森永理科
森永 理科(もりなが りか、1980年4月25日[4] - )は、日本の声優、舞台女優、歌手。バンド「functioncode」のヴォーカルを担当。
もりなが りか 森永 理科 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | 理科やん |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1980年4月25日(40歳) |
血液型 | O型[2] |
職業 | 声優、舞台女優、歌手 |
事務所 | マウスプロモーション |
公称サイズ([3]時点) | |
身長 / 体重 | 149 cm / 38 kg |
スリーサイズ | 75 - 58 - 80 cm |
靴のサイズ | 21.5 cm |
声優活動 | |
活動期間 | 2002年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム |
デビュー作 | 春野さくら(『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』) |
音楽活動 | |
活動期間 | 2002年 - |
ジャンル | J-POP、キャラクターソング、ロック |
職種 | 歌手 |
担当楽器 | ボーカル |
レーベル |
ネオプレックス(2006年) ユニバーサルミュージック/クライムエンターテイメント(2008年) |
共同作業者 |
みっくすJUICE(2002年 - 2007年) functioncode(2003年 - ) |
人物編集
2002年、植田佳奈、斎藤千和、中原麻衣と声優ユニット「みっくすJUICE」を結成。翌年、ユニットメンバーらと出演した『妄想科学シリーズ ワンダバスタイル』にアニメ初出演。
音楽活動との両立などを理由に2007年6月30日付けでアイムエンタープライズを退社[注 1]、フリーを経て、エクセレックスに移籍。2014年12月31日の自身のブログ記事において、エクセレックスからマウスプロモーションへ移籍する予定であることを表明[6]。また、エクセレックスの公式サイトからも、正式に彼女の移籍に関する声明を発表した[7]。
同じく声優である中澤まさともは親戚(又従弟にあたる)[8]。
声優以外の活動編集
「暗黒の宝塚」とも呼ばれるアングラ演劇の『月蝕歌劇団』の一員として、舞台女優の活動もしている。森永理科という芸名は入団時についたもの。初舞台は2000年5月の『家畜人ヤプー』。同年10月の『ピーター・パン』より踊りの振付も担当。代表的な出演作品は、他に『白夜月蝕の少女航海紀』、『ステーシー』等。多忙のため、2006年以後の舞台出演はしていない。
2003年10月よりfunctioncodeのヴォーカルとしてバンド活動も開始した。寺山修司からJ・A・シーザーのアングラの流れを汲む表現を続けている。リザードのMOMOYOが主催するバンド、Gig AntiqueSのゲストヴォーカル兼パフォーマーとして、不定期にライヴ活動を行っている。
「DIETS!」や「Senseless Face」といったブランドのカタログ、ウェブサイトなどでは服飾モデルとして活動している。
出演編集
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ編集
- 2003年
-
- D.C. 〜ダ・カーポ〜(男の子)
- 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル(春野さくら)
- セイント・ビースト〜聖獣降臨編〜(ピンキー)
- 2004年
-
- ローゼンメイデン(2004年 - 2013年、蒼星石) - 3シリーズ+特別編
- 2005年
-
- かみちゅ!(三枝祀)
- ケロロ軍曹(モグ子)
- SPEED GRAPHER(女子高生2)
- トランスフォーマー ギャラクシーフォース(ローリ)
- 2006年
-
- いぬかみっ!(たゆね)
- 牙 -KIBA-(ミレッド)
- 地獄少女 二籠(花村弓枝)
- シムーン(マミーナ)
- ちょこッとSister(足来真琴)
- となグラ!(女子生徒B)
- NIGHT HEAD GENESIS(ナジ)
- 爆球Hit! クラッシュビーダマン(西園寺アオイ)
- BLACK LAGOON(景山の次女)
- BLOOD+(ナハビ)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(店員B、女性A)
- ヤマトナデシコ七変化♥(女生徒)
- 2007年
- 2008年
-
