椎名鯛造

日本の俳優

椎名 鯛造(しいな たいぞう、1986年6月17日 - )は、日本俳優である。本名同じ。岐阜県出身(生まれは愛知県名古屋市内)。身長164cm。特技はロンダートバック宙・逆立ち・殺陣・飛込み。

しいな たいぞう
椎名 鯛造
本名 同じ
生年月日 (1986-06-17) 1986年6月17日(36歳)
出生地 日本の旗 日本 愛知県名古屋市
出身地 日本の旗 日本 岐阜県
身長 164cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 2001年 - 現在
事務所 株式会社GVM
公式サイト 椎名鯛造 公式twitter
主な作品
ミュージカル
「忍たま乱太郎」シリーズ
斬劇
「戦国BASARA」シリーズ
舞台
「最遊記歌劇伝」シリーズ
「刀剣乱舞」シリーズ
テンプレートを表示

経歴編集

  • 中学生時代に、NHK「中学生日記」やCBC「キッズウォー3」で子役を経験。
  • 高校生時代は芸能活動をしておらず、20歳で上京。その後メインキャストプロダクションに所属。
  • 2008年に、ネオロマンス・ステージの「遙かなる時空の中で 舞一夜」イノリ役で初舞台に出演。
  • 2008年6月に、公開の飛び込みを題材にした映画「DIVE!!」にも井上大介役で出演。
  • 2010年8月25日 - 2018年5月1日エースクルー・エンタテインメントに所属。
  • フリーを経て2018年10月1日より株式会社GVMに所属。

人物編集

  • 身長164cm。靴のサイズ25.5cm。
  • 愛知県名古屋市内の病院で生まれる。姉が2人。4歳で岐阜県へ引越。
  • 趣味:ツーリング・ゲーム。
  • 特技:ロンダートバック宙・バック宙・逆立ち・殺陣・飛込み。
  • 小3の時に、試しに砂場でバク転をやってみたらできたのがアクロバットの始まり。
  • 中学生時代は陸上部に入りたかったが、学校に陸上部がなくハンドボール部に所属。
  • 高校生時代は芸能活動をしていない。
  • ファンからの愛称は「鯛ちゃん」。

出演編集

テレビドラマ編集

映画・短編映画編集

  • DIVE!!(2008年、角川映画熊澤尚人監督) - 井上大介 役
  • リターンtoセブンデイズ 〜もう一つの学園祭〜(2008年、新里猛監督) - 主役:轟奏
  • ゲーム☆アクション(2009年、松村清秀監督) - ハルー 役
  • 窓ノ外ノ世界(2009年、エバーグリーンプロジェクト、松村清秀監督) - 習院舎人 役
  • 呪いの心霊感染 わたしはとり憑かれた 〜19歳女子大学生 聡子の場合〜 (2010年、清水浩監督)
  • Source(2011年、A.T.監督)
  • なんでも埋葬屋望月(2015年、いまおかしんじ監督) - 田中久太郎 役
  • バス停の動かし方(2016年、伊藤陽佑監督) - 桐野 役
  • 映画刀剣乱舞-継承-(2019年、耶雲哉治監督)- 不動行光 役[1]
  • 恋恋豆花(2020年2月新宿ケイズシネマほか全国順次公開、今関あきよし監督) - 清太郎 役
  • HARAJUKU~天使がくれた七日間(2020年公開、松田圭太監督) - 翼 役

