ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
水産講習所
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
水産講習所
(すいさんこうしゅうじょ)
国が設置したもの -
農商務省
(農林省、農商省を経て現在の
農林水産省
)所管
1897年
に農商務省が「水産講習所」を設置。第二次世界大戦後の
1947年
に第一水産講習所と改称する。
1949年
に第一水産講習所を包括して農林省所管の東京水産大学が発足、翌1950年に
文部省
所管となる。
2003年
に東京水産大学は東京商船大学と統合し
東京海洋大学
となった。
朝鮮総督府所管の
釜山水産専門学校
からの引き揚げ学生収容を主な目的として
1946年
に設置された農林省所管の水産講習所下関分所を1947年に第二水産講習所と改称。
1952年
4月に第二水産講習所を「水産講習所」と改称。
1963年
1月に農林省所管の
水産大学校
となった。
地方自治体が設置したもの - 戦前に各
府県
が「水産講習所」を設置。
実業学校
相当の課程などを経て戦後の学制改革により
水産高等学校
となる。各水産高校については
日本の水産高等学校一覧
を参照。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。