- 狂乱家族日記(死神三番)
- CLANNAD 〜AFTER STORY〜(子供)
- 2009年
-
- 咲-Saki-(2009年 - 2014年、池田華菜) - 3シリーズ
- 2010年
-
- ストライクウィッチーズ2(フェルナンディア・マルヴェッツィ)
- 2011年
-
- 境界線上のホライゾン(2011年 - 2012年、東、黒藻の獣) - 2シリーズ
- 2014年
-
- ハマトラ(ネル)
- 2016年
-
- ろんぐらいだぁす!(千早)
- 2017年
-
- デュエル・マスターズ(古今プリ人、キラの母親)
- 名探偵コナン(保利舞子)
- 2020年
-
- トミカ絆合体 アースグランナー(検太)
- ぐらぶるっ!(モルフェ)
- 2021年
-
- ワールドウィッチーズ発進しますっ!(フェルナンディア・マルヴェッツィ)
劇場アニメ編集
- いぬかみっ! THE MOVIE 特命霊的捜査官・仮名史郎っ!(2007年、たゆね)
- テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜(2009年、リタ・モルディオ)
- ストライクウィッチーズ 劇場版(2012年、フェルナンディア・マルヴェッツィ)
- 劇場版 誰ガ為のアルケミスト(2019年、アルマ、山際結)
OVA編集
- 円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁(2005年、みか、女生徒)
- 瀬戸の花嫁OVA 仁・義(2008年 - 2009年、銭形巡)
- みなみけ(2009年 - 2013年、マコト / マコちゃん)- 3作品
- 咲日和(2015年、池田華菜、池田緋菜、池田菜沙、池田城菜)
Webアニメ編集
- ひよこのさむらい ひよざえもん(2007年、ひよざえもん)
- マウスどうぶつえん(2017年、コウモリのりか)
- マウスどうぶつえん名作劇場(2020年、コウモリのりか)
ゲーム編集
- 2004年
-
- D→A:WHITE(クー)
- Monochrome(雛水)
- Remember11 -the age of infinity-(冬川こころ)
- 2005年
-
- ブルーフロウ(レイチェル=ジェラス、五十嵐たまお、マルグリッド=シャルマン)
- 2006年
-
- 乙女の事情(橘舞美)
- ガジェットトライアル(ユーリ)
- 鳥篭の向こうがわ(ドルチェ)
- FRAGMENTS BLUE(五十嵐夏音)
- ブルーブラスター(イリス=ラファイエット、レイチェル=ジェラス)
- 2007年
-
- アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(フレリア)
- サモンナイト ツインエイジ 〜精霊たちの共鳴〜(ウグニア)
- SIMOUN 異薔薇戦争〜封印のリ・マージョン〜(マミーナ、エレノア)
- 妖鬼姫伝 〜あやかし幻灯話〜(天宮月夜)
- 2008年
-
- テイルズ オブ ヴェスペリア(リタ・モルディオ)
- ブレイザードライブ(コウタ)
- らき☆すた 〜陵桜学園 桜藤祭〜(八坂こう)
- 2009年
-
- テイルズ オブ バーサス(リタ・モルディオ)
- らき☆すた ネットアイドル・マイスター(八坂こう)
- 2010年
-
- 咲-Saki- Portable(池田華菜)
- ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(フェルナンディア・マルヴェッツィ)
- マリッジロワイヤル プリズムストーリー(三条朝日)
- 2011年
-
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(リタ・モルディオ)
- 2013年
- 2014年
-
- テイルズ オブ リンク(リタ・モルディオ[11])
- テイルズ オブ アスタリア(リタ・モルディオ[12])
- テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア(リタ・モルディオ[13])
- 嫁コレ(蒼星石)
- ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ(蒼星石[14])
- 2015年
-
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(鬼灯姫 ほおずき お市)
- 御城プロジェクト(与板城)
- 咲-Saki- 全国編(池田華菜[15])
- 2016年
-
