国民民主党幹事長
(民主党幹事長から転送)
概説編集
国民民主党幹事長は、代表、代表代行とともに、党三役として国民民主党執行部の中核を占める[2]。同じく代表を補佐する役職である代表代行は常設の役職ではないので(党規約12条1項[1])、幹事長が事実上の党ナンバー2である。ただし、国民民主党の参議院議員団に関する党務については参議院議員会長が担当する(党規約19条2項[1])。
なお、幹事長人事が党内政局に及ぼす影響は大きく、2002年9月の民主党代表選で3選した鳩山由紀夫が中野寛成を起用した際や2016年9月の民進党代表選で当選した蓮舫が野田佳彦を起用した際には党内反発が起き、代表辞任の一因ともなった[3][4][5]。
歴代民主党・民進党・国民民主党幹事長一覧編集
民主党幹事長 (1997-1998) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
代 | 氏名 | 在任期間 | 旧所属政党 | 代表 | 幹事長代理 | 備考 |
1 | 鳩山由紀夫 | 1997年9月- 1998年4月 |
新党さきがけ | 菅直人 | 仙谷由人 | [6] [7] |
民主党幹事長 (1998-2016) | ||||||
代 | 氏名 | 在任期間 | 所属グループ | 代表 | 幹事長代行/幹事長代理[* 1] | 備考 |
1 | 羽田孜 | 1998年4月- 2000年9月 |
羽田G | 菅直人 →鳩山由紀夫 |
鳩山由紀夫 →熊谷弘 |
[8] [9] |
2 | 菅直人 | 2000年9月- 2002年9月 |
菅G | 鳩山由紀夫 | 熊谷弘 →前原誠司 |
[10] [11] |
3 | 中野寛成 | 2002年9月- 2002年12月 |
川端G | 鳩山由紀夫 | 岡田克也 | [12] |
4 | 岡田克也 | 2002年12月- 2004年5月 |
無派閥 | 菅直人 | 北橋健治 | [13] |
5 | 藤井裕久 | 2004年5月- 2004年9月 |
小沢G | 岡田克也 | 鉢呂吉雄 | [14] |
6 | 川端達夫 | 2004年9月- 2005年9月 |
川端G | 岡田克也 | 平野博文 | [15] |
7 | 鳩山由紀夫 | 2005年9月- 2009年5月 |
鳩山G | 前原誠司 →小沢一郎 |
玄葉光一郎[* 2] →(空席) →小沢鋭仁 →平野博文・平田健二 |
[17] [18] [19] [20] |
8 | 岡田克也 | 2009年5月- 2009年9月 |
無派閥 | 鳩山由紀夫 | 野田佳彦・平田健二 | [21] |
9 | 小沢一郎 | 2009年9月- 2010年6月 |
小沢G | 鳩山由紀夫 | 輿石東[* 3] | [22] |
10 | 枝野幸男 | 2010年6月- 2010年9月 |
前原G・菅G | 菅直人 | 細野豪志 | [23] |
11 | 岡田克也 | 2010年9月- 2011年8月 |
無派閥 | 菅直人 | 枝野幸男 →藤村修 |
[24] [25] |
12 | 輿石東[* 4] | 2011年8月- 2012年12月 |
横路G・赤松G | 野田佳彦 | 樽床伸二/城島光力 →樽床伸二/鈴木克昌 →樽床伸二/一川保夫 →安住淳/松本剛明・一川保夫 |
[26] [27] [28] [29] |
13 | 細野豪志 | 2012年12月- 2013年7月 |
細野G | 海江田万里 | 中川正春/馬淵澄夫・柳田稔 →中川正春・馬淵澄夫・長妻昭・蓮舫/笠浩史・柳田稔[* 5] |
[31] [32] |
14 | 大畠章宏 | 2013年7月- 2014年9月 |
大畠G | 海江田万里 | 中川正春・羽田雄一郎・長妻昭・菊田真紀子[* 6]/生方幸夫[* 7]・辻元清美・加藤敏幸 | [35] [36] [37] |