舞台編集

2008年
2009年
2010年
  • 舞台「戦国BASARA」〜蒼紅共闘〜(2010年4月9日 - 18日、サンシャイン劇場) - 森蘭丸 役
  • AND ENDLESS「PANDORA'S BY ME ニューワールド・ファンタジスタ」(2010年5月19日 - 30日、東京芸術劇場 小ホール1) - コーディー、トーイ 役
  • 少年社中第23回公演、舞台『ネバーランド』初演(2010年6月23日 - 27日、青山円形劇場) - ピーターパンの影 役
  • コカンセツ!(2010年8月11日 - 15日、天王洲 銀河劇場) - 保田洋介(1年生)役
  • BOMB!(2010年9月8日 - 19日、中野ザ・ポケット) - 結城洋一役
  • 「JAPAN ANIME LIVE」欧州公演「NARUTO -ナルト-」うずまきナルト役(2010年10月)
  • ニューシネマパラダイちゅ(2010年12月) - ゲスト出演
2011年
  • 灰とダイヤモンド 〜mission in dark night(2011年2月16日 - 20日、ワーサルシアター) - オニキス役[2]
  • 努力しないで出世する方法 <DREAMチーム>(2011年3月8日 - 13日、笹塚ファクトリー) - 草次 / ユキオ役
  • RAGTIME S&D session I『NEW WORLD/ESORA』-「NEW WORLD」(2011年6月8日 - 12日、俳優座劇場) - コーディ 役
  • ミュージカル「忍たま乱太郎」第二弾〜予算会議でモメてます!〜再演(2011年7月1日 - 10日、東京ドームシティ シアターGロッソ)- 善法寺伊作 役
  • 円盤ライダープロデュース Vol.14「仕込んでいこう!」(2011年9月)
  • チャーミーゴリラvol.1「ハイスクール ハイコー!!」(2011年11月)
2012年
  • ミュージカル「忍たま乱太郎」- 善法寺伊作 役
    • 第三弾〜山賊砦に潜入せよ〜(2012年1月12日 - 22日、東京ドームシティ シアターGロッソ)
    • 第三弾〜山賊砦に潜入せよ〜再演(2012年7月4日 - 15日、サンシャイン劇場)
  • RE-INCARNATION(2012年2月10日 - 19日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 許褚 役
  • 新撰組異聞 PEACE MAKER(2012年4月15日 - 22日、東京ドームシティ シアターGロッソ) - 永倉新八 役
  • Nouvell Vague(2012年8月8日 - 12日、シアターサンモール) - シロ(天草四郎) / 島崎洋介 役[3]
  • 超青春合唱コメディ「SING!」(2012年9月20日 - 23日、シアターグリーン BIGTREE THEATER) - 大久保 役[4]
  • HYBRID PROJECT Vol.9『ウォルター・ミティにさよなら』(再演)(2012年10月20日 - 21日、サンリオピューロランド内 ディスカバリーシアター / 10月26日 - 11月3日、横浜相鉄本多劇場)- 横山 役
  • 水木英昭プロデュースvol.14Entertainment Human Comedy!「SAMURAI挽歌II」(2012年11月30日 - 12月9日、紀伊國屋ホール / 12月11日、ABCホール / 12月13日、名古屋市芸術創造センター)- 興吉 役[5]
2013年
  • ミュージカル「忍たま乱太郎」第四弾〜最恐計画を暴き出せ!!〜(2013年1月9日 - 20日、サンシャイン劇場)- 善法寺伊作 役
  • D’TOT 5th act「FROG-新撰組寄留記-」(2013年2月1日 - 4日、六行会ホール) - 藤堂平助
  • RE-INCARNATION - 許褚 役
    • RE-INCARNATION(再演)(2013年8月15日 - 8月22日、全労済ホール スペース・ゼロ)
    • RE-INCARNATION RE-BIRTH(2013年9月12日 - 9月16日、シアター1010
  • HYBRID PROJECT Vol.11「ウォルター・ミティにさよなら2013」(2013年10月27日 - 2013年11月4日、相鉄本多劇場)
  • スーパーうさぎ帝国「12月のシュビドゥバ」(2013年12月)- 主演
2014年
  • 少年社中15周年記念第三弾「贋作・好色一代男」(2014年2月4日 - 11日、紀伊國屋ホール)- 鈴之助 役
