水木駅

かつて茨城県日立市水木町にあった日立電鉄の駅

水木駅(みずきえき)は、茨城県日立市水木町にあった日立電鉄日立電鉄線廃駅)である。

水木駅
入口(2005年3月)
みずき
MIZUKI
大甕 (1.5 km)
(1.4 km) 大沼
地図
所在地 茨城県日立市水木町2-2-11
北緯36度31分31.59秒 東経140度37分35.68秒 / 北緯36.5254417度 東経140.6265778度 / 36.5254417; 140.6265778座標: 北緯36度31分31.59秒 東経140度37分35.68秒 / 北緯36.5254417度 東経140.6265778度 / 36.5254417; 140.6265778
所属事業者 日立電鉄
所属路線 日立電鉄線
キロ程 1.5 km(大甕起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1947年昭和22年)9月1日
廃止年月日 2005年平成17年)4月1日
備考 路線廃止に伴う廃駅
テンプレートを表示

歴史 編集

駅構造 編集

 
駅名標(2005年3月)

地上駅。開業当初は単式ホーム1面1線を有したが、周辺のベッドタウン化により通勤需要が増大したため、1961年昭和36年)7月に交換設備を増設、以降廃止まで島式ホーム1面2線を有した。

また開業当初は無人駅であったが、交換設備増設後の1961年(昭和36年)10月に有人化され、廃止時まで直営駅となっていた。2005年平成17年)3月の時点では駅員は平日の午前6時50分から午前9時40分及び午後4時から午後7時に配置されていた。

廃止時の駅舎は有人化と同時に設けられたものであった。長らく出札兼改札窓口だけの小屋に屋根をかけ、そこを待合所としたのみの駅舎であったが、脇に電鉄プラザ水木店が併設されてからはそちらのほうが目立つようになった。

自動券売機の設置が1台あり、駅員無配置時間でも乗車券の購入が出来た。また、乗車駅証明書発行機が1台設置され、白地に朱色網がけで横の縁を上下とも塗った証明書が発行されていた。

駅周辺 編集

隣の駅 編集

日立電鉄
日立電鉄線
大甕駅 - 水木駅 - 大沼駅

脚注 編集

関連項目 編集