15 | 枝野幸男 | 2014年9月- 2016年3月 |
前原G・菅G | 海江田万里 →岡田克也 |
菊田真紀子・水岡俊一 →近藤昭一・福山哲郎 |
[38] [39] |
民進党幹事長 | ||||||
代 | 氏名 | 在任期間 | 所属グループ | 代表 | 幹事長代行/幹事長代理[* 1] | 備考 |
1 | 枝野幸男 | 2016年3月- 2016年9月 |
前原G・菅G | 岡田克也 | 今井雅人・近藤昭一・福山哲郎 | [40] |
2 | 野田佳彦 | 2016年9月- 2017年9月 |
野田G | 蓮舫 | 玉木雄一郎・福山哲郎・芝博一 | [41] |
3 | 大島敦 | 2017年9月- 2017年10月 |
大畠G | 前原誠司 | 辻元清美/松木謙公・羽田雄一郎 | [42] |
4 | 増子輝彦 | 2017年11月- 2018年5月 |
旧大畠G | 大塚耕平 | 羽田雄一郎・福田昭夫・川合孝典 | [43] |
国民民主党幹事長 | ||||||
代 | 氏名 | 在任期間 | 旧所属政党 | 代表 | 幹事長代行/幹事長代理[* 1] | 備考 |
1 | 古川元久 | 2018年5月- 2018年9月 |
希望の党 | 大塚耕平 玉木雄一郎 |
増子輝彦/吉良州司・大西健介・榛葉賀津也・田名部匡代 | [44] |
2 | 平野博文 | 2018年9月- 現在 |
民進党 | 玉木雄一郎 | 増子輝彦/吉良州司・榛葉賀津也 | [45] |
註:
記録編集
脚注編集
- ^ a b c “国民民主党規約” (プレスリリース), 国民民主党, (2018年5月7日)
- ^ デジタル大辞泉『党三役』 - コトバンク
- ^ “民進・前原代表、挙党態勢占う枝野氏のポスト”. 日本経済新聞. (2017年9月2日)
- ^ “民進党:幹事長人事焦点 前原氏「枝野氏は中心の一翼を」”. 毎日新聞. (2017年9月2日)
- ^ “前原民進、船出から座礁=党内にしらけた空気”. Yahoo!ニュース. 時事通信. (2017年9月6日). オリジナルの2017年9月6日時点によるアーカイブ。
- ^ “鳩山由紀夫 - asahi.com(朝日新聞社)トピックス”. 朝日新聞. (2010年6月10日)
- ^ “仙谷由人 - asahi.com(朝日新聞社)トピックス”. 朝日新聞. (2010年11月22日)
- ^ “統一後骨格人事案固まる/13日から新体制へ” (プレスリリース), 民主党, (1998年4月7日)
- ^ “新機構、新役員を発表 政務役員会に「ネクスト・キャビネット」機能” (プレスリリース), 民主党, (1999年10月1日)
- ^ 江田五月オフィシャルブログ「民主党役員・NC名簿 2000/09/09」より(2000年9月9日閲覧)
- ^ “新役員体制・ネクストキャビネットが発足” (プレスリリース), 民主党, (2001年9月8日)
- ^ “【両院議員総会】新鳩山執行部の主要人事を承認” (プレスリリース), 民主党, (2002年10月1日)
- ^ “菅直人代表が就任 新役員体制が発足” (プレスリリース), 民主党, (2002年12月13日)
- ^ “【両院議員総会】新執行部、『次の内閣』閣僚を承認” (プレスリリース), 民主党, (2004年5月20日)
- ^ “新役員体制の顔ぶれを発表” (プレスリリース), 民主党, (2004年9月11日)
- ^ “両院議員総会において渡部国会対策委員長の就任を承認” (プレスリリース), 民主党, (2006年3月3日)
- ^ “民主党メールマガジン DP-MAIL 号外 2005年9月20日” (プレスリリース), 民主党国民運動委員会, (2005年9月20日)