  • 最遊記歌劇伝 - God Child - (2014年5月2日 - 7日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 孫悟空 役
  • 少年社中 第29回公演 「ネバーランド」再演(2014年7月8日 - 15日、青山円形劇場)- ピーターパンの影 役
  • 「ジーザスクライストレディオスター」(2014年8月)- 一ノ瀬彰 役
  • リボンの騎士-鷲尾高校演劇部奮闘記-(2014年9月)
  • 大江戸バックドラフト(2014年10月)- 志ノ助役
  • のぶニャがの野望 弐(2014年11月)- ニャッ取半蔵役
  • 本格文學朗読演劇 極上文學 第七弾「走れメロス 」(2014年12月3日 - 7日、草月ホール / 12月27日 - 28日、大阪ビジネスパーク円形ホール) - 妹 役
2015年
  • 最遊記歌劇伝 - 孫悟空 役
    • - Burial - (2015年1月8日 - 12日、シアターGロッソ / 1月23日 - 25日、シアターBRAVA!)
    • - Reload - (2015年9月17日 - 23日、サンシャイン劇場)
  • エデンズロック (2015年3月)
  • 舞台「龍狼伝」(2015年5月2日 - 6日、博品館劇場)- 主演 天地志郎 役
  • 「眠れぬ夜のホンキートンクブルース」第2章~飛躍~ (2015年5月30日 - 6月19日、紀伊國屋ホール 他)- 有働倫也 役
  • 『ダイヤのA The LIVE』(2015年8月1日 - 8月9日、Zeppブルーシアター六本木) - 小湊亮介 役
  • 本格文學朗読演劇 極上文學 第九弾「高瀬舟山椒大夫」(2015年10月9日 - 18日、CBGKシブゲキ!! / 10月24日・25日、大阪ビジネスパーク円形ホール) - 弟、厨子王 役
  • スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE 〜さよなら絶望学園〜(2015年12月3日 - 13日、Zeppブルーシアター六本木) - 九頭龍冬彦 役
2016年
2017年
2018年
  • 少年社中20周年記念第一弾 少年社中×東映 舞台プロジェクト「ピカレスク◆セブン」(2018年1月6日 - 15日、サンシャイン劇場 他) - ピーターパン 役
  • 斬劇『戦国BASARA 第六天魔王』(2018年3月2日 - 11日、AiiA 2.5 Theater Tokyo / 3月16日 - 18日、森ノ宮ピロティホール)- 猿飛佐助 役
  • ミュージカル『薄桜鬼』土方歳三 篇(2018年4月21日 - 23日、新神戸オリエンタル劇場 / 4月28日 - 5月1日、明治座)- 山崎烝 役[7]
  • 舞台『刀剣乱舞』悲伝 結いの目の不如帰(2018年6月2日 - 6日、明治座 / 6月14日 - 7月1日、京都劇場 / 7月4日 - 6日、北九州ソレイユホール / 7月19日 - 22日、日本青年館ホール / 7月25日 - 29日、天王洲 銀河劇場)- 不動行光 役 [8]
  • フォトシネマ朗読劇「命のバトン」(2018年8月3日 - 5日、大阪市立芸術創造館)- 生田 役 [9]
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE(2018年9月21日 - 30日、天王洲 銀河劇場 / 10月3日 - 6日、メルパルクホール大阪) - 城島犬 役[10]
  • RE-INCARNATION RE-COLLECT(2018年12月20日 - 27日、全労済ホール スペース・ゼロ) - 許褚 役
2019年
  • K -RETURN OF KINGS-(2019年3月1日 - 10日、天王洲 銀河劇場 / 3月15日 - 17日、大阪メルパルクホール)- 八田美咲 役[11]
  • ミュージカル『薄桜鬼』 風間千景 篇 (2019年4月5日 - 11日、日本青年館ホール / 4月18日 - 21日、京都劇場)- 山崎烝 役
  • 最遊記歌劇伝 - Darkness - (2019年6月6日 - 14日、ヒューリックホール東京) - 孫悟空 役
  • 舞台『刀剣乱舞』 慈伝 日日の葉よ散るらむ (2019年7月11日 - 15日、AiiA 2.5 Theater Kobe)- 不動行光 役(会場替わり刀剣男士)
