武蔵国の式内社一覧

ウィキメディアの一覧記事

武蔵国の式内社一覧(むさしのくにのしきないしゃいちらん)は、『延喜式』第9巻・第10巻「神名帳上下」(延喜式神名帳)に記載のある神社、いわゆる「式内社」およびその論社のうち、武蔵国に分類されている神社の一覧。

また『延喜式』神名帳の編纂当時に存在したが同帳に記載の無い神社、いわゆる「式外社」についても付記する。

式内社 編集

『延喜式』神名帳では、大社2座2社(いずれも名神大社)・小社42座41社の計44座43社を記載。

(凡例)

1)「神名帳」列は、『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年、国立国会図書館デジタルコレクション)等における『延喜式神名帳の記載を基に作成。社名表記は神社史料集成(5を参照)における字体(異体字がある場合には新字体・通用性の高い字体を使用)を基準とした。読みの「-」部分は、「神社」以外で仮名が振られていない部分。「○座」は座数を表し、一座の場合は記載していない。
2)格の「名神大」は名神大社を、「大」は式内大社(名神大社除く)を、「小」は式内小社を意味する。付記は社名とともに記されているもので、一部は「式内社#式内社の社格」を参照。
3)比定社が複数ある場合、最も有力なものを無冠で示し、他の論社には「(論)」を冠した。
4)本来の式内社とは認めがたいものの、式内社を合祀したなどその後継を主張するもの、その他参考の神社には「(参)」を冠した。

