泉正樹

日本の将棋棋士

泉 正樹(いずみ まさき、1961年1月11日 - )は、将棋棋士。棋士番号144。東京都練馬区出身。関根茂九段門下。

 泉正樹 八段
名前 泉正樹
生年月日 (1961-01-11) 1961年1月11日(62歳)
プロ入り年月日 1980年8月20日(19歳)
棋士番号 144
出身地 東京都練馬区
所属 日本将棋連盟(関東)
師匠 関根茂九段
段位 八段
棋士DB 泉正樹
2015年3月7日現在
テンプレートを表示

棋歴編集

人物・棋風編集

  • 子供の頃、実家が東映の大泉撮影所の近くだったので、東映特撮テレビ番組にエキストラとして出演していた。
  • 自称は「野獣」。「野獣流」と呼ばれる攻め将棋が身上で、冠した著作が複数ある(下記の項目を参照)。
  • 愛犬家であり、かつて連載していた「近代将棋」(現在は発行休止)のコーナーには毎号のように愛犬「エルちゃん」の写真とその暮らしぶりを載せていた。
  • 自身が参加しなくなった第78期(2019年度)順位戦から、もう一つの将棋雑誌「将棋世界」で「戦国順位戦」の連載を開始した。愛犬の「エルちゃんの生まれ変わり」という「える子ちゃん」について毎回、言及している。
  • 脊髄小脳変性症に罹患している。2020年末に診断を受け、2021年4月号「将棋世界」内の自身の連載「戦国順位戦」にて言及した[4]。病気の影響で、2021年1月頃から椅子対局を実施している。2021年7月29日、第7期叡王戦段位別予選の広瀬章人戦において状態悪化のため対局が行えず、不戦敗となったことが発表された[5]

昇段履歴編集

  • 1973年 6級 = 奨励会入会
  • 1977年 初段
  • 1980年8月20日 四段 = プロ入り
  • 1985年4月26日 五段(勝数規定
  • 1989年6月23日 六段(勝数規定)
  • 1997年10月9日 七段(勝数規定)
  • 2013年7月4日 八段(勝数規定)

主な成績編集

在籍クラス編集

竜王戦と順位戦のクラスは、将棋棋士の在籍クラス を参照。

その他編集

  • 1987年度十段リーグ入り
  • 1987年度C級2組順位戦で10戦全勝
  • 2005年 現役勤続25年
  • 2017年 将棋栄誉賞(通算六百勝達成)

著書編集

脚注編集

  1. ^ “泉正樹七段が八段に昇段|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟. (2013年7月5日). https://www.shogi.or.jp/news/2013/07/post_769.html 2017年10月5日閲覧。 
  2. ^ “泉 正樹八段、600勝(将棋栄誉賞)を達成|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟. (2017年10月5日). https://www.shogi.or.jp/news/2017/10/_600_3.html 2017年10月5日閲覧。 
  3. ^ 2019年度からのフリークラス転出者|将棋ニュース|日本将棋連盟”. www.shogi.or.jp. 2019年4月10日閲覧。
  4. ^ 『将棋世界2021年4月号』日本将棋連盟、2021年4月1日、P68頁。 
  5. ^ “7月29日 叡王戦 泉八段の対局について|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟. (2021年7月29日). https://www.shogi.or.jp/news/2021/07/729_1.html 2021年7月29日閲覧。 

関連項目編集

外部リンク編集