  • 劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『エヴリィBuddy!』(2019年10月12日 - 14日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ / 10月17日 - 21日、品川プリンスホテル ステラボール) - カズキ・カズマ 役
  • 劇団鹿殺し『傷だらけのカバディ』(2019年11月21日 - 12月1日、あうるすぽっと / 12月5日 - 8日、ABCホール) - 鯉田大作 役
2020年
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE -vs VARIA part II-(2020年1月6日 - 13日、天王洲 銀河劇場 / 2020年1月17日 - 19日、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ) - 城島犬 役(映像出演)
  • 最遊記歌劇伝 - Oasis -(2020年2月2日 - 9日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA) - 孫悟空
  • ミュージカル『薄桜鬼』真改 相馬主計 篇(2020年4月2日 - 5日、明治座 / 2020年4月9日 - 12日、サンケイホールブリーゼ)- 山崎烝 役(新型コロナウイルスのため中止)
  • 舞台「文豪とアルケミスト - 綴リ人ノ輪唱(カノン)」 (2020年9月12日 - 22日、品川プリンスホテル ステラボール / 9月25日 - 27日、京都劇場) - 室生犀星 役
  • ひとりしばい vol.9『ネバーランド、アゲイン』(2020年11月8日、zoom配信)
  • ホテル アヴニール(2020年12月9日 - 13日、Theater Mixa) - マサル / 美濃部 役
  • 少年社中ライブストリーム 朗読劇『ネバーランド』(2020年12月18日、Streaming +)
2021年
  • 最遊記歌劇伝 - Sunrise - (2021年2月11日 - 14日、 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホ-ル / 2月18日 - 24日、 品川プリンスホテル ステラボ-ル) - 孫悟空 役
  • ミュージカル『薄桜鬼 真改』 相馬主計 篇 (2021年4月1日 - 4月4日、日本青年館ホール / 4月8日 - 4月11日、AiiA 2.5 Theater Kobe) - 山崎烝 役
  • 「BANANA FISH」The Stage -前編-(2021年6月10日 - 20日、天王洲 銀河劇場) - シン・スウ・リン 役
  • ミュージカル『眠れぬ森のオーバード』(2021年8月19日 - 29日、オルタナティブシアター) - ワトウ 役
  • 舞台『2つの「ヒ」キゲキ』(2021年10月7日 - 14日、新国立劇場 小劇場)[12]
  • DisGOONie Presents Vol.10 舞台「MOTHERLAND」(2021年12月3日 - 12日、明治座 / 12月18日 - 19日、森ノ宮ピロティホール) - 李信 役[13]
2022年
  • 「BANANA FISH」The Stage -後編-(2022年1月20日 - 2月6日、品川プリンスホテル ステラボール) - シン・スウ・リン 役 ※新型コロナウイルスのため1月25日13:00、29日、2月1日 - 6日公演中止(1月24日、31日は休演日)
  • ミュージカル『薄桜鬼』 - 山崎烝 役
    • ミュージカル『薄桜鬼 真改』斎藤一 篇(2022年4月22日 - 27日、品川プリンスホテル ステラボール / 5月1日 - 5日、京都劇場)[14][15]
    • ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3(2022年10月29日・30日、Zepp Namba(OSAKA) / 11月11日 - 13日、Zepp DiverCity(TOKYO))[16][17]
  • 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」THE STAGE(2022年6月30日 - 7月5日、サンシャイン劇場) - シリウス・ディーク 役[18]
  • 舞台「文豪とアルケミスト 嘆キ人ノ廻旋(ロンド)」(2022年9月2日 - 11日、品川プリンスホテル ステラボール / 9月17日 - 19日、森ノ宮ピロティホール) - 室生犀星 役[19][20]
2023年