- 御城プロジェクト:RE〜CASTLE DEFENSE〜(与板城[16]、尾山御坊、佐久間金沢城、尾山城、前田金沢城)
- グランブルーファンタジー(モルフェ[17])
- 神撃のバハムート(ノヴァ[18])
- 2017年
-
- エンドライド -X fragments-(キーラ[19])
- テイルズ オブ ザ レイズ(リタ・モルディオ[20])
- 2019年
-
- テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER(リタ・モルディオ)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ハルディス[21])
- 2020年
-
- SINoALICE -シノアリス-(蒼星石)
ドラマCD編集
- えこといっしょ。(海老沢妙子)
- 怪物王女 ドラマCD「放浪王女」(フランシスカ)
- 風の聖痕 富士見ドラマCDコレクション(神凪煉)
- カミヨミ(安徳天皇)
- すぱすぱ(結城千早)
- ゼロイン(薗部桜)
- テイルズ オブ ヴェスペリア ドラマCD(リタ・モルディオ)
- ドラマCD「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 隻眼化神」前・後編(朝倉タヱ)
- MAUSU THEATER
- みなみけ シリーズ(マコト / マコちゃん)
- みなみけ
- みなみけ〜おかわり〜
- みなみけ おかえり
- ローゼンメイデン シリーズ(蒼星石)
- ローゼンメイデン オリジナルドラマCD 〜『探偵』Detektiv〜
- ローゼンメイデントロイメント キャラクタードラマCD Vol.4 蒼星石
- ローゼンメイデン[22]
ラジオ編集
- みっくすJUICEのワンダバスタイル(文化放送『A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン』内で放送:2003年1月4日 - 2003年3月29日)
- VOICE CREW(NACK5:2003年4月6日 - 2003年9月28日。今井麻美と共に11代目パーソナリティを務める)
- ラグナロクオンライン THE RADIO(文化放送:2004年4月6日 - 2004年9月21日。桃井はること共にパーソナリティを務める)
- おまいり、かみちゅ!(ラジオ大阪:2005年5月21日 - 2005年12月25日。MAKO、峯香織と共にパーソナリティを務める。)
- 満月街 〜月夜の街に雨が降る〜(ニッポン放送『有楽町アニメタウン』内で放送されたラジオドラマ。御堂橋蓮役。)
- もえたん リスニングRADIO(BEAT☆Net Radio!、ランティスウェブラジオ:2007年7月6日 - 2007年12月28日。戸松遥と共にパーソナリティーを務める)
- 森永理科のアウトローラジオ(超!A&G+:2007年9月3日 - 2011年9月24日)
吹き替え編集
- Glee/グリー(ヴァネッサ)
- ミラキュラス レディバグ&シャノワール(ストーミーウェザー)
CD編集
- 月蝕歌劇団・ネヴァーランド航海記
キャラクターソング編集
- 妄想科学シリーズ ワンダバスタイル みっくすJUICE ヴォーカルバラエティアルバム 宇宙百華 「恋はショートコント」
- 瀬戸の花嫁 シリーズ
- 「瀬戸の花嫁」 キャラクターシングル2『GAP』(銭形巡)
- 瀬戸の花嫁(DEKABANCHO(森永理科&喜多村英梨))
- 瀬戸の花嫁OVA・仁 エンディング主題歌「未来へGo」(2008年11月28日)
- 瀬戸の花嫁(瀬戸花えんじぇるず(桃井はるこ & 野川さくら & 喜多村英梨 &森永理科 ))
- 瀬戸の花嫁OVA・仁 エンディング主題歌「天使爛漫 Love Power」(2008年12月24日)
- みなみけ シリーズ(マコト)
- みなみけ キャラクターソング「みなみけ びより」(「MATOKONOKO」)(2008年4月23日)
- みなみけ きゃらくたーそんぐべすとあるばむ(「まかせてティーチャー」)(2009年7月23日)
- エミル・クロニクル・オンライン キャラクターイメージCDシリーズ(ルルイエ)
- SPRING(「Dancingヒエラルキー」)(2009年6月26日)
- SUMMER(「スターマインFestival」)(2009年8月26日)
- 咲-Saki-(池田華菜)
- 咲-Saki- キャラソンアルバム THE 夢のヒットスクエア キャラソン対局編(「イキナリナリユキナリッ」)(2009年7月29日)
ラジオCD編集
- 水銀燈の今宵もアンニュ〜イ Vol.2(蒼星石)
実写編集