5)「集成」列は神社史料集成(國學院大學21世紀COEプログラム「神道・神社史料集成」)における神社項へのリンク先を記載。
神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
荏原郡 2座(並小)
薭田神社[注 1] ヒエタノ (論)薭田神社 東京都大田区蒲田
(論)御田八幡神社 東京都港区三田
(論)六郷神社 東京都大田区東六郷
(論)鵜ノ木八幡神社 東京都大田区南久が原
磐井神社 イハヰノ 磐井神社 東京都大田区大森北
都筑郡 1座(小)
杉山神社 スキヤマノ (論)杉山神社 神奈川県横浜市港北区新吉田町
(論)杉山神社 神奈川県横浜市緑区西八朔町 武蔵国六宮
(論)杉山神社 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎
(論)杉山神社 神奈川県横浜市都筑区中川
ほか論社多数(詳細は「杉山神社」項を参照)
多磨郡 8座(並小)
阿伎留神社 アキル 阿伎留神社 東京都あきる野市五日市 [1]
小野神社 ヲノ 小野神社 東京都多摩市一ノ宮 武蔵国一宮
(論)小野神社 東京都府中市住吉町
布多天神社 フタテノ 布多天神社 東京都調布市調布ケ丘
大麻止乃豆乃天神社 オホマトノツノ- (論)武蔵御嶽神社 東京都青梅市一御岳山
(論)大麻止乃豆乃天神社 東京都稲城市大丸
(論)天満社 東京都八王子市北野町
(論)大國魂神社 東京都府中市宮町 武蔵国総社
阿豆佐味天神社 アツ- 阿豆佐味天神社 東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷
穴沢天神社 アナサハノ- (論)穴澤天神社 東京都稲城市矢野口
(論)谷保天満宮 東京都国立市谷保
(論)穴沢天神社 東京都あきる野市深沢
(論)羽黒三田神社 東京都西多摩郡奥多摩町氷川
虎柏神社 トラカシハ 虎柏神社 東京都青梅市根ケ布
(論)虎狛神社 東京都調布市佐須町
青渭神社 アヲヰノ
-ヌマノ
(論)青渭神社 東京都調布市深大寺
(論)青渭神社 東京都青梅市沢井
(論)青渭神社 東京都稲城市東長沼
足立郡 4座(大1座・小3座)
足立神社 アタチノ (論)足立神社 埼玉県さいたま市西区飯田
(論)加茂神社 埼玉県さいたま市北区宮原町
(論)久伊豆社 埼玉県鴻巣市笠原
氷川神社 ヒカハノ 名神大 月次新嘗 氷川神社 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町 武蔵国三宮のち一宮 [2]
調神社 ツキノ 調神社 埼玉県さいたま市浦和区岸町
多気比売神社 タケヒメノ 多気比売神社 埼玉県桶川市篠津
(論)氷川女體神社 埼玉県さいたま市緑区宮本
横見郡 3座(並小)
横見神社 ヨコミノ 横見神社 埼玉県比企郡吉見町御所
高負比古神社 タケフヒコノ
タカオヒ-
高負比古神社 埼玉県比企郡吉見町田甲
伊波比神社 イハヒノ 伊波比神社 埼玉県比企郡吉見町黒岩
入間郡 5座(並小)
出雲伊波比神社 イツモノ- (論)出雲祝神社 埼玉県入間市宮寺
(論)出雲伊波比神社 埼玉県入間郡毛呂山町岩井西
(論)合祀:物部天神社 埼玉県所沢市北野
(論)氷川神社 埼玉県川越市宮下町
中氷川神社 ナカヒカハノ 中氷川神社 埼玉県所沢市山口
中氷川神社 埼玉県所沢市三ヶ島
広瀬神社 ヒロセノ 広瀬神社 埼玉県狭山市上広瀬
物部天神社 モノノヘノ- 北野天神社 埼玉県所沢市小手指元町
国渭地祇社 クニヰチノ-
-ヌマノクニツカミ
北野天神社 埼玉県所沢市小手指元町
埼玉郡 4座(並小)
前玉神社 二座 サイタマノ 前玉神社 埼玉県行田市埼玉
玉敷神社 タマシキノ 玉敷神社 埼玉県加須市騎西
宮目神社 ミヤメノ (論)宮目神社 埼玉県加須市騎西 玉敷神社境内社
(論)高城神社 埼玉県熊谷市高本
(論)姫宮神社 埼玉県南埼玉郡宮代町姫宮
(論)神明神社 埼玉県久喜市菖蒲町上栢間
男衾郡 3座(並小)
小被神社 ヲフスマノ 小被神社 埼玉県大里郡寄居町富田
出雲乃伊波比神社 イツモノイハヒノ (論)出雲乃伊波比神社 埼玉県大里郡寄居町赤浜
(論)出雲乃伊波比神社 埼玉県熊谷市板井
稲乃売神社 イナノヒメノ (論)稲乃比売神社 埼玉県大里郡寄居町鉢形
(論)三嶋神社 埼玉県大里郡寄居町赤浜
播羅郡 4座(並小)
白髪神社 シラカミノ
シラカノ
(論)白髪神社 埼玉県熊谷市妻沼
(論)大我井神社 埼玉県熊谷市妻沼 聖天宮から分離
(論)熊野大神社 埼玉県深谷市東方
(論)東別府神社 埼玉県熊谷市東別府
田中神社 タナカノ (論)田中神社 埼玉県熊谷市三ケ尻
楡山神社 ニレヤマノ (論)楡山神社 埼玉県深谷市原郷
奈良神社 ナラノ 奈良神社 埼玉県熊谷市中奈良
賀美郡 4座(並小)
長幡部神社 ナカハタヘノ 長幡部神社 埼玉県児玉郡上里町長浜
今城青八坂稲実神社 イマキアヲヤサカイナミノ (論)天神社 埼玉県児玉郡上里町五明
(論)熊野神社 埼玉県児玉郡神川町八日市
(論)阿保神社 埼玉県児玉郡神川町元阿保
(論)合祀:長幡部神社 埼玉県児玉郡上里町長浜
(論)神明社 埼玉県児玉郡上里町長浜 現在は長幡部神社合祀
(論)榛名宮神社 埼玉県児玉郡上里町七本木 七本木神社合祀
今木青八坂稲実荒御魂神社 イマキアヲサカノイナミアラミタマノ (論)合祀:長幡部神社 埼玉県児玉郡上里町長浜
(論)神明社 埼玉県児玉郡上里町長浜 現在は長幡部神社合祀
(論)榛名宮神社 埼玉県児玉郡上里町七本木 七本木神社合祀
(論)今城青坂稲實荒御魂神社 埼玉県児玉郡上里町提 熊野神社境内社
(論)稲荷神社 埼玉県児玉郡神川町元阿保 阿保神社合祀
今城青八坂稲実池上神社 イマキアヲサカイナミノイケカミノ
-イケノウヘノ
(論)今城青坂稲実池上神社 埼玉県児玉郡上里町忍保
(論)今城青坂稲実池上神社 埼玉県児玉郡神川町関口
(論)合祀:長幡部神社 埼玉県児玉郡上里町長浜
(論)神明社 埼玉県児玉郡上里町長浜 現在は長幡部神社合祀
(論)榛名宮神社 埼玉県児玉郡上里町七本木 七本木神社合祀
秩父郡 2座(並小)
秩父神社 チチフノ 秩父神社 埼玉県秩父市番場町 武蔵国四宮 [3]
椋神社 ムクノ
クラノ
(論)椋神社 埼玉県秩父市下吉田
(論)椋神社 埼玉県秩父市蒔田
(論)椋神社 埼玉県秩父市蒔田
(論)椋神社 埼玉県秩父郡皆野町野巻
(論)椋神社 埼玉県秩父郡皆野町皆野
児玉郡 1座(大)
金佐奈神社 カナサナノ 名神大 金鑚神社 埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮 武蔵国五宮(二宮) [4]
大里郡 1座(小)
高城神社 タカキノ 高城神社 埼玉県熊谷市高本
比企郡 1座(小)
伊古乃速御玉比売神社 イコノハヤミタマヒメノ 伊古乃速御玉比売神社 埼玉県比企郡滑川町伊古
那珂郡 1座(小)
甕たま神社[注 2] ミカタマノ みか神社[注 3] 埼玉県児玉郡美里町広木
  1. ^ 1字目は「草冠に稗」。
  2. ^ 「たま」は「 」(菱の右に玉)。
  3. ^ 「みか」は「瓺」+「 」(菱の右に玉)。

二宮は二宮神社(東京都あきる野市二宮)とするのが通説であるが、金鑚神社とする説もある。

氷川神社は三宮であったものが、小野神社と入替って一宮となっているとする説もある。

式外社 編集

『延喜式』神名帳の編纂当時に存在したが、同帳に記載の無い神社。

文献 比定社 集成
神名 記事 社名 所在地 備考
倭文一神 『日本文徳天皇実録』天安元年(757年)9月16日条 久米田神社 埼玉県比企郡吉見町久米田
若雷命 『日本三代実録』貞観6年(864年)7月27日条 若雷神社 神奈川県横浜市港北区新吉田町
稲聚神 『日本三代実録』貞観17年(875年)12月5日条 稲聚神社 埼玉県本庄市児玉町稲沢
河輪神 『日本三代実録』貞観17年(875年)12月5日条 河輪神社 埼玉県児玉郡美里町阿那志

参考文献 編集

  • 皇典講究所・全国神職会校訂『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年) - 国立国会図書館デジタルコレクション
  • 『延喜式 第2』(日本古典全集刊行会、昭和4年) - 国立国会図書館デジタルコレクション

外部リンク 編集