インターネット番組編集

  • キャストサイズチャンネル「(鯛)○○ファクトリー」マエタイマルマルファクトリー(2014年10月24日 - 、ニコニコチャンネル
  • 公式ニコニコチャンネル「エビで鯛は釣れねぇ!!」(2018年10月11日 - ニコニコチャンネル
  • YouTube「2.5学園」(2018年9月29日 - YouTube) - 椎名タイゾウ 役
  • YouTube「GVMチャンネル」(2020年9月1日 - YouTube)

個人イベント(2019年 - )編集

  • 鯛造フェスティバル 弐祭目(2019年2月16日 - 17日、ベルサール西新宿)
  • 鯛造フェスティバル 参祭目(2019年6月30日、東京総合美容専門学校 マルチホール/2019年7月6日、A&Hホール)
  • 鯛造フェスティバル 肆祭目(2019年12月15日、ベルサール西新宿/2019年12月21日、A&Hホール)
  • 鯛造フェスティバル 伍祭目(2020年7月25日、ベルサール西新宿)
  • 鯛造フェスティバル 陸祭目(2020年12月26日、ベルサール西新宿)
  • 鯛造フェスティバル 漆祭目(2021年6月26日、ベルサール虎ノ門)

その他イベント編集

  • ネオロマンス・ステージ「遙かなる時空の中で 舞一夜」座談会(2008年5月)
  • 寿里×Wild Strawberry×椎名鯛造発売記念イベント(2009年1月24日、渋谷ワイルドストロベリー)
  • イベント『最遊記歌劇伝の世界』トークショー(2009年2月7日、サンシャイン60展望台)
  • 椎名鯛造&丸山敦史『Birthdayトークイベント』(2009年6月28日、星陵会館)
  • 「遙かなる時空の中で 朧草紙」DVD発売記念イベント (2009年7月5日、アニメイト池袋本店)
  • 椎名鯛造・根本正勝『ファン感謝トークイベント』(2009年9月6日、時事通信ホール)
  • 椎名鯛造×鈴木拡樹ワイルドストロベリー 2009 スーパー サマー コラボレーション 史上最大の作戦!(2009年12月13日、オアシス7(淡路町スペース))
  • 椎名鯛造『バースデーイベントイベント』(2010年6月6日、三宅坂ホール) ※初個人イベント
  • キタムラトシヒロの七夕祭 in 大田区(2010年7月7日、大田区民プラザ)
  • コカンセツ!稽古中間イベント(2010年7月24日、東放学園)
  • 「『Japan Anime Live』WORL'S MANGA & ANIME GREATEST SHOW!!!」(2010年10月)
  • 「コカンセツ!」の忘年会イベント(2010年12月25日、テアトルBONBON(中野))
  • 「戦国BASARA5周年祭~武道館の宴~」(2011年1月3日、武道館)
  • 〜恋愛♂妄想TV〜劇写BOYS「ゼウスのイタズラ」トークイベント(2011年1月6日、渋谷STAR LOUNGE)
  • ミュージカル 忍たま乱太郎 特別上映会〜TOHOシネマズ六本木ヒルズに潜入せよ〜(2012年6月23日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ スクリーン7)
  • 「私立ビジュボ学園 10周年記念文化祭!?」(2012年11月)
  • 「人狼ゲームイベント」(2012年12月)
  • 椎名鯛造 単独イベント(2012年12月)
  • TUFF STUFF Special Talk&Live「TUFFMANIA 2012」(2012年12月)
  • ミュージカル「忍たま乱太郎」ファン感謝イベント(2013年1月)
  • 鯛造祭 vol.2〜バレンタインの陣〜(2013年2月)
  • 鯛造祭vol.13(2017年6月)
  • (鯛)○○ファクトリー 春の社員総会(2020年7月5日、YMCAアジア青少年センター地下スペースYホール)
  • (鯛)○○ファクトリー 春の社員総会(2021年4月18日、R’sアートコート(労音大久保会館))
  • ACTORS☆LEAGUE 2021(2021年7月20日、東京ドーム[24]

作品編集

写真集編集

  • 『別冊月刊 椎名鯛造』(2017年11月26日、小林裕和 撮影、株式会社 M ファクトリー)

