ。景頼と宗頼は、飯坂の局の子で伊達政宗の庶長子の伊達秀宗の伊予宇和島藩入部に従って家老となり、桑折家は宇和島藩家老の家系として続いた。
原田宗資は桑折宗長の子だというが、原田氏は伊達騒動で断絶している。また、飯坂家も原田宗資の孫にあたる飯坂輔俊がこの事件の連座責任で切腹となり、断絶の憂き目に遭っている。
系図編集
伊達義広 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折親長 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(略) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折宗義 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折宗利 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(略) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折宗季 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折景長 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折宗貞[3] | 桑折宗長 | 原田宗政 | 山岸安長 | 国分重定 | 石母田光頼 | 女 | 女 | 飯坂宗康 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折政長 | 原田宗資 | 女 | 石母田(桑折)景頼 | 伊達政宗 | 飯坂の局[4] | 女(桑折政長室) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
女(桑折重長室) | 桑折重長 | 桑折宗頼 | 伊達秀宗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
飯坂定永 | 桑折頼邑 | 桑折宗臣 | 桑折宗臣 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折宗敷 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折百助[5] | 桑折宗恒[6] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折安貫 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折徳厚 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折徳翼 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
小池宣哲 | 女 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折長よし | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折紀望 | 伊達宗城 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折城方 | 順 | 伊達宗敦 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
桑折英三郎 | 伊達順之助 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||