- ^ “両院議員総会を開催、前執行部の再任など人事を承認” (プレスリリース), 民主党, (2006年4月11日)
- ^ “両院議員総会を開催し新役員を選任” (プレスリリース), 民主党, (2006年9月26日)
- ^ “新役員決まる 両院議員総会で” (プレスリリース), 民主党, (2007年8月31日)
- ^ “小沢代表代行、岡田幹事長らの役員人事を承認 両院議員総会で” (プレスリリース), 民主党, (2009年5月19日)
- ^ “鳩山政権の顔ぶれ ―内閣・国会・党役員―” (プレスリリース), 民主党, (2009年9月18日)
- ^ “菅直人新政権の顔ぶれ―閣僚・党役員―” (プレスリリース), 民主党, (2010年6月8日)
- ^ “菅直人改造内閣の顔ぶれ 閣僚・党役員” (プレスリリース), 民主党, (2010年9月17日)
- ^ “菅第2次改造内閣の顔ぶれ 閣僚・党役員” (プレスリリース), 民主党, (2011年1月14日)
- ^ “党役員人事を発表 会見で輿石幹事長” (プレスリリース), 民主党, (2011年9月5日)
- ^ “「一致結束して困難な課題に挑戦する」党全国幹事長・選挙責任者会議で確認” (プレスリリース), 民主党, (2012年1月15日)
- ^ “民主、小沢系30人の辞表受理 幹事長代理は一川氏が兼務”. 日本経済新聞. (2012年4月23日)
- ^ 党機関(党役員・党務委員長・党幹事長室・国対役員・民主党・新緑風会常任役員) - ウェブアーカイブ(archive.is、2012年12月19日)
- ^ “海江田万里代表記者会見2013年7月29日(月)” (プレスリリース), 民主党, (2013年7月29日)
- ^ “両院議員総会 海江田代表が新役員の選任を提案し了承される” (プレスリリース), 民主党, (2012年12月26日)
- ^ “「全党一丸となった選挙態勢に入っていく」海江田代表が記者会見で補強人事案を発表” (プレスリリース), 民主党, (2013年5月27日)
- ^ “「いのち、雇用、暮らしを守る国会に」両院議員総会で海江田代表があいさつ” (プレスリリース), 民主党, (2014年1月23日)
- ^ “第610回常任幹事会を開催” (プレスリリース), 民主党, (2014年4月15日)
- ^ “両院議員総会で大畠章宏新幹事長を選任” (プレスリリース), 民主党, (2013年7月26日)
- ^ “参院選挙の総括、新役員人事を了承 両院議員懇談会・両院議員総会” (プレスリリース), 民主党, (2013年9月4日)
- ^ 党機関(党役員・党務委員長・党幹事長室・国対役員・民主党・新緑風会常任役員) - ウェブアーカイブ(archive.is、2014年9月21日)
- ^ “第622回常任幹事会を開催” (プレスリリース), 民主党, (2014年9月30日)
- ^ “政調会長就任要請受け細野議員「岡田代表の下でしっかりと政策面をまとめていく」” (プレスリリース), 民主党, (2015年1月20日)
- ^ “民進党第1回常任幹事会を開催” (プレスリリース), 民進党, (2016年3月30日)
- ^ “第15回常任幹事会を開催” (プレスリリース), 民進党, (2016年9月26日)
- ^ “民進党役員一覧” (PDF) (プレスリリース), 民進党, (2017年9月19日)
- ^ “民進党役員一覧” (PDF) (プレスリリース), 民進党, (2017年11月17日)
- ^ “国民民主党 役員一覧” (PDF) (プレスリリース), 国民民主党, (2018年5月30日)
- ^ “国民民主党 役員一覧” (PDF) (プレスリリース), 国民民主党, (2018年10月24日)