著書編集

脚注編集

  1. ^ “「刀剣乱舞」初の実写映画化!鈴木拡樹ら出演、2019年公開”. シネマトゥデイ. (2018年3月7日). https://www.cinematoday.jp/news/N0099027 2018年3月7日閲覧。 
  2. ^ 灰とダイヤモンド ~mission in dark night”. Be With. 2022年6月23日閲覧。
  3. ^ 江戸時代の海賊が自由を求めて旅に出る『Nouvell vague』がスタート!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2012年8月11日。2022年6月23日閲覧。
  4. ^ 前売チケット完売と話題沸騰の“合唱”ミュージカル『SING!』がスタート!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2012年9月22日。2022年6月23日閲覧。
  5. ^ 歴史を舞台にミュージカル!?『SAMURAI挽歌II』が公演中。鈴木拡樹らが出演」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2012年12月8日。2022年6月23日閲覧。
  6. ^ アニメ!アニメ! (2016年2月12日). “舞台「刀剣乱舞」に不動行光が登場 発表されたばかりで早くも決定”. 2016年2月13日閲覧。
  7. ^ “「薄ミュ」新作の全キャスト発表、樋口裕太・輝馬・椎名鯛造らが登場”. https://natalie.mu/stage/news/269305 2018年2月13日閲覧。 
  8. ^ 「刀ステ」12振りのキャスト発表!小烏丸に玉城裕規、骨喰藤四郎に三津谷亮 - ステージナタリー”. ステージナタリー (2018年2月27日). 2018年2月28日閲覧。
  9. ^ ““看取り士”描く朗読劇「命のバトン」に椎名鯛造、河原田巧也、テジュら”. https://natalie.mu/stage/news/289713 2018年7月6日閲覧。 
  10. ^ CAST/STAFF”. 家庭教師ヒットマンREBORN! the STAGE 公式サイト. 2018年9月17日閲覧。
  11. ^ “舞台最新作『K -RETURN OF KINGS-』2019年3月上演決定! 杉山真宏さん・岸本勇太さんらキャスト13名も解禁”. アニメイトタイムズ. https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1543585721 2018年12月3日閲覧。 
  12. ^ 水野美紀×矢島弘一舞台『2つの「ヒ」キゲキ』10月上演決定!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年10月1日閲覧。
  13. ^ DisGOONie Presents Vol.10 舞台「MOTHERLAND」 > キャスト・スタッフ”. DisGOONie Presents Vol.10 舞台「MOTHERLAND」. 株式会社ディスグーニー. 2021年11月28日閲覧。
  14. ^ ミュージカル「薄桜鬼 真改」斎藤一 篇、雪村千鶴役の牧浦乙葵ら全キャスト解禁」『ステージナタリー』ナターシャ、2021年12月28日。2022年6月23日閲覧。
  15. ^ TheatriX!「橋本祥平主演 ミュージカル『薄桜鬼 真改』斎藤一 篇が開幕 公演レポート、キャストコメント、舞台写真が到着」『SPICE』イープラス、2022年4月23日。2022年6月23日閲覧。
  16. ^ 約6年ぶりの「HAKU-MYU LIVE」詳細発表、キャストに久保田秀敏ら」『ステージナタリー』ナターシャ、2022年5月5日。2022年6月23日閲覧。
  17. ^ TheatriX!「ミュージカル『薄桜鬼』HAKU-MYU LIVE 3 2022年秋 大阪・東京にて開催が決定」『SPICE』イープラス、2022年5月6日。2022年6月23日閲覧。
  18. ^ 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」THE STAGE 公式サイト”. 2022年6月23日閲覧。
  19. ^ 舞台「文豪とアルケミスト」第5弾は芥川龍之介を中心とした物語、久米正雄役は安里勇哉」『ステージナタリー』ナターシャ、2022年6月21日。2022年6月23日閲覧。
  20. ^ TheatriX!「久保田秀敏主演の舞台『文豪とアルケミスト』第5弾、出演キャストなど一挙解禁 安里勇哉、岩城直弥らがシリーズ初登場」『SPICE』イープラス、2022年6月21日。2022年6月23日閲覧。
  21. ^ 「最遊記歌劇伝-外伝-」上演決定、出演に鈴木拡樹・椎名鯛造・平井雄基・藤原祐規」『ステージナタリー』ナターシャ、2022年4月3日。2022年6月23日閲覧。
  22. ^ SPICE編集部「『最遊記歌劇伝』2023年新作公演「外伝」の制作が決定 鈴木拡樹、椎名鯛造、平井雄基、藤原祐規らが続投」『SPICE』イープラス、2022年4月3日。2022年6月23日閲覧。
  23. ^ “「HUNTER×HUNTER」新たに舞台化!ゴン役は大友至恩、ヒソカ役に丘山晴己”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年12月14日). https://natalie.mu/stage/news/504999 2022年12月14日閲覧。 
  24. ^ 黒羽麻璃央発案の野球イベント、東京ドームで開催!和田琢磨ら37名参加(コメントあり)”. ステージナタリー. 2021年4月23日閲覧。

外部リンク編集