- まるみえ みっくすJUICE(アニメイトTVでネット配信後、新規映像を加えたDVD全3巻が発売)
- らぐジェネ(MC、インターネットテレビ3局で配信)
- 月蝕歌劇団出演各作品(DVD、ビデオ劇団で発売)
- 花と蛇 舞台DVD
- みなみけ!5の2!歌祭りだょ!放課後大爆発!!(2009年4月22日)
- テイルズ オブ フェスティバル 2010、2011、2012、2014、2017、2018、2019
その他編集
- 恒星探査船ダンテ(ダンテ、サイエンスチャンネル[23])
- 自主制作DVD ツキ姉と僕(僕)(第19回CGアニメコンテスト入選作品)
- ROCK WAVE(テレ玉)
- V-CLIPS(テレ玉)
脚注編集
注釈編集
出典編集
- ^ “森永理科”. マウスプロモーション. 2019年11月3日閲覧。
- ^ “森永 理科|声優名鑑”. 声優グランプリweb. 2019年11月3日閲覧。
- ^ “森永理科”. Geinou-Net. 日本ナレーション演技研究所. 2004年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月3日閲覧。
- ^ 日本音声製作者連盟『日本音声製作者名鑑2004』小学館、2004年3月、254頁。ISBN 978-4-09-526301-4。
- ^ お知らせ - Rika's Blog (livedoor) 2007年6月30日。(2007年7月4日時点のアーカイブ)
- ^ 移籍します!|lekaオフィシャルブログ 「モノクロニクス ダイアリー」Powered by Ameba
- ^ PRESS RELEASE | EXELLEX | 株式会社エクセレックス
- ^ “第85回「ゲスト=ハトコ=身内=イジリ対象」”. 森永理科のアウトローラジオ (2011年3月22日). 2018年8月25日閲覧。
- ^ “風のスティグマ”. GONZO公式サイト. 2016年6月29日閲覧。
- ^ “Character”. 境界線上のホライゾン PORTABLE. 2012年11月9日閲覧。
- ^ “Character”. テイルズ オブ リンク. 2018年1月14日閲覧。
- ^ “Character”. テイルズ オブ アスタリア. 2016年7月15日閲覧。
- ^ “Character”. テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア. 2014年6月5日閲覧。
- ^ “登場人物”. ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ 公式サイト. 2013年10月29日閲覧。
- ^ “風越女子高校”. PS Vita「咲-Saki- 全国編」公式サイト. 2015年7月14日閲覧。
- ^ LIKAMORINAGAのツイート(714052724698980352)
- ^ “イベント「リペイント・ザ・メモリー」開催・レジェンドガチャ更新・レジェンドフェス開催のお知らせ”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2016年5月31日). 2016年6月4日閲覧。
- ^ bahamut_cygamesのツイート(748498614897434625)
- ^ 公式「エンドライド」ゲームの2017年3月31日のツイート、2017年4月11日閲覧。
- ^ “Character”. テイルズ オブ ザ レイズ. 2018年1月14日閲覧。
- ^ “アレス・ザ・ヴァンガード”. 魔法使いと黒猫のウィズ 公式ポータルサイト. コロプラ. 2019年12月30日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ローゼンメイデン』ドラマCD”. バンダイビジュアル. 2013年9月7日閲覧。
- ^ “恒星探査船 ダンテ”. サイエンスチャンネル. 2013年4月21日閲覧。
外部リンク編集
- 森永理科公式サイト|morinagalika.com
- マウスプロモーションによる公式プロフィール
- 森永理科と猫 (@LIKAMORINAGA) - Twitter
- 森永理科と猫 (likamorinaga) - Instagram
- 森永理科 - Facebook
- 森永理科 公式ブログ - LINE BLOG
- le;kaオフィシャルブログ モノクロニクス ダイアリー - Ameba Blog(旧ブログ)
- LikA's bLoG(旧ブログ)
- functioncode.com
- 森永理科 - タレントデータバンク