メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
直流整流子電動機
言語
ウォッチリストに追加
編集
(
永久磁石界磁形整流子電動機
から転送)
この記事は
検証可能
な
参考文献や出典
が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加
して記事の信頼性向上にご協力ください。
(
このテンプレートの使い方
)
出典検索
?
:
"直流整流子電動機"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
(
2012年10月
)
電動機
>
直流電動機
>
直流整流子電動機
直流整流子電動機
(ちょくりゅうせいりゅうしでんどうき、
英語
:brushed DC electric motor)は、代表的な
直流電動機
である。
直流
を入力とする
整流子電動機
である。
携帯電話のバイブレータ用小型モーター。軸に半月形の重りが取り付けてある。
営団地下鉄(現東京メトロ)100形
に使用されていた直流整流子電動機
直流整流子電動機の分類
編集
永久磁石界磁形整流子電動機
鉄心電動機:玩具などに使われる。
無鉄心電動機(
コアレスモータ
):携帯電話の振動モータなどに使われる。
電磁石界磁形整流子電動機
直巻整流子電動機
:電気鉄道に使われる。
分巻整流子電動機
:ディーゼル機関車やエレベータに使われる。
複巻整流子電動機
:私鉄によく使われる。
関連項目
編集
交流整流子電動機
整流子機の電機子反作用
この項目は、
工学
・
技術
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
Portal:技